のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

意外に便利?

2011年09月13日 06時19分00秒 | 昆山情報

昆山にお目見えしたレンタル自転車

あれよあれよというまに増殖し、
市中心から半径何Kmかわかりませんが
140箇所も設置されているようです。

最近は、レンタル自転車に乗っている人も数多く見かけますし、
メインストリート人民路の橋のたもとにある申し込み所は
いつも混雑しています。

Gに頼んで申込書でパンフレットをもらいました。
それによると、

まず500元で磁気カードを購入する。
あとは、自転車のそばのポールの上に

磁気カードをおいて、鍵を外したり、掛けたりするようです。
自転車は、乗った場所に戻る必要はなく、どこで帰してもOK。
一時間以内に返せば無料
一時間を超えると、何点か必要になるが、
あらかじめ磁気カードに何点か分が含まれているとのこと。

まあ、140か所もあれば、1時間に何に返却するのは簡単そうです。

今日も、中国人も肥満が多くなってきたという記事をアップしたとこです。

やるな、昆山市

自転車を利用させて、市民の体力アップ・肥満防止と
町中の渋滞解消につなげようってことなんでしょう。

つぎは、

市内入口への大型駐車場設置と
違反路上駐車取り締まり強化、
ガソリン代の値上げ
を行えば、昔ながらの中国の自転車風景が帰ってきそうです。

やるか、昆山市

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オイラだけじゃない | トップ | 緑覇王 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆山情報」カテゴリの最新記事