のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

育てました(^^)v

2020年05月31日 13時04分30秒 | ゲーム

前のメモリー不足のスマホ時代から始めていた遊戯王デュエルリンクス
このブログをさかのぼるとすでに3年もやっています(*_*;
いまだ無課金、残念ながらデュエルキングは遠い先(T_T)

最近は、全然勝てません(T_T)

なので、最近は、幼女育成ゲームと化しています
そして、ついに3人娘をMAXレベルまで育て上げました


最近は、おうち時間が多きなったせいかあつ森が流行っていますが
いまさら、TVゲームに戻る気はありません。
ちなみに私と2人のノブマサビッチ君たちとやっていた時代は、ぶつ森っていってました。

それより前だと、牧物、牧場物語にはまったことがあります。
恋愛、結婚、子育て・・・と物語が壮大すぎて、
かつ時々起こるフリーズ・やり直しによって、エンドまで行きませんでしたが・・・

3人の村の娘の誰を嫁にするかで、リアルよりもドキドキしました。
ちなみに私は・・・ナミちゃんを選び、無事子供を授かりました(^^)v

なつかしいなぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ来ない、エッ!

2020年05月31日 11時10分19秒 | 日記

5月22日昼にやってきた、アベノジュウマンの申請書
早々に、書いて署名して約一時間も経たないうちに、郵便局の本店に投函してきました

今日は5月31日、あれから一週間とチョイ
梅ちゃんには、毎日でも通帳記入してほしいと言っていますが、
まだ振り込まれていません

このあいだ、上のノブマサビッチ君が我が家に来たときに
『本人確認書類が必要』って言っていました。
・・・ん?
我が家にきた申請書や同封されていたほかの書面にも
そんなことは、一言も書いてありませんでしたので
『いらないよ』と返していたのですが・・・・・

エッ!
今日、市のホームページを見てみると


申請には原則として、添付書類(2種類)が必要です。
 →本人確認書類の写し(保険証などのコピー)
 →振込先口座が確認できるものの写し(通帳の見開き1ページ目のコピーなど)



って、追加されてる!
前は

こんなでした。

どういうことですか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする