のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

羊山公園の芝桜~3年目

2023年04月26日 17時55分25秒 | 日記

ぼたん、藤、芝桜
・・・先週、梅ちゃんの頭の中に浮かんでいた景色
完全制覇しました(^_-)-☆

昨日、お昼過ぎから天気が悪くなるという天気予報だったので、
朝ドラを観て洗濯物を干してから出かけました。

秩父羊山公園の芝桜

ここは、3年連続で来ています。
去年は6時半に出発しているので一番近い駐車場に停められましたが、
ことしは、ちょっと遠くの駐車場で、去年とは違う入り口からIN。
途中、聞きなれた中国語の団体にすれ違いました。もう、帰るの?

武甲山をバックに

反対側に回って

青い空をバックに

そして去年と同様に

一番近い駐車場のそばにある屋台村で

秩父名物わらじカツを食べました。
あしがくぼの氷柱に行ったときには2枚のせわらじカツ丼でしたが、
それでおなか一杯になった経験から、
今回は食べ歩き用わらじカツ(1枚)にしました(^_-)-☆

去年もあったジビエ料理の屋台の前に

梅ちゃんのおともだち・・・(^_-)-☆
彼のお肉は、すでにここの屋台で・・・
去年は梅ちゃんここで、ジビエ串を食べていました・・・共食い?
・・・ごめん(^-^;

そしてここでも花の名前を教えてくれるアプリの活躍。
赤と白の芝桜を接写




牧野先生、ありがとうございます(^_-)-☆

そのあと、同じ道を引き返し
天気が悪くなる前に帰宅。
洗濯物は無事でした。
でも雨は降りませんでした・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横殴りの雨は? | トップ | 春ドラマ・4/25火曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事