goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

市にお願いしました

2023年05月14日 18時30分53秒 | 日記

昨日、またまた市役所からお手紙がきました。
差出人が市の課税課・収税課から、軽自動車税の請求書です。

先週、固定資産税の請求書が来たときに
我が街は楽天ペイに非対応』というブログを書いたとおり、
残念ながらわが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)注1
まだ楽天ペイでこれらの税金を支払うことができません(T_T)

まぁ、楽天ペイが請求書払いを対応したのが
4月からだから、わが街も対応していなくても
いずれ対応してくれるでしょう。
それを期待して、
固定資産税1期分と軽自動車税はコンビニに行って支払おうか思っていたら、
調べたら、楽天銀行に
楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)
というサービスがあるようです。
他の電子マネーのように請求書に記載してあるバーコードを
読み取って支払いができるようです。
ただ、・・・ポイントがつかない(T_T)
なんのために、わざわざ小江戸の銀行窓口まで行って
口座振替を解約したかと言えば、ポイント欲しさです。
ポイ活のためです。
よく公式ページを読んでみると、

<出展:楽天銀行公式ページより>
お支払い1回につき、その場で現金10円を進呈!進呈上限なし!

ビックリマーク(!)が2つもついた特典がありました。
20円も20円も20円ももらえます(^^)/
それも検討してみようかな・・・(*^_^*)

ぐずぐずしていたら、梅ちゃんから、
『どうでもいいけどさぁ、
固定資産税は4期のうち1期分は5月中、軽自動車税も5月中に
支払わなければいけないからね!"(-""-)"』
と言われちゃいました(^-^;

あと15日のうちにナントカせなぁならんばい!

そして併せて今日、わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)注1
市役所のホームページの該当ページのお問い合わせフォームに
早く楽天ペイに対応してください』と
お願いもしておきました。
市の職員様、できれば月内に対応よろしくお願いします_(_^_)_

もしかして、実は対応していて、
公式ページの更新がまだかも・・・と
淡い期待をもって、試しに請求書のバーコードをスキャンしてみました。

やっぱりね(T_T)


注1)
このブログでは、光あふれるわが町、東松山ヒガシマツヤマを
ヒザシマツヤマという架空の名前として、
ヒザシ・・・日を串刺しということで、「申」の字をあて
ヒザシマツヤマ=申松山としています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週始まった春ドラマ

2023年05月14日 17時32分35秒 | 映画/TV/ネット

今週始まったドラマがありましたので感想です。

※ネタバレありです。

【日曜日】好感度上昇サプリ 第1話

<出展:テレ東『好感度上昇サプリ』公式ページより>
好感度が数値化された世界における、
人間の心理と行動を描いた新感覚のヒューマンドラマ
が公式ページの紹介文。
主演は私たちのアイドル・モモエちゃんの推しの子・三浦貴大さん。
お母さんに電話するところがありましたが、兄もいてって
実際にモモエさんに電話してんじゃないのってにやけちゃいました(*^_^*)
怪し気な診療所でもらったサプリを飲んで翌朝、他人の頭の上に
その人に交換を持っている人の人数が見えるようになりました。
『デス・ノート』のキラのように(^_-)-☆
自分自身も鏡を使えば確認できるようです。
おもしろい(^^)v
私の頭の上の数字はいくつだろう?1か0かな(T_T)
あと2-3回視聴してみよう(^^)v

【日曜日】サブスク彼女 第1話

<出展:ABC『サブスク彼女』公式ページより>
月額定額のお金をもらって、彼女のいる男性の彼女になるって・・・
サブスク彼女=〇春(エンコー)じゃないの?
その時点でPASSです。
主人公の紺野彩夏さんはかわいいので、
坂道系かと思ったらモデルさんでした・・・(^-^;

彼女がいる男に好かれる主人公、
男側も『彼女がいる俺ごと認定しているんだろ
と開き直る。
都合よくつかわれる女、搾取される女は嫌と悩む。
『搾取』って『逃げ恥』で聞いたワードも登場。
CDやレコードは所有されているのに
便利だけで所有してもらえない自分はサブスクだ。
月額性の彼女になろう。
ということでサブスク彼女になろうというお話。

ビガップフェス』という検索できなかった言葉があり
気にはなりますが、これは私の視聴ジャンルから外れてるので、PASSです。

【月曜日】荒ぶる季節の乙女どもよ。 第1話

<出展:MBS『荒ぶる季節の乙女どもよ。』公式ページより>
こちらは振り切ったお色気コメディ。
文芸部の部室でほぼエロ文学を読みあう5人のJKのお話。
むかしむかし見た横山やすし師匠の息子とミポリンが主演の
毎度おさわがせします』を思い出しました(^^)/
あっちは、男子でしたがこっちは女子。
過激な言葉(高校生にとっては)や場面(高校生にとっては)
面白おかしく描かれていました。
玉城ティナさんがJK・・・う~ん(^_-)-☆
ここまで振り切ると視聴したくなりましたが、
公式ページを見たら2020年の放送作品のようです。
継続視聴はPASSです。

【火曜日】バイバイ、マイフレンド 第1話

<出展:フジ『バイバイ、マイフレンド』公式ページより>
ある出来事をきっかけにバラバラになった3人の時間が、
10年後再び動き出す!
過去と現在が交錯する、ノスタルジック青春ドラマ
が公式ページの紹介文、
全4話、5月中に終結するようです。
高校時代の3人の女友達の姿と、
現在本屋で偶然出会った2人の女性が描かれました。
3人のうちの2人なんですが、
女の友情はハムより薄い』と
つい最近他の春ドラマでも聞いたようなセリフ。
3人の中に何かあったようです。
・・・って、後半にビックリ
100よか』タイプ?
そして、『小説が完成すると成仏する』という設定?
面白そう、継続視聴です。


※あくまで、私の個人的な感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親不孝で薄情な私

2023年05月14日 15時01分03秒 | 日記

昨日は、ひさしぶりに母が療養している病院へ
療養費の支払いに行きました。
そして、面会も・・・

先月は、私が会ったので、
今回は嫁の梅ちゃんが会ってきました。
戻ってきた梅ちゃんから聞いた母の様子は
先月の私が会った時と同じのようです。

先月のブログを見てみると、
話しかけても瞳はこちらを見ているような感じですが、
反応はしてくれません。
結局、一方通行の会話を何度かして、受付に戻りました。

3年前の笑顔を見ることも、
私の名前を呼ぶ声も聴くことができませんでした。
これからも、こんな面会が続くのだろう・・・寂しい・・・
でした。

今回も帰りの車の中は
これからも、こんな面会が続くのだろう・・・寂しい・・・
の空気が漂っていました。

で、流行り病が普通の病になり、
面会方法も、
予約なしでいつでも、ただし一日一人だけ
になったのに・・・
ツキイチしか面会していません・・・
親不孝な、薄情な子供です。

たとえ母から、名前を呼んでもらえなくても
もっと頻繁に会いに行くべきだな・・・
と反省した一日でした・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする