のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

二人目の水星

2022年10月08日 18時22分48秒 | 映画/TV/ネット

私にとっての水星・マーキュリーは
 
美少女戦士 セーラーマーキュリーこと水野アミちゃんです。

でしたが、二人目が登場しました。

機動戦士ガンダムの新シリーズ、水星の魔女の主人公

スレッタ・マーキュリー

父親から遺伝したお公家さん風まゆげが面白い(^_-)-☆

名前にも水星、マーキュリーが入っています。
今作は、ガンダムシリーズ初めての女性主人公
もうしわけない、Zガンダムあたりで私の興味が止まっていますので
その間にいろいろあってもしかしたら女性主人公もあったのかもしれませんが・・・


なにげなく、Tverの動画リストを見ていたら見つけました。
毎週日曜日放映のようですが、なぜかTverでは木曜日公開。
ということで、
プロローグ篇と第1話を続けて観ました。

プロローグでは、医療の世界にガンダム技術が応用されていましたが、
第1話にも登場する敵にその技術を否定され、研究所が攻撃され、
スレッタ(プロローグでは違う名前でした)の父がMS(モビルスーツ)同士の対戦で破壊され、
母とスレッタが新型ガンダムに乗って落ち延びるという話でした。
母も新型ガンダムのテストパイロットでしたがどうしても最後の調整が上手くいかずに動かせなかったのに
まだ4歳のスレッタが、なんなく動かし父が戦った相手とも戦闘を行っていました。

超初期のガンダム世代としては、
新型ガンダムの盾が複数のパーツに分解して相手を攻撃し、元の盾に戻る姿をみて
武器やもしかしたらガンダム自身がすべてサイコミュ化して、ニュータイプパイロットの
意識と通信しているのかなぁと感動していました。

今の世代は、サイコミュとかニュータイプとか言わないのかもが、
とにかく、かっこいい(^_-)-☆

人間の意識に反応して、パーツが動く
医療の世界に平和応用できると研究者たちは考えたんですね。

そして、第1話、本編の始まりは、大きくなったスレッタから始まります。
そしてそれは、学園ものでした。
かつてガンダム技術を否定した敵が運営する学園に入った主人公。
さっそくMS対決で、ある少女を救いましたが・・・
なんと彼女の婚約者になってしまいました。

・・・・主人公は女性です。

機動戦士ガンダム・・・えっ?

しばらく、観続けてみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライジング・サンから連想ゲーム

2022年10月08日 11時32分16秒 | 映画/TV/ネット

久しぶりの日差し、ライジング・サン
ということで、思い出してしまいました。
先月、『さかなのこ』を観に行ったとき、シネコンのチラシ置き場に

午前十時の映画祭』のチラシです。
そこに懐かしいロバート・デ・ニーロの顔と

ディア・ハンターヘアーの文字。

大学時代の同じゼミ仲間に映画好きがいて、
当時新作としてかかっていたベトナム戦争をテーマの2つの映画で、
彼は『地獄の黙示録』を推し、私は『ディア・ハンター』を推しでした。

私が、ロバート・デ・ニーロと出会ったのはこの映画が初めでした。
クリストファ・ウォーケンの演技に感動しました。
ロシアン・ルーレットも初めて知りました。
その後、ロバート・デ・ニーロを含めてこの映画に登場していた役者さんの映画を
追いかけました。
タクシー・ドライバー、ゴッド・ファーザー、アンタッチャブル
そしてジョン・サベージの『ヘアー』でした。

これもベトナム戦争関連の映画でした。
戦争反対を叫ぶヒッピーと知り合い、そしてそのヒッピーが自分と間違われて戦争に駆り出され、
輸送機に乗っていったシーンは印象的でした。

大学時代の思い出の映画が、観られるようです。
・・・でも2本立てじゃない!

ライジング・サン→ライジング・ブル→ロバート・デ・ニーロ
そんな連想ゲームで思い出しました(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする