のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

全国初の条例

2021年03月29日 07時36分39秒 | ニュース・記事

わがオーノ県でこんな条例が可決されました。
エスカレータを立ち止まって乗ってくださいという条例です。
でも、罰則はなし。
記事を読んでみると、賛成多数出可決ということは、
反対した県議さんもいたということですね。
その方のご意見も欲しいですね。

リーマン時代は、よく大阪にも行きましたが、
東京と大阪では、立ち止まる側が反対だったので驚きました。

やっぱり急いでいると、歩きレーン(ではないですが)に乗ってしまいますね。
歩きレーンに、立ち止まる勇気はないですね。

わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)の古いデパートの
エスカレータのように一人分の横幅ならばいいかもしれませんね。

千葉で足のマークや×マークを付けたエスカレータが紹介されていましたが
そういうのがあると、人の気持ちって変わりそうですね。

でも、わが県が全国初、うれしいです。
全国に広がっていくといいです。

そうすれば、大阪でも同じ側に立ち止まれます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 選択可能はまずいでしょ | トップ | 堤防に囲まれた街 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース・記事」カテゴリの最新記事