goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

春ドラマ・5/7日曜日

2023年05月08日 18時07分29秒 | 映画/TV/ネット

2023年5月7日日曜日の春ドラマの感想です。

※ネタバレありです。

だが、情熱はある 第5話

<出展:日テレ『だが、情熱はある』公式ページより>
『足軽エンペラー』改め『イタリア人』はついにしずちゃんをゲット!(^^)/
『ナイスミドル』のネタ担当は相変わらず迷っていますが、なにか吹っ切れた感じ(^^)/
いよいよ次回からは、暗から明、地獄から天国、
サクセスストーリーになっていきそうな感じです。
山里さん・若林さんのそれぞれのストーリーに
2009年当時のプロデューサのエピソードもあり、
ちょっとしたパラレルワールド感がありますが、
それぞれの空間はまだまだ重い話ですが、
テンポはいいのでハマッてます(^_-)-☆
若林さんを励ます谷ショーさんのエピソードは、
若林さんから見たマエケンの思い出だと思うとグッときます。
マエケンさんのラストも描かれるのかなぁ・・・
売れなくても
『幸せです。不幸じゃなくちゃ努力ってできないんですかね
、名言ですね春日さん
その他に、山里さん・若林さんにそれぞれ謎の女性ファンが出てきたり、
今後の展開がとても楽しみです。
継続視聴します。

ラストマンー全盲の捜査官ー 第3話

<出展:TBS『ラストマンー全盲の捜査官ー』公式ページより>
奥さんが犯人かと思わせました。
ハンドクリームをそう使われるとは思いませんでした。
このドラマ、皆実捜査官(福山雅治さん)の行動を見ていれば犯人が分かるんですね。
実に、面白いbyガリレオ
ただ、殺害現場がアソコで犯人がアノコ
って、どーゆーこと?
なんであの役職のアノコがアソコに来て、被害者をボコッて
あの機械を操作できた?
事件後アソコにあった台本をいつアノコが持って行った?
そこがさっぱり、わからんbyガリレオ(^_-)-☆
事件の謎解きには、多くの疑問があるけれど
納得させられちゃいました(^-^;
ラストの佐久良主任(吉田羊さん)の切り替えしもお見事でした(^^)v
バディ・心太朗(大泉洋さん)はすっかり現場のナレーターになりましたね(^_-)-☆
残念なのは、
皆実の新しいハイテクメカの登場が無かったこと。
皆実と護道家の関係に新情報が無かったこと。
でしょうか(^_-)-☆
来週は、いよいよ1話で匂わせていた吾妻(今田美桜さん)と
皆実の関係が分かるかもしれません。
この子もかわいい(*^_^*)

<出展:TBS『ラストマンー全盲の捜査官ー』第3話よりキャプチャ>
春ドラマは、赤ちゃん登場が多いですね、癒されます(^_-)-☆
もちろん、継続視聴です。
1話を観た後の私の予想
捜査一課の刑事から慕われ、捜査官の助けになるには、
あと2-3の事件解決が必要なんでしょう。(第2話~4話)
そしてその後は技術支援捜査官・吾妻(今田美桜さん)と
皆実捜査官との関係が描かれ(第5話、6話)、
最後は、FBI特別捜査官・皆実が両親と視力を失った事件と
護道父・兄の関係が描かれていくんでしょう。(第7話、8話)
護道父・兄の過去の悪事が明らかになっていく時に
弟・心太朗は本当の弟でないことが描かれ
兄の子・泉は途中退場し・・・
皆実捜査官と心太朗はホントの兄弟だったってことになるのかも・・・(第9話、10話)
の一つ(赤字)は当たりました(^^)v

日曜の夜ぐらいは... 第2話

<出展:ABC『日曜の夜ぐらいは...』公式ページより>
互いに戸惑いながらも心を通わせ始めた彼女たちにある“奇跡”が起き
漫然とした暮らしの中で行き詰まっていた3人の人生が、静かに動き出す
が公式ページの紹介文でしたが、
ある奇跡が起き、3人はまた再開しました。
静かに暗く過ぎていくそれぞれの暮らしのシーンと
3人が出会い、明るく騒がしくはしゃぐシーンとの対比が見事です。
ある奇跡とは、アレの事なのか?それともカレの事なのか?
2度目のバスツアーがあり、出会った3人ですが、
今度こそ、別れる前にアドレス交換はするんでしょうネ。
・・・って、そしたらエレキコミックさんはもう出番終わり?

<出展:ABC『日曜の夜ぐらいは...』公式ページより>
3人それぞれの悩み事も描かれました。
・母の怪我とよそよそしい父
・自分のホントの父
・母から見捨てられた自分
これもこれから解決していくんでしょう
3人で(^_-)-☆
タクシー運転手の翔子(岸井ゆきのさん)がカレ・市川みね(岡山天音さん)を乗せて
名前を聞いたときに、

<出展:ABC『日曜の夜ぐらいは...』第2話よりキャプチャ>
みねけんた?』と言ってましたが、
ふともものケンタのタトゥがあるので、・・・かな?

<出展:ABC『日曜の夜ぐらいは...』公式ページより>
3人に絡むもう一人の男性、カフェの店員さんが賢太なので、
みねとけんたで『みねけんた?』かな
『ケンタって名前の男しか付き合えないじゃん』と言われていたのも伏線かも(^_-)-☆
ほのぼのワイワイ面白くなりました、継続視聴です。

日曜日:視聴3ドラマ、脱落1ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
キンプリの残留組の二人、ドラマで頑張ってます(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWお疲れさまでした

2023年05月08日 16時21分53秒 | 日記

昨日で世間一般の黄金週間は終わりました。
最終日だけ、この辺は雨でした。

わが家はラス前の一日だけ、
孫型タイフーンが来襲し、
じいじ・ばあばのうれしい体力を奪っていきましたが、
保育園も休みの中で、
黄金週間全部に子供のお相手をしなければいけなかった
お父さん・お母さんたちは
さぞかし大変だったでしょう。

昨日、LINEで
自宅のソファでぐったりしている孫の父の姿が
孫の母から送られてきました(^_-)-☆
それでも雨の中予約していた『いちご狩り』に行った動画も
送られてきました。
ホントにお疲れ様です。

そんな父の姿を見て、
そんな父が今の孫の年齢のころのアルバムには、
自宅の畳でぐったりしている孫の祖父の姿が
孫の祖母がデジカメで撮影した
百年プリントがしっかり残っていました(+o+)
歴史は繰り返す・・・

孫の父へ
今は一人だからいいけど、
もし今後二人になったらもっともっと大変になるぞ
いまのうち、体力をつけておけヨ

体力だけじゃないよ。
ちょうどお前が4歳になったときに弟が生まれたよネ。
私は、神様じゃないので愛情は無限ではない。
そのため、お前と弟を公平に愛すると
お前は、それまでの私からの愛情が減ったと感じ、
寂しい思いをしたんじゃないかな。
もしもお前もそういう立場になった時は、
兄に寂しい思いをさせないように
気遣ってほしいナ。
   孫の祖父より


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はい、今年も思い出しましたよ

2023年05月08日 15時53分46秒 | 日記

昨年の今日、『来年も同じ日に思い出すんだろう』という記事をあげました。
去年の私へ・・・
『はい、今年も思い出しましたよ』(^^)v

今年も、カレンダーアプリからの通知
○○君 命日』が来ました。

1980年に同期入社した彼の突然の訃報が
会社掲示板に貼られたのを見たのはその2日後。

私と同じくくりの病ですが、アレが
私とは違う部署に陣地を張ったため
守り切れなかったんでしょう。

お別れ会にも出席できず、
総務を通じて、終の宿を聞いていたのですが
退職までに分からず、
結局、このブログの中でしか
弔うことができなくなりました。

新入社員時代、2人とも
会社の最寄り駅近辺のアパートに居を構えていたので
毎晩毎晩平日休日祝日問わず、
中間地点の中華料理で夕食を食べた後、
飲みに行ってました

それまでほとんど飲みの経験のなかった私に
酒への免疫をつけてくれたのは彼でした。

その後の
中国での『まずはビール』の後の
紅酒(赤:ワイン)、黄酒(黄:紹興酒)、白酒(白:バイチュウ)
の3色攻撃に体を壊さず戻ってこれたのは
まさに彼のおかげです。

あれから4年目、今はあちらで修業中なのかな?
あなたのことは来年も思い出しますね。
お世話になりました、ありがとうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする