第46回衆院選は16日午前7時から全国各地の投票所で投票が始まり、
総務省発表の午前11時現在の投票率は全国平均で14・03%。
前回の21・37%を7・34ポイント下回った。
前回2009年衆院選で大勝した民主党と、
野党の自民、公明両党による政権争奪の攻防に有権者の審判が下る。
投票は午後8時に締め切られ、
同日深夜にも大勢が判明する見通し。
タイトルは、「衆院選投票出足低調」です。
投票率がどこまで伸びるかですが、
いつもながら、関心ないのかなぁ・・・大事な選挙なのに
3年前のこのブログ記事を検索したら、
前回の衆院選、私は期日前投票していました。
今回は、残念ながら帰国の日程が合わず・・・投票できません。
って、・・・自分で大事な選挙だって言ってるんだったら
無理にでも帰国すべきですよね。
私もヒトのこと、言えませんネ。
みんなが選んだ結果なら、それは仕方ないことですが、
60%、50%位の人たちが選んだこれからの日本を
投票しなかった人は、納得できるのでしょうかね・・・
いいんですかぁ、それで
いま、日本は5時30分。
あと2時間30分ありますね。
夕食食べてからでも、間に合います。
投票行きましょうよ。
行ったかぁ、太太と我が息子!