なみキッチン♪

キッチンから聞こえてくる音・・声・・・
キッチンは私が自分になる、そんな場所です
「なみキッチン」へようこそ♪

シンプルドリア

2008-10-26 11:16:10 | ごはんモノ
ママさん友達が来るようになって
ランチを共にする時、パスタとドリアが出しやすいです。
大皿に盛っていれば、もし用意してきていても平気だし^^
欲しいだけつまめる利点があるかな? と思い。
このシンプルドリアはライスも具も塩こしょうだけ、
ホワイトソースも小麦粉とバターを使っているので塩こしょうだけで十分。
薄味に作ってチーズで味が仕上がるカンジです。
個人的に残ったごはんでできるし簡単でおいしい♪
お気に入りのレシピです


先日、お友達が来てくれました^^
この日記にも来てくれているmisato。
いろんなママを見てきたほけど
彼女のおむつ替えの丁寧さに感動!
本人はどこが??と思うかもしれないけど満点の作業でした。
お祝いありがとう^^
新品のお洋服にご満悦の息子♪
新品はこんなに首周りが小さいのかと
伸び伸びに慣れてしまった夫婦はちょっと反省^^; 

中学時代からの友達はやっぱり最高です^^
思春期を共に乗り越えてきた仲間は
人生に欠くことができません。

はくさいのあんかけ

2008-10-25 13:51:54 | 菜食
この日はちょっとショックなことがあり
家事に手がつかなくなってしまい・・・・
夕飯時にあたふたと慌てふためき、やっと作れた一品。
主婦って悩みにも浸ったままではいられない。。

ごはんに味噌汁、昆布の佃煮・・そしてはくさいのあんかけ。
主人が仕事を終えて帰ってくるのに夕食がこれでは・・・

申し訳ないので主人にはもう一品一生懸命作って。
そしたら心配をよそにこのはくさいあんかけがおいしくて
ごはんがススムと大喜び☆
白菜だけなのになんておいしいんだろう^^♪
なにより、この日はごはんのお代わりがないのが一番の失態でした。


今年のルームシューズを買いました♪

ノースフェイスで見つけたこれは
本当はテント生活で使うやつらしく・・・
子育てと家事、一軒家だとフットワークが大事で
ちょっとバルコニーへ・・という時、裏がゴムでないといろいろ厄介で^^;
スリッパではなかなかいいのが見つからないのです。
色はピンクがよかったのですが経験上お料理飛びで汚れるので
グレー×みどりにしました♪
ルームシューズ1つで家事が楽しくなる♪
主婦って単純なものです!




麦とろろ・・・

2008-10-24 16:27:13 | ごはんモノ
今朝の朝食です♪
主人が昨夜遅くまで飲んで帰ってきたので
今朝はさらさらいける朝食をと。。

以前から地元の自然薯を買っていたところ
主人は長いものようなサラサラしたものが好ましいと
食べてもらえませんでした。
自然薯でもだし汁おたっぷり足す事でサラサラになると知り
卵と醤油などで味付けし頂きました。

今朝はごはんをおかわりして出勤していきました^^
おかわりなんてありえなかったのに☆
朝ごはんはそんなにおかずはいらないんだ!と最近知り
朝の仕度が楽になりました♪
朝からたっぷり食べてたのは私だけみたいです^^;

菊のおひたし

2008-10-20 10:22:24 | 菜食
菊は腎臓にいいとか・・・
お花を食べるってなんだか贅沢な気がします^^

八百屋で出たら即買いです♪
実は私が大好物で^^;
そしたら子供たちまで大好きで☆
主人の分を避けておかないと横向いてるうちに
カラになっています。
なので今回は水増しするためにきゅうりと和えました。
結果、やっぱり菊だけの方がおいしい!
小鉢出しが基本ですね。

先日、幼稚園でどんぐり拾いへ出かけ
たっぷり拾ってきたどんぐり。。

一列に並べてみたり・・・ おかずになったり・・
お片づけはフタ付きバケツ。
でもたまに落ちてて・・・
踏んづけるとイタイ。

ランチは・・・スパゲティー

2008-10-18 10:59:39 | ぱすた
今週3件のお友達訪問の予定がありましたが
見事にキャンセルとなりました^^;

なぎさはお友達がおうちに来るのがくすぐったく
大好きなお友達との予定もあったので残念。。
タイミングよくお義姉さんと子供たちが突然の訪問をしてくれ
子供たちは落ち込まずにすみましたが・・・
みんな早く元気になって来てね♪

連日の予定組だったので、
ちょっとランチにパスタやドリアでも出せればと
できるところまでの下ごしらえをしていたので
トマト・・塩・・クリーム・・と味を変えつつ
パスタは後日ランチや夕食となりました!


月曜、お日柄もよく 
お天気も気候もちょうどいい中
お宮参りができました^^
七五三の子供たちもいたのでにぎわい
ご祈祷では終始寝ていてくれてよかったです^^;

お神酒がとてもおいしかった♪
そのせいか主人が祝い酒に日本酒を飲もうと
夜、久々にふたりで飲みました。
これからモリモリ成長していくのが楽しみです!