のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

そんな総理は、日本には・・・不要です。

2010年05月03日 05時44分45秒 | ニュース・記事
いよいよ、5月に
任期1年の総理大臣の4人連続のギネス級の記録
がでるかもしれない。

普天間基地問題で右往左往した揚句に、結局、米国の理解を優先させた形で、
沖縄県内移設の現行計画を基本とする案を固めたようだ。

これによって、もともと必要のなかった連立の解消ができることはよいが、
地元の反発は防ぎきれないだろう。

最後の最後で、初めての現地入りというのも・・・
いかがなものか。

結局、はっとやまさんでは荷が重すぎるのか
よい閣僚に恵まれなかったのか・・・
政権奪取1年生内閣は、ほとんどの閣僚が経験不足で
いきなり背負わされたランドセルが重すぎた

もっと、経験者をいれるべきだったんでしょう。

よっしゃ外相になっていれば、もう少しアメリカとも対等に
ものが言え、違った解決方法が見つかったのではないでしょうか?

いま、どこにいるのかわからないほど静かにしていますが・・・

普天間なげだし解散で・・・
衆参同時選挙か!

そんな総理は、日本には・・・
不要です。
もっと、強い総理を・・・

次は、誰だ

日本の明日はどっちだ・・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無事日本到着 | トップ | のだめ三昧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース・記事」カテゴリの最新記事