のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

明日から帰国

2010年08月14日 07時44分34秒 | 中国生活
いよいよ明日から帰国
でも、今回の帰国は、中国人幹部の研修に帯同するため、
8日間の滞在期間でも、我が家に帰るのは2晩と少ない。

群馬、埼玉、山形、東京と一日単位で研修をしたあと、
中国で今ブームになっている北海道で
研修の疲れをとるスケジュールだ。

最終の日曜日は、朝、北海道から羽田に飛んで
羽田で中国便に乗り換えるという強行軍。

疲れそ~~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チェコが、漢方薬の生産国に... | トップ | トクホのエコナ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (想回老家)
2010-08-14 10:15:52
研修ですか。
渡り鳥風 流れ視察旅行って感じですね。。
他記事からも感じましたが優雅な会社を運営されていらっしゃいますね。
弊社も頑張らねば!!励みになります。
返信する
Unknown (nobumasa)
2010-08-15 06:25:12
想回老家さん、わが会社は、歴史がなく少人数で日本の親会社の支えで細々やってますので、最近中国でおこりはじめた労働争議はまだありません。その点では「優雅」かも知れません。がいつまでも親会社の授乳に頼らず、一人歩きできるよう「つかまり立ち」をはじめようとしています。是非ご指導ください。
返信する

コメントを投稿

中国生活」カテゴリの最新記事