goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

いいんですかぁ

2012年12月16日 17時40分00秒 | ニュース・記事


第46回衆院選は16日午前7時から全国各地の投票所で投票が始まり、
総務省発表の午前11時現在の投票率は全国平均で14・03%。
前回の21・37%を7・34ポイント下回った。
前回2009年衆院選で大勝した民主党と、
野党の自民、公明両党による政権争奪の攻防に有権者の審判が下る。
投票は午後8時に締め切られ、
同日深夜にも大勢が判明する見通し。


タイトルは、「衆院選投票出足低調」です。
投票率がどこまで伸びるかですが、
いつもながら、関心ないのかなぁ・・・大事な選挙なのに

3年前のこのブログ記事を検索したら、
前回の衆院選、私は期日前投票していました。
今回は、残念ながら帰国の日程が合わず・・・投票できません。

って、・・・自分で大事な選挙だって言ってるんだったら
無理にでも帰国すべきですよね。
私もヒトのこと、言えませんネ。

みんなが選んだ結果なら、それは仕方ないことですが、
60%、50%位の人たちが選んだこれからの日本を
投票しなかった人は、納得できるのでしょうかね・・・

いいんですかぁ、それで

いま、日本は5時30分。
あと2時間30分ありますね。

夕食食べてからでも、間に合います。
投票行きましょうよ

行ったかぁ、太太と我が息子!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は平成平家物語

2012年12月16日 09時56分03秒 | ニュース・記事

終焉・・・

多くの党が乱立したいくさも今日で終わり。
ジミン、コーメーが3年ぶりに政権奪還を果たすか、
ミンシュが政権を継続するかが最大の焦点。
第三極も勢力拡大を目指して争い、
今日深夜にも大勢が判明する見通し。

ここへきて西のお殿様、地元駅前で、
そのまんま埋没さんの応援を得て最後の演説。
「新しい政治を作るのが大阪。大阪の力を示していこう」
と訴えかけたそうです。

大雨が降りしきる中、圧勝が伝えられるジミンについて
「3年前に根こそぎ落とした議員を復活させるのか」
と聴衆に問いかけた。


西のお殿様、最後は地元に逃げ帰っての局地戦です。
いくさ終盤に来てから、
東のお殿様もメダマ親父もあまり、記事になりませんでした。

第3極への期待感・・・
平成国盗り物語・・・
東のお殿様がかき混ぜ、ブチ壊してしまったんでしょうか

今日の夜中には大勢が判明し、
いくさ後の離合集散が始まります。

東のお殿様、ふたたび「太陽の党」に分離し、
やがてジミン党の一部と合流するんでしょうか。

のこされた義経、西のお殿様は大阪市庁舎に幽閉。
そののち、そのまんま埋没さんらと都落ち、
東北に逃げ、メダマ親父の保護を受ける。

東のお殿様は弁慶ならず頼朝。
そのまんま埋没がじつは弁慶。
近江のお姫様は、ちょっと場所は違いますが、安宅の富樫某。
メダマ親父は、藤原秀衡。

つぎは、平成平家物語の始まり・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日もつスマホ

2012年12月16日 08時42分00秒 | スマホ/携帯

大笑いです・・・

シャープが11月にドコモから発売したスマホの国内販売シェアが、
発売後2週間でスマホの全機種中トップになったそうです。
経営再建の柱の最新液晶パネル「IGZO(イグゾー)」を搭載、
ソフトバンクからも13年3月に発売すると発表し、
業績回復に弾みを付けたい考えなのだそうだ。

IGZOは消費電力を従来パネルの5分の1~10分の1に抑えられ、
フル充電でも1日もたないことが多い従来製品に対し「2日もつスマホ」とPRし、
発売しています。


何度でも書きますが、私の携帯は、
わがウィルコムとシャープの前世代のスマホです。


OSは当時のWindowsMobileで、Officeファイルの編集や
OUTLOOKとのスケジュール連携もできます。エッヘン!
Wifiやカメラや藍歯もついてます。エッヘン!!
あまり使いませんでしたが、ワンセグもついてます。エッヘンヘン!!!
それでも、一日、いちにちぃで充電がなくなるこたぁないでっせ。

いまのスマホの持ち主ゃ、つねに電源探さなきゃならねぇんでっか
そりゃ、てぇーへんでんなぁ
1泊2日の旅行にも行けねぇんでっか、アァーハッハッ!

だぁーから、我がウィルコムから
スマホを充電できる携帯

なんて変わったもの発売されるんでしょ

わが、シャープ、業績建て直しに新型液晶で
2日もつスマホですか。

1泊2日の旅行にイグゾー

のが、いいんじゃねぇッスカ、カンラカラカラ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この国はもちろん

2012年12月16日 08時41分00秒 | ニュース・記事


国際的な通信規則の初の改正を目指してアラブ首長国連邦ドバイで開かれていた
国際電気通信連合の国際会議は、
国によるインターネット規制の余地を残した改正案について
日・米・欧などの先進国側が署名を拒否したまま閉幕したそうです。
改正案は中東・ロシアなど新興国側の主張に沿って多数決で採択されたが、
規制の排除を求めていた先進国側が反発していた。

総務省によると、改正案への署名を拒否した国は、
自動的に改正前の電気通信規則を順守することになるという。


署名を拒否した先進国としては、
インターネットは自由の象徴
でしょうが、その国でも見えないだけで何らかの規制はしているんでしょう。
規制を賛成した国にとっては、
国が転覆するかもしれない危機感があるのでしょう。
それを利用する国もあるかもしれないし・・・

記事に出てきませんが、この国はもちろん賛成なんでしょうね

なんでもかんでも自由と言うのも問題ありますが、
現在、規制のある国から規制のない(少ない)国に
アクセスする身です。
不便さは感じますが、
そこはそこ何らかの抜け穴(う回路)があるものです。

それにしても、署名拒否すると
自動的に前の規則を順守
って、どういうことでしょう。
国によって、適用規則が違うってことは、おかしいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クセになる味

2012年12月16日 08時40分00秒 | 中国生活

最近、土曜の朝は買い出しが日課(週課?)です。
ショルダーに折り畳みの傘と折り畳んだ買い物バックをいれて
レンタル自転車でカルフール(家楽福)へ行きます。

必ず買うものは、これ

柚子と酥

柚子は、500g約3元、酥は10元です。
本日は、柚子が9.5元、酥が15.9元でした。
 

柚子は、毎朝1/4ずつ、酥は毎夕2個ずつ食べます。
酥は一週間分ありますが、柚子は金曜日に品切れです。

柚子は、でっかいグレープフルーツですのでスッっぱい。
酥は、黄な粉の固めたようなものですので、食べると
太太の言い方では「口の水分全部持っていかれる」感じで
コーヒーのお供が必要です。

でも、ここ昆山で見つけた2つの食品。
どちらも、クセになっています。


 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:-
昼:グラタンカレー
夜:そばめし
結果:目標まで15斤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする