昨日は、久しぶりに中日本までドライブ出張。
朝、いつもと反対側、都会側へいつもの路線を乗り継いで待ち合わせの営業所に入りました。
が、・・・
1番目:中央線下りで時間調整のため乗った駅で5分停車
車内アナウンスは、『後続電車で異音発生し確認中、なので車間調整のため停車します。
お急ぎのところ、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。』
私より後にこの駅に着いた人はさらに遅れたはずです。
2番目:帰りの中央線上り電車
車内アナウンスは、『○○駅でお客様どうしのトラブルのがあったため、3分遅れています。
お急ぎのところ、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。』
なに?お客様同士のトラブルって?
3番目:帰りのいつもの路線で急停車
車内アナウンスは、『ただいま、踏切内の異常を知らせる信号が発せられたので急停車しています。
お急ぎのところ、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。』
3度も謝られてしまいましたが・・・
どのアナウンスも、なんだか最後の『申し訳ありません』が
言い慣れている口調で、
心からの謝罪でなく感じられたのは私だけでしょうか・・・