青椒肉??を食べたまだ新しいローカルのお店で
今度は、土豆??を食べました。
ニンニク、唐辛子を炒めた油に
じゃがいも(土豆)を細く切って(?)、
炒め、最後に塩をふるという超シンプル料理。
私も、お店の味にはかないませんが、
ピーマン(青椒)も細く切って一緒に炒める
青椒土豆?を3回ほど作ったことがあります。
単身赴任の男の料理としては初歩でしょうか
私はとても青椒土豆?が好きです。
だから、今回はお店に着く前から
「今日は、土豆??にする」と決めていました。
本当は、青椒土豆??がいいのですが・・・
テーブルに腰かけてGに頼んでもらいました。
で、出てきたのは予想通りの
皿に盛られたご飯の上にじゃがいもの山・・・
ただ、肉が入っています。
「オトォナハ、ニク、イルデショ、イレテ、モラタヨ」
つまり、土豆肉??でした。8元。
中国料理は、全般的に味付け用のニンニクや唐辛子は
そのまま入っていて、食べる時にそれらをよけて食べますが、
ここの土豆肉??には、入っていませんでした。
汁は、赤っぽかったので、唐辛子は入れたんでしょうが、
じゃがいもを炒めるときに取ったようです。・・・親切
昼に食べたのですが、その晩は夕食不要なほど
おなかいっぱいでした。
おいしかったぁ
たぁだぁ・・・
隣のテーブルを見ていたら、
青椒肉?の皿と茶碗にご飯で食べていました。
なんだぁ・・・
別々に頼めるんじゃん・・・