のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

あくまで増加を

2021年04月30日 19時14分41秒 | ニュース・記事

本日金曜日の東京の感染者は昨日からだいぶ減って3桁に戻りました。
原因はわかりませんが、良い傾向です、
が、この記事、
先週の金曜日よりは減りましたが、7日間平均は前の週を上回り増加が続いています。
だって、
あぁあNHKさんね、
海外に不安を垂れ流す国営放送さんですから、
どこかに増えているところはないかと、探す探す。
そして、国内にも不安を煽っています。
まぁ、ほかの報道も五十歩百歩ですが・・・

ただ、重症者の数が、こちらは確実に増えていることは、
医療体制との関係で
注意はしなければならないでしょうね。

大阪も、亡くなられた方がだいぶ減りましたが、
あいかわらず感染者が減らずに
医療ひっ迫状態ですね。

うちの県のワクチン使ってください
うちの県から医療従事者回します
自衛隊を派遣します
など、
国の援助や周辺自治体の援助はどうなっているんでしょう
そういう少し安心できる情報も知りたいのですが、でませんね・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月は7回

2021年04月30日 18時40分21秒 | 日記

今日は、天気が良かったので、
午前10時、サイクリングに出かけました

今日は、森林公園南口からINして、
中央口を通過して、北口まで行き、折り返し、西口からOUTの約10キロのコース。
途中、中央口付近の先日梅ちゃんと行ったルピナス畑を見て

その奥にあるデルフィニウムという花畑を探索、




西口付近のもう終わりに近づいたネモフィラ畑を確認しました。




4月の始めに購入した年間パスも、これで7回使ったことになります。
来月には、元が取れそうです。

・・・そうそう
うらやましい限りのルピナスがあったので、パチリ・・・

もう10年・・・です(T_T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする