のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

春ドラマ・5/9火曜日

2023年05月10日 19時17分14秒 | 映画/TV/ネット

2023年5月9日火曜日の春ドラマの感想です。

※ネタバレありです。

unknown 第4話

<出展:テレ朝『unknown』公式ページより>
前回ついにサスペンス路線になったかと思っていたら、
今回またまたラブコメ路線に乗り換えちゃいました(T_T)
今回は、虎ちゃん(田中圭さん)の秘密をこころ(高畑充希さん)一家で
共有できたというお話でした。
こころに虎ちゃんのお父さんの事件を聞かされたお父さんの
O・M・G!』というセリフは笑いました(^_-)-☆
併せて、虎ちゃんと先輩巡査(小手伸也さん)のなれそめ、
居酒屋店主と店員の関係も明らかになりました。
さぁ、これで登場人物の紹介もわがかまりもなくなった。
次回からは、ナイトウェディングと連続殺人事件に軸足を移して・・・
って、なにラストのキスシーンは(+o+)
こころの唇は、虎ちゃんが独占するんじゃないの"(-""-)"
ライバル登場のラブコメ路線継続か・・・(T_T)
あいかわらず、田中さんと高畑さんのナチュラル演技がいいですね。
あっ、虎ちゃんパパはもうでないのかぁ?、継続視聴です。
そういえば、今週の『王様に捧ぐ薬指』(後述)で、
『ナイトウェディングをご希望のお客様もいるのでピッタリね』というセリフがありました。
虎ちゃんと心の結婚式は、東郷のラブランシュで挙げたらどうでしょう
局が違うことが残念(T_T)

王様に捧ぐ薬指 第4話

<出展:TBS『王様に捧ぐ薬指』公式ページより>
今回は、契約結婚なのに旦那・東郷が女房・彩華と女房の初恋相手・神山に
嫉妬してしまうというお話でした。
こちらは『unknown』と違って、ラブコメ路線まっしぐら(^_-)-☆
そしてバレちゃいけない契約結婚なのに
彩華の弟に見抜かれちゃいました。
苦手なら動画配信する前に『カット』って言えばいいのに(^_-)-☆
前回偽の新婚旅行に行き、今回東郷の彩華への気持ちが揺れ動きました。
このパターンって、『逃げ恥』じゃん!(*^_^*)
『わたしのお嫁くん』の穂香の両親(『逃げ恥』の両親コンビ)を
こちらに来てもらうわけには行きませんかね、局は違うけど(^^)v
『絆のペアストラップ』の合致に『マンマミーア』は笑えました(^_-)-☆
『私と一緒にいると不幸を飛び越えて地獄行きですよ』に対して
『だったら、俺が地獄に行くの見てろ、一番近くで』は感動的です( ;∀;)
次回も楽しみ、継続視聴です。

ホスト相続しちゃいました 第4話

<出展:カンテレ『ホスト相続しちゃいました』公式ページより>
今回は『金野モジャ』は登場しませんでした(T_T)
階上にライバル店対策で、新人ホストの面接シーン笑えました(^_-)-☆
で結局、一番不愛想だった新人が残り、
これから店のために稼いでくれそうな展開です。
前回味方になったと思われたMasatoは、なんだか妖しげな動きだし、
前々回失踪した如月(EXIT・兼近さん)は今回も登場せず、
残る社長は、モジャと昔面識がある様子と
今後展開していくには充分なシャンパンが撒かれました。
面白い!、継続視聴です。

育休刑事 第4話

<出展:『育休刑事』公式ページより>
今回も蓮ちゃんのかわいさに癒されました
いま居間でちょこんとお座りしてたのに、
気が付くと玄関で靴をなめている・・・(^-^;
あったなぁ、我が家もそんなこと(^_-)-☆
もとい、今回は傷害事件でしたが、・・・
SAに置いていった営業車を見れば一発で疑われただろうし、
会社の防犯カメラに映すために使った同型営業車は
いつ元の状態にもどしたの?
と、犯人のアリバイ作りはちょっと無理があったかな。
でもそんなの、ど~でもいい!
蓮ちゃんがいれば、なぁ~んもいらない(^_-)-☆
蓮君の笑顔だけが楽しみ、継続視聴です。

火曜日:4ドラマ、脱落3ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡製糸場

2023年05月10日 17時35分18秒 | 日記

昨日の続き・・・

群馬めんたいパークの次に行ったのは
富岡製糸場です。

めんたいパークから車で5分くらいでしょうか
ただ、ナビが教える場所と、標識が違い迷いました。
ナビに従って着いたのは、製紙場わきの民間駐車場(500円)。
標識は市営の駐車場付近を示していて、
そちらがいくらかは不明ですが、

<出展:富岡製糸場パンフレットより>
この絵の社宅76に沿った道側で正面入り口まで近い場所でした(^^)v
正面入り口の正門を入ると目の前に

東置繭所の建物。
繭を貯蔵していた建物で、長さが100mを越える巨大な倉庫だそうです。

入り口のアーチ型の通路には『明治五年』のキーストーンが貼られています。
と、後で出てくるガイドさんが言ってました。
入場券(1000円)を払って、
東置繭所の中に出来ている展示場を見学。

東置繭所を突き抜けると遠くに西置繭所がありました。
東と西の置繭所は国宝で、保存のための改修工事が終わり、展示場となっていました。
西置繭所の2Fベランダから

改修工事中の乾燥場

蒸気釜所の煙突が見られました。

その後、日本人の管理者家族が住む社宅群を回って
東置繭所に戻りました。

社宅の一室で、蚕(赤丸)が繭を作っている展示がありました。

東置繭所に戻ったのは、
入り口でガイド(200円)を頼んでいて
その出発時間が近かったからです。
だいたい30人くらいの観光客をひとりで案内しており、

ガイドさんの説明を無線機器を通じて
イヤホンで聞いていましたので、
ガイドさんからある程度離れていてもよくわかりました
これはいい、便利だ(^^)v
ガイドさんの説明コースは、
社宅→東置繭所外壁→検査人館→女工館→
繰糸所内見学→診療所→首長館
でした。


検査人館

女工館

繰糸所

繰糸の機械はビニールがかぶっていました。
明治の初期によくぞこんなに同じものを
きれいにたくさん並べているなと感心しました

天井には電灯がないので、夜のお仕事はなし、
残業なしです、うらまやし~っ(^_-)-☆

診療所
過酷な温度環境での労働で病気になり亡くなった方も多く、
近くのお寺に埋葬されたと説明されてました。

療養するところでしょうが、
当然ベットはありません。

首長館
所長一家の住居です。でかッ(+o+)

2年まえの大河ドラマ『青天を衝け』で

<出展:富岡製糸場パンフレットより>
渋沢栄一さんの師匠・尾高惇忠さんが初代の所長となって
立ち上げたことが描かれていたので、
ここは一度、来たかったところです。


10月3日が誕生日の富岡市のイメージキャラ、お富ちゃん
だそうです(^_-)-☆
いきな、くろべぇ、み、こしぃのまぁつに


続く・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比企eライブラリを使ってみた

2023年05月10日 12時57分14秒 | 

もうあれから7カ月も・・・

振り返ると昨年9月に登録していました。
比企eライブラリ
わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)注1近辺の街をあつめた
電子図書館です。

<出展:比企eライブラリ 公式ページより>

当時最初にアクセスした時の感想
・あまり本が多くない
・本の題名を知らないと検索しにくい
・電子図書館なのに予約・貸出・返却がある
・電子図書館なのに貸出冊数が3冊の制限・貸出期間がある
でした。

公式ページに利用案内がありました。
利用案内
「比企広域電子図書館 比企eライブラリ」は、
東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、ときがわ町
で共同運営しています。

●利用できる方
東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、ときがわ町に在住で、
在住市町の図書館利用カード(利用券)をお持ちの方
※図書館利用カード(利用券)が必要ですので、お持ちでない方は、
 在住市町の公立図書館窓口で申込みしてください。

●利用に必要なもの
 インターネットに接続可能なパソコン、スマートフォン、タブレットなど。
※電子図書館サービスの利用は無料ですが、
 ご利用時の通信料は利用者負担です。

●利用申込方法
 図書館利用カード(利用券)、
 住所確認ができる証明書(運転免許証、マイナンバーカード、保険証等)をお持ちのうえ、
 在住市町の公立図書館窓口で利用申込みをしてください。
 利用申込後、電子図書館のIDと仮パスワードを発行します。
 ログイン後、ご自身でパスワードを変更して利用ください。
 (半角英数字記号6文字以上20文字以下)

●貸出冊数・期間
 借りられる冊数 1人3冊まで
 借りられる期間 貸出日から15日間

●貸出延長
 貸出期間内で次の予約が入っていなければ、
 1回のみ延長ができます

 延長期間は、延長した日から15日間です。

●予約冊数と取置期間
 貸出中の電子書籍の予約ができます。
 予約冊数 1人3冊まで
 取置期間 利用が可能となった日から8日間
 ※予約された電子書籍が利用可能となった際、
  ご連絡はいたしませんので、ご自身で確認ください。

●利用方法
①パソコンやスマートフォン、タブレットから、
 「比企広域電子図書館 比企eライブラリ」サイトにアクセスし、
 利用申込時に発行された、利用者IDと仮パスワードを入力して
 ログインします。
 (仮パスワードはログイン後、ご自身でパスワードを変更してから
  ②の手順に進んでください。)
②読みたい書籍を検索して「借りる」ボタンを押すと、貸出しされます。
③借りた書籍を読みたいときは「読む」ボタンを押すと、
 書籍のページの画面が表示され、読むことができます。
④返却は「返す」ボタンを押して返却してください。
貸出期間を過ぎると自動的に返却されます

●注意事項
※電子書籍のダウンロード、保存、印刷はできません
※電子書籍の貸出情報や予約情報は返却時に削除され履歴は残りませんので、
 必要であればご自身で記録をお願いします。
※電子書籍のリクエストは受付けておりません。
とのこと。

やっぱり、
・3冊までしか借りられない。
・15日以内に返す必要がある。
しかも
・他の人の予約があると、貸出延長ができないらしい。

家で借りることができるだけで、
実際の図書館と同じです。

試しに、一冊借りてみました。

『読む』のボタンを押すと、
ブラウザの別ウィンドウが開き、
本が表示されました。


ブラウザの『印刷』メニューは開きますが、
白紙ででてきました。
印刷はできないようです。

ただ、『PRTSC(プリントスクリーン)』は動いちゃいました(^-^;
まぁ、印刷する必要はないけれど・・・

ちなみにダウンロードもできないので
オフラインで観ることはできないようです。
まぁ、する必要はないけれど・・・

eライブラリへの希望は、
①もう少し検索機能を使いやすくすること
実際の図書館の検索用PCのアプリを実装するといいんじゃないかな(^_-)-☆
そして当然、
②もっともっと実図書館並みにライブラリを増やすこと

時々、アクセスして、
改善状況、増冊状況を確認させてもらいます(^_-)-☆


注1)
このブログでは、光あふれるわが町、東松山ヒガシマツヤマを
ヒザシマツヤマという架空の名前として、
ヒザシ・・・日を串刺しということで、「申」の字をあて
ヒザシマツヤマ=申松山としています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする