いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

さくらそうの植え替えが始まっていました。「みやこ花壇」さん

2010年11月13日 | さくらそうを楽しむ
みやこ花壇さんではさくらそうの植え替えが始まっていました。
芽の状況は、園主の話では「さくらそうを30年ぐらい育てているが、こんなに芽が悪かった」のは、過去になかったと。



新潟の永井氏から「さくらそう」の芽の状況について、問い合わせがありました。
苗の注文もありました。
永井氏には、もう3年も苗を送っています。
12月には、苗を送る約束をしました。

関東盆栽組合「大雅展」

2010年11月13日 | 花と緑の散歩道
高崎市の問屋町で関東盆栽組合の「盆栽 大雅展」が行われているというので行ってきました。

深谷市の盆栽園の「瑞光園」「青木園」「たかはし園芸」「彩霞園」「松光園」
が展示即売をしていました。