のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

春ドラマ・4/14日曜日

2024年04月15日 19時02分45秒 | 映画/TV/ネット
2024年4月14日日曜日の
アクマゲーム
アンチヒーロー
あなたの恋人、強奪します。
の感想です。

※ネタバレありです。

ACMA:GAME アクマゲーム 第2話

<出展:日テレ『ACMA:GAME アクマゲーム』公式ページより>
第1話のライアーゲームとデスノートを合体ドラマを観て
これが続くなら離脱しようと思ってましたが、
2話のゲームは1話と違い『影踏み』でした。
今回もCG悪魔くんが登場、悪魔くんはいつも膝を曲げてますが、
・・・大きすぎるのかな?(^_-)-☆
今度は主人公・織田の方が『悪魔の力』を利用し、
かつ友人二人の助けを得て勝利・・・ずるくない?"(-""-)"
そして、次の相手は、『ちむどんどん』のにぃに、雰囲気も同じ(^_-)-☆
5個も悪魔のカギを持ってました。
つーことは、次勝てば一挙に8個になるんですね(^_-)-☆
ラスボスの後ろの壁にはもっとたくさんの鍵がぶら下がってましたから
もちろん98話も必要ないようです(^O^)/
友人3人のタイムカプセルのビデオも・・・
う~ん、特になにもなしで期待外れ(T_T)
主人公が毎回勝つに決まっているドラマ。
つーことで、離脱します。
99個コンプリートしたときにどうなるかは気になるので
最終回だけは見てみるかな(^_-)-☆
CGシェンロンは登場する?
もしかしてアプリのキャラクター・オロチがシェンロンに進化したりするのかな(^_-)-☆

アンチヒーロー 第1話

<出展:TBS『アンチヒーロー』公式ページより>
まぁまぁ、事前の番宣の
あなたを無実にして見せます
のセリフがあるので、
弁護するのは犯罪者なんだろうとはわかってましたが、
それを無罪にするために検察側の証拠をひとつひとつ
握りつぶす
展開は爽快でした(^_-)-☆
そして、ラストは決定的な証拠が提出され、さぁどうする明墨(長谷川博己さん)でTo be continued・・・
2話でひとつの裁判なのかな?
まぁ、当然決定的な証拠があろうと
主人公は勝つ!
というパターンなんでしょうが、
そこに至るまで過程が面白そう。
公式ページには、主要キャスト以外が36人もいます。
VIVANTタイプで、役柄が判ると記載されるタイプのようです。
そしてラスボスは、検察庁の女性検察官か検事正と見せかけて、
同じ事務所の紫ノ宮(堀田真由さん)じゃないかと予想します(^^)v
新人弁護士・赤峰(北村匠海さん)は『教場』と同じ運命かな(^^)v
面白そう、しばらく視聴します。

あなたの恋人、強奪します。 第1話

<出展:ABC『あなたの恋人、強奪します。』公式ページより>
あっ、タイトルはそういう意味だったのね、ビックリです(^_-)-☆
しかも依頼人がやられたことをやり返す展開は面白かった。
やられたらやりかえす
ってどこかで聞いたような・・・(^-^;
1話の依頼者(被害者)が仲間に加わるよくあるパターンでしたが、
“強奪”するが、別れるかヨリを戻すかは依頼者次第
という仕事の設定も面白かった。
オフィスCATの所長で主人公の皆実雛子に武田玲奈さん、メガネ女子姿がかわいい。
彼女、今クールは『おいハンサム!!2』と掛け持ちで、お忙しいですね(^_-)-☆
つかみはOKでした、あと1-2話視聴します。

日曜日:視聴2ドラマ、離脱2ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ未解決

2024年04月15日 18時02分10秒 | ニュース・記事
2日で50万か・・・

純金茶わん「売りました」』というニュース
記事によれば、
日本橋高島屋の金製品展示販売会で11日、約1000万円相当の純金製の茶わんが盗まれた事件で、
警視庁は13日、職業不詳の男を窃盗容疑で逮捕した。
調べに対し男は、
間違いない。茶わんは売りました
と容疑を認めている。

男は1人で会場を訪れ、店員が他の客に対応している隙にリュックに入れて地下鉄で逃走、
事件当日に江東区内の買取店で180万円で売却した。
捜査員が江東区内で男を発見した際、男は現金約130万円を所持していた
とのこと。

今や、日本でも監視カメラだらけ、
すぐに逃走経路が割り出され、捕まっちゃうんですね。
それはそれで警察!お見事!ですけど、
この男も白昼堂々の犯行と、即日換金の速さには驚きです。
捕まった時の所持金からするとほぼ2日で50万円も何に使ったんでしょう?
しかも茶碗を買い取ったお店も、1000万円のブツを180万円で買い取ったって、
▼価値を知ってて、足元を見た
▼価値が判らなかった
のどちらでしょう?
さらにいまだにブツは見つかっていないんでしょ。
この店、いくらでだれに転売したんでしょう?

小説やドラマのストーリーなら、黒幕は実は・・・なんでしょうか。
まだまだ謎が多く未解決、今後の展開を見守ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この道の名を

2024年04月15日 08時58分01秒 | 日記
先日、箭弓稲荷神社に下見に行った昼間、

私が、学園通りと名付けた道の線路を交差する工事現場を通りました。

完成すれば、
箭弓稲荷神社から昨年創立百周年を迎えた県立男子高校まで
まっすぐな道になり、
途中小学校と中学校もあるので、
たぶん学園通りじゃないかと予想しています。

それはともかく現在の線路交差部の地下道の様子。

神社側からみた地下道は、線路と交差する部分は完成していますが
まだ坂を上がる部分ができていません。

線路を抜けて国道254号から見た地下道。
国道が新しく線路側にズレて、地下道はさらに国道の下を抜けます。
両側に歩道がありますが、車道は片道1車線の狭い道路のようです。

地下道の歩道へ降りる階段。

線路で行き止まりの道、なんのため?

問題は、国道を抜けた先、
まっすぐ県立高校までは伸びますが、
国道への接続方法がイマイチ不明。

私の足が元気なうちに完成するんだろうか?
そして、命名される道路の名前は当たるだろうか?

もし、私が旅立った後の完成ならば、
いまのうちに我が子にこの道の名前を
墓参りの時に知らせるようにエンディングノートに書いておこう(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする