14回さくらそう展が始まりました。
お客様は、100名ぐらいかな。来場者が少ないです。
例年の3割かな。
このごろの天候不順で花が咲いていません。八重は咲くのが早いので、
展示品は八重咲きが9割です。
今回は遠くからは、
千葉から息子を休ませて(仕事)、車に乗せてきてもらったと言う人が、
また、大宮から。
群馬の新里から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e2/01e6a49174fc52a96a7f828253afd29e.jpg)
孫半土鉢です。
浪花さくらそう会からの「桜草銘鑑」も展示しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/58ea4b38b6e1f69a88c3c9aeab184bae.jpg)
孫半土にプラ鉢のさくらそうを入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/99a634b3ac38f2c33e8ed25ea90bdc6d.jpg)
埼玉さくらそう会のプラ鉢のさくらそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/057108e7cad6f8e989919d311c93044f.jpg)
販売しているポット苗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/db99c247e11db7d7f79ed80d85895b6c.jpg)
近盆のパンフなど。
お客様は、100名ぐらいかな。来場者が少ないです。
例年の3割かな。
このごろの天候不順で花が咲いていません。八重は咲くのが早いので、
展示品は八重咲きが9割です。
今回は遠くからは、
千葉から息子を休ませて(仕事)、車に乗せてきてもらったと言う人が、
また、大宮から。
群馬の新里から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e2/01e6a49174fc52a96a7f828253afd29e.jpg)
孫半土鉢です。
浪花さくらそう会からの「桜草銘鑑」も展示しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/58ea4b38b6e1f69a88c3c9aeab184bae.jpg)
孫半土にプラ鉢のさくらそうを入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/99a634b3ac38f2c33e8ed25ea90bdc6d.jpg)
埼玉さくらそう会のプラ鉢のさくらそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/057108e7cad6f8e989919d311c93044f.jpg)
販売しているポット苗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/db99c247e11db7d7f79ed80d85895b6c.jpg)
近盆のパンフなど。