のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

SPEC 第6回

2010年11月21日 00時00分10秒 | 映画/TV/ネット

まってました。
やっと昆山時間の土曜日10時に第6回のアップ。
たった今、見終わりました。
いま、土曜の11時です。

いよいよ今までの布石のひとつひとつが、
ぶつかり始めました。
今回は、一十一は出ませんでしたね
と、思ったら学生服で出てたのが、彼?
えっ、いくつの設定?

あと、まだその隠されたSPECを見せていないのは・・・
主役の恋人と・・・
主役の上司・・・こっちはないか!

オフィシャルサイトのスペシャル動画では、
一ニ三というヒト?もでてくるらしいが、

あっ、そういえば、こちら昆山には、
123(イーアーサン)という台湾系の食堂があります。
関係ないか・・・

ということで、日本時間の日曜日0時になりましたので、
更新します。



いま、昆山時間日曜の10です。
ギャグ探しの2度目を見ました。
見つかったのは・・・

①堤幸彦さんが、SPECホルダーだったこと。
でも、出血する能力って・・・なに。
②金曜ロードショー指名手配ポスター
『またお前らか針井歩太』

そのほかに、
魚顔、サカナチャンは、言い得て妙。
そのサカナチャンがつくったカレーうどん、
しょっぱい、酸っぱい、甘ったるいって、
カレーじゃないじゃん。

いろいろ楽しませてもらえます。
次回期待・・・
金曜ロードショーは、『ゴースト』です。
どんな名前になるのか・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『バカ』って言っちゃたよ | トップ | 意外にあった左利き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画/TV/ネット」カテゴリの最新記事