のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

春ドラマ・4/27土曜日

2024年04月28日 20時01分35秒 | 映画/TV/ネット
2024年4月27日土曜日の
花咲舞が黙ってない
6秒間の軌跡
東京タワー
街並み照らすヤツら
の感想です。

※ネタバレありです。

花咲舞が黙ってない 第3話

<出展:日テレ『花咲舞が黙ってない』公式ページより>
今週は、会社立て直しのために反社と
つながってしまった2人の共同経営者のお話でした。
そして、もちろんギョロ目・花咲舞(今田美桜さん)のお叱りを受けましたが、
そもそも2人に反社を紹介したのが、
東京第一銀行の前支店長ということで、
彼の前でもお言葉を返しました
でもまたまた、
紀本航平と昇仙峡令子の策略で前支店長は出向で終わりました。
当然ラストは、紀本・昇仙峡との対決なんでしょうが、
ネットで『半沢直樹』第2期の公式ページを見ましたが、
紀本常務は
旧東京第一銀行出身者で、ニューヨーク支店より
本店へと異動を命ぜられ、債権管理担当常務に着任したエリートバンカー。
と書いてありました。
つーことは、最終回で紀本はニューヨーク支店へ異動させられるのかも(^_-)-☆
そして、同じ公式ページで、
今田美桜さんは、第2期半沢直樹にでてるんですね(^O^)/
つーことは、
半沢直樹登場!
が期待できそう(^O^)/
次週は府中支店が舞台のようです。
もし別府支店を舞台の臨店が行われれば・・・登場です(^_-)-☆
それだけを期待して、しばらく視聴です。

6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱 第3話

<出展:テレ朝『6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱』公式ページより>
前回ラストで、伝説の花火師の娘・野口ふみかを
雇うことにした星太郎(高橋一生さん)。
今回は、彼女とどう接したらよいかを悩む姿が前半、
後半は花火打ち上げシーンとその花火を見て涙ぐむふみかでした。
つーことで、今回も特に大事件びっぱつはなく、
のんびり静かにほのぼのした時間が過ぎて行きました(^-^;
次週は、第1期にも登場した星太郎のおかぁさんが再登場、
なにか事件がおきるのかな?
なぜだか気になるドラマです、しばらく視聴します。
航さんの視聴者質問コーナー』はありませんでした。
投稿が無かったのかな(T_T)

東京タワー 第2話

<出展:テレ朝『東京タワー』公式ページより>
あれから、あの一夜から透が電話してもでない年上の人・詩史(しふみ)。
母の誘いで写真展で偶然2人は出会いました。
しかも透が幼いころ2人はであっていたと知り、再び
恋はするものじゃなく、おちるもの
の2人のベットシーン。
一方透のバイト仲間の方も、家庭教師先の奥さんと・・・
写真展の写真家役で上川隆也さん登場しました。
今クール『花咲舞』『Believe』にも出演しています。
サプライズだったようで、『Believe』の撮影で来ていて寄ったのかな(^_-)-☆
それはともかく。
このストーリー、あまり私にはササりません、離脱します。

街並み照らすヤツら 第1話

<出展:日テレ『街並み照らすヤツら』公式ページより>
『だが情熱がある』の山里亮太役で感動させられたSixTONES・森本慎太郎さん主演のドラマ。
1話は、寂れた商店街のケーキ屋さんを営む竹野正義(森本慎太郎さん)が
同じ商店街の幼馴染・荒木(浜野謙太さん)にそそのかされて
古くなった店の装置を新調するために強盗事件を偽装して
保険金を得ようと実行しましたが、警察の捜査で、
偽装がバレそうでビクビクの正義と荒木が描かれました。
そして強盗団の一味として雇った若者が、
正義の奥さんに恋心を抱くという展開もありました。
正義の奥さん役は、森川葵さんでした(^O^)/
まだどんなドラマなのかわかりません、あと1-2話視聴してみます。
正義のセリフ回しは、山里さんソックリでした(^_-)-☆

土曜日:視聴3ドラマ、離脱2ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ・虎に翼と夜ドラ・VRおじさんの初恋・第4週

2024年04月28日 19時09分10秒 | 映画/TV/ネット
NHK朝ドラ・虎に翼
夜ドラ・VRおじさんの初恋
の感想です。

※ネタバレあります。

虎に翼 第4週『屈み女に反り男?』

<出展:NHK朝の連続ドラマ『虎に翼』公式ページより>
今週は女子部を卒業し、大学・法学科に進んだ寅子たち5人の女性と
それを待ち受ける男子学生の『反り女に反り男』が描かれました。
で、男子学生たちとハイキングに行き、男子学生の頭・花岡が
崖から落ちていくシーンは衝撃的でした。
ダイ・ハード』を思わせるワイヤーアクションかCG合成か・・・
でもそれで学生たちは仲直りできました。
というより、花岡と寅子の恋模様の予感も・・・
が、週の前半・中盤で終盤にも衝撃的なこと、事件が・・・
突然家宅捜索に来た検察の面々に対して、
俺たちの強みは法律を学んでいることだ。
ここは、冷静に対処しよう。
と寅子に言う健三。
かっこいい(^O^)/
・・・でも、腹の調子が・・・(^-^;
先週のステテコギャグもあり、
ギャグ担当の健三・仲野太賀さん、いいね(^_-)-☆
次週のサブタイトルは『朝雨は女の腕まくり?』。
検索すると、
朝の雨はすぐにあがるから、
女の腕まくりと同じようにこわくない。
だそうです。
なんだか寅子たちをバカにすることわざのようですが、はて?
今までは、学校内での模擬裁判でしたが、
朝ドラとしては珍しいリアル裁判の法廷シーンが
これから展開していくのかな?
次週も楽しみです。

VRおじさんの初恋 第4週

<出展:NHK夜ドラマ『VRおじさんの初恋』公式ページより>
先週、ホナミの正体・穂波を知ってしまったおじさん・直樹(野間口徹さん)。
リアル世界とVR世界をきちんと区別しようと
リアルで誘ってくる穂波と距離を置きました。
でも穂波はその間に再び入院、もう医者からは・・・でした。
それでも無理をして自宅に戻った穂波の誘いを
断れずに直樹は穂波の家で食事を一緒にしました。
穂波の娘は、社長で忙しいためなのかなぜか穂波と距離を置き、
孫の葵(柊木陽太さん)に様子を観に行かせ、
葵は2人のおじさんを見かけるというところで
今週は終わりました。
次週は、VRに新しい女性アバターが登場するようです。
そして、それは葵なのかな?
穂波の病も悪そうだし、次週で最終回なのかな?
どんな展開になるのか、次週も視聴します。

※あくまで私の感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組織軍対ネット軍の戦いの結果は

2024年04月28日 16時26分49秒 | ニュース・記事
終わりました、そして始まりました。

衆院3補選、投票率21年下回る』というニュース
記事によると、
衆院東京15区、島根1区、長崎3区の3補欠選挙の投票が始まった。
江東区選管によると、東京15区の正午現在の投票率は8.85%で、
2021年衆院選の同時刻を5.47ポイント下回り、他2つも下回った。
とのこと。

連日、ネットでは、大騒ぎだった選挙戦が終わり、
投票が始まりました。
こんなピーカンで気温が上がり、
さらにGW突入が重なり投票所への足を
遠のかせてるのでしょうか?
天気は雲の上の方で決めているのでしょうが、
日程は雲の下の方のちょっとお偉方が決めるのでしょうから、
やっぱりGW中の投票日設定はナイんじゃないですか。

気温が上がろうが雨が吹こうが、
GW中であろうが、投票させるという
動員力の強い方が有利になってしまいますね。

それはともかく。
私が注目した二人は、
一人は、早々に旅に出て有権者の前にはチョコっと立っただけで、
あとはネットでというスタンスでしたが、
それにしちゃ、所属の政治団体の代表もあまり選挙に触れず
公開されているYoutube番組が少なかった。
もう一人は、がんがんネットを使っていたし、
多くの政治系Youtuberが応援演説に駆け付けて、
街宣カーによる演説とそれをネットで流すという作戦でした。

もう一つ話題になったのは、
ネットいわく『選挙妨害』でした。
ターゲットとする候補者と同じ場所で、
街宣カーによる演説と同じ大きさの音量で
討論(?)に挑む一つの政治団体。
でも選挙中は、警察も動きませんでした。

選挙が終わった段階で、警察がどう動くのかによっては、
もしかすると、今後の選挙のあり方が
変わってしまうキッカケを作った補選でした。

期日前投票が13%だったというニュースもありました。
つーことは、あわせて22%弱、
残り78%のうち、どのくらい有権者が
陽が陰り、お散歩しやすくなった頃に
投票所に行くのか、
組織軍vsネット軍の結果はいかに・・・
午後8時に始まる開票結果が
画面の上の方に出てくるのを
大河ドラマを観ながら待ちたい。

って、私は埼玉県人ですけど・・・(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8姉妹の短い日記

2024年04月28日 09時54分38秒 | 日記
今年は8姉妹。

わが家の庭の何もお手入れしていない牡丹の観察日記です。
【4月21日】曇り

最初に市子、仁子、参子の三姉妹が誕生(^O^)/
【4月23日】曇り

史子、逸子が続きます。
前日の雨で、市子、仁子、参子の三姉妹は顔を閉じてしまいました
【4月26日】晴れ

睦子、奈々子誕生。
またまた前日の雨と強い風で、オネェ様方は、すっかり・・・(T_T)
【4月27日】曇り

そして8番目の寿恵子が生まれ、
今年は8姉妹でおしまい(^_-)-☆

来年は何姉妹になるかな(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする