のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

素直に終われなくて

2010年06月25日 23時16分10秒 | 映画/TV/ネット
いつもとは、違う動画サイトにもう
素直になれなくて 最終回 中国語字幕つき
がアップされていました。

いま、見終わりました。

が、・・・
エっ・・・
なに?・・・
これで終わり?・・・
ってなことを感じさせる強引な
尻切れトンボの結末。

脚本家の人・・・どうしたんでしょう。

途中、中だるみを多くしすぎて・・・
すべてを纏め上げるには
11話では足りなくて・・・
脚本家自身が
素直になれなくなってしまったような・・・

ナカジの親父はどうなった・・・
ハルは本当にナカジと兄弟でないのか?
取ってつけたような、ハルの弟のこと・・・

すべての布石を解決せずに土砂崩れのような・・・
まるで、ドラゴンボールの突然の終了のような・・・
そんな後味の悪い最終回でした。

このドラマは何をいいたかったんだろう・・・

久々の・・・・なドラマでした。

近くのDVDショップにならんでいても手が伸びないでしょう・・・

残念!喝!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3対1は、面白い | トップ | スカルプ日記9ヶ月目~ザ・ビ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画/TV/ネット」カテゴリの最新記事