2024年4月15日月曜日の
※ネタバレありです。
366日 第2話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/d881310bddd04538a427539b01ac2ec6.jpg)
<出展:フジ『366日』公式ページより>
主演の広瀬アリスさんがXで
・・・面白い!いいね(^^)v
それはともかく。
あっそう!そうなる!という感じ。
プロローグは2028年の4月でしたがその時まで、
毎度、お見舞いに来て、彼の手を握り
彼との回想シーンが描かれるということなのか?
タイトル366日ということは、
次のうるう年である2028年のサクラを見ずに彼は・・・
と言う最終回なのかな?
それまで毎話、彼とかかわった登場人物との
エピソードが順番に語られるのかな。
五感も失わないようだし(^_-)-☆、
アッと驚く展開も期待できなそうだし(T_T)・・・、離脱します。
95 第2話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/31ae356b360079fae81c11b11c201c12.jpg)
<出展:テレ東『95』公式ページより>
う~ん、まだなぜ翔(中川大志さん)がQ(高橋海人さん)を
5人目の仲間に引き入れようとしているのかはわかりませんでしたが、
高橋海人さんのナチュラルな演技に引き込まれています。
このドラマ、今後どうなっていくんでしょう。
2024年現在では、Qしか登場していないので、
あとの4人はもう世界の終わりがきちゃったのかな
そして、5人の男性のまわりにいる3人の女性は
どうからんでくるのかな?
そして現在のQにインタビューしている音楽ライターの正体は?
まだまったくわかりませんが、
もしかしたらこのままラストまでわからないままなのかな?
高橋海人さんや中川大志さんのほかの
細田佳央太さん、犬飼貴丈さん、関口メンディーさんもいい味出してるし、
そこに渡邊圭祐さんまで登場しました。
豪華ですね、継続視聴です。
アンメット ある脳外科医の日記 第1話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/356e60434a1c6cb1c9acde806531c6eb.jpg)
<出展:カンテレ『アンメット ある脳外科医の日記』公式ページより>
普通の天才外科医の話かと思っていましたが、ビックリしました。
つかみはOK、面白かった。
最初、朝、目覚まし時計とスマホに貼られている付箋紙を見て、
出勤前に日記を読む主人公・ミヤビ(杉咲花さん)。
なんだ?と思ってたら
西尾維新先生の忘却探偵・掟上今日子と同じでした、・・・ビックリ!
だからタイトルに『ある脳外科医の日記』が付いていたんですね。
でも、これって毎日毎日増えていくけど、
毎日毎日出勤前に全部読めるんですかね(^_-)-☆
そこにアメリカの大学病院から赴任してきた脳外科医・三瓶(若葉竜也さん)。
ボソボソだけど本質をついているしゃべりかたがいい(^^)v
1話のラストには、どうやら過去にミヤビと何かあったようです。
彼女の病の原因となった事故に絡んでいるのかな?
そして、1話だけのゲストに風間俊介さんが登場し、
マネージャーと脳に尊書を受けた女優さんのエピソード・・・
涙腺崩壊でした( ;∀;)
ミヤビを見守る教授に井浦新さん、救急部長に千葉雄大さんも出演してる他、
岡山天音さん、吉瀬美智子さん、生田絵梨花さんも
ミヤビをよく思わない面々として配役されて
今後の展開が面白そう、継続視聴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/39d79a1f2fffed5eb84ea293e180761a.jpg)
※あくまで、私の個人的な感想です
366日
95
アンメット
の感想です。95
アンメット
※ネタバレありです。
366日 第2話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/d881310bddd04538a427539b01ac2ec6.jpg)
<出展:フジ『366日』公式ページより>
主演の広瀬アリスさんがXで
私は五感を失いません
と書いて話題になったようです、・・・面白い!いいね(^^)v
それはともかく。
あっそう!そうなる!という感じ。
プロローグは2028年の4月でしたがその時まで、
毎度、お見舞いに来て、彼の手を握り
彼との回想シーンが描かれるということなのか?
タイトル366日ということは、
次のうるう年である2028年のサクラを見ずに彼は・・・
と言う最終回なのかな?
それまで毎話、彼とかかわった登場人物との
エピソードが順番に語られるのかな。
五感も失わないようだし(^_-)-☆、
アッと驚く展開も期待できなそうだし(T_T)・・・、離脱します。
95 第2話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/31ae356b360079fae81c11b11c201c12.jpg)
<出展:テレ東『95』公式ページより>
う~ん、まだなぜ翔(中川大志さん)がQ(高橋海人さん)を
5人目の仲間に引き入れようとしているのかはわかりませんでしたが、
高橋海人さんのナチュラルな演技に引き込まれています。
このドラマ、今後どうなっていくんでしょう。
2024年現在では、Qしか登場していないので、
あとの4人はもう世界の終わりがきちゃったのかな
そして、5人の男性のまわりにいる3人の女性は
どうからんでくるのかな?
そして現在のQにインタビューしている音楽ライターの正体は?
まだまったくわかりませんが、
もしかしたらこのままラストまでわからないままなのかな?
高橋海人さんや中川大志さんのほかの
細田佳央太さん、犬飼貴丈さん、関口メンディーさんもいい味出してるし、
そこに渡邊圭祐さんまで登場しました。
豪華ですね、継続視聴です。
アンメット ある脳外科医の日記 第1話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/356e60434a1c6cb1c9acde806531c6eb.jpg)
<出展:カンテレ『アンメット ある脳外科医の日記』公式ページより>
普通の天才外科医の話かと思っていましたが、ビックリしました。
つかみはOK、面白かった。
最初、朝、目覚まし時計とスマホに貼られている付箋紙を見て、
出勤前に日記を読む主人公・ミヤビ(杉咲花さん)。
なんだ?と思ってたら
西尾維新先生の忘却探偵・掟上今日子と同じでした、・・・ビックリ!
だからタイトルに『ある脳外科医の日記』が付いていたんですね。
でも、これって毎日毎日増えていくけど、
毎日毎日出勤前に全部読めるんですかね(^_-)-☆
そこにアメリカの大学病院から赴任してきた脳外科医・三瓶(若葉竜也さん)。
ボソボソだけど本質をついているしゃべりかたがいい(^^)v
1話のラストには、どうやら過去にミヤビと何かあったようです。
彼女の病の原因となった事故に絡んでいるのかな?
記憶を失っても強い感情は忘れません
という彼のセリフがヒントで、いずれ思い出しそう(^_-)-☆そして、1話だけのゲストに風間俊介さんが登場し、
マネージャーと脳に尊書を受けた女優さんのエピソード・・・
涙腺崩壊でした( ;∀;)
ミヤビを見守る教授に井浦新さん、救急部長に千葉雄大さんも出演してる他、
岡山天音さん、吉瀬美智子さん、生田絵梨花さんも
ミヤビをよく思わない面々として配役されて
今後の展開が面白そう、継続視聴です。
月曜日:視聴2ドラマ、離脱1ドラマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/39d79a1f2fffed5eb84ea293e180761a.jpg)
※あくまで、私の個人的な感想です