のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

楽天モバイルは、格安SIMじゃない!

2021年11月18日 18時47分13秒 | 携帯

今日、無事に誕生日を迎えた梅ちゃんが
毎日居間のテレビで見ているYoutubeでは、
『節約術』という文字のサムネイルが多いように感じます。

さて、それらの番組の中で『通信費の節約』の項目で出てくるのが、
楽天モバイルです。

私自身も楽天モバイルさんにお世話になっています。
先月も、DoctorXさんのCMの通り、請求額0円
すでに5カ月連続になりました(^^)v


ただ、Youtubeのなかでも、
そしてそれに感化された梅ちゃんの言葉のなかで
気になる点が一つ。

通信費を節約するには、格安SIMの楽天モバイルがいい

三木谷さ~ん、いいですか
楽天モバイルは、数年前まではたしかに『格安SIM』でしたが、
いまは、りっぱな『キャリア』ではないいんですか・・・

まだまだ、知らない方が多いことは課題ではないでしょうか・・・
頑張れ!楽天モバイル!

私もひどいと思う『通話音質の改善』を行って
『人口カバー率』を広げて、
りっぱな『第4のキャリア』の座を確立してほしいと思います。

あっ、『メールアドレスの2021年内の提供』もよろしくお願いしますね。
年内って、あと1カ月半ですからね・・・

そうすれば、我が家のWiFi環境も
もっと安価なプロバイダに変更し、
『通信費の節約』に貢献できます。

梅ちゃんも、楽天に引きずり込もうと画策しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は誕生日、いつまでも元気でいてネ

2021年11月18日 06時27分28秒 | 日記

今朝いつものようにスマホアラームよりも早く起きてTVを点けたら
今日は誕生日』というニュースをやってました。

ディズニーランドの主役兄妹の誕生日なのだそうです。
検索すると、ネズミ兄妹が映画デビューしたのが1928年の今日だったそうです。
二人(二匹)は、双子?
ではなく、たまたま同じ年の同じ日に生まれた恋人という設定?

12年前、日没する処の国の
私が住んでいた街のちっちゃなディズニーランドにもいました(^_-)-☆
 

 

お誕生日おめでとうございます。

わが子が小さかった頃、日本のディズニーランドに何度か行きました。
じいじ・ばあばともいきました。
そんな、わが子は大きくなってから、ネズミ兄妹が大好きな彼女と
何度も行ったと聞いています。
でも、その同い年のラブラブペアが作ってくれたわが孫は、
流行り病の影響でまだネズミ兄妹に会いに行けてないそうです(T_T)

孫も今月もうじき2歳の誕生日を迎えます。
じいじ・ばあばと一緒にネズミ兄妹に会いに行こうね(^_-)-☆

って、そのネズミ兄妹と同じ誕生日のひとがもう一人

梅ちゃん、誕生日おめでとうございます。
ネズミ兄妹と同じように、いつまでもいつまでも元気でいてくださいネ

ピンクの背番号入りTシャツ、名前間違えてごめん_(_^_)_
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする