nobutaブログは本日で15年目に突入です!
このブログよりも食べ物系専門に立ち上げたブログの方が読者が多い状態です(笑)
こちらのブログはスポーツ系など生活密着ネタなのですが、今日は、
北本市の産業祭り
嵐山祭り
ツール・ド・さいたま
い行ってきました!!
埼玉生活も、来春で終わりか、長くても再来春で終わりですからね~行けるところに行っておかなければなりますまい。
今日は、当初、茨城の筑波山に紅葉を見に行こうと考えていたんですが、朝起きると曇り空・・・これは面白くないな~と北本市の産業祭りに切り替えました!
北本市は、昨夜はねぶた祭りだったんですが、今朝は産業祭りなんですよね~
ってことで、ブログ15年目は、埼玉の北側い位置する北本市に向かいました。nobuta的には、トマトカレーなるソウルフードが有名だと思っている街ですが、やっぱり、婦人会の出店物もトマトカレーなどでしたよ(笑)
それに、産業祭りと言っても、場所的に「農産物」中心のお祭り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/b1ba4f824ada395fa36c20b79a4fd7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/85/97840cc07d83aab08a72c25b85bf7d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/1c6efa679cfdf1fd61333363f6be3364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1a/734901a64fd2aca824cfd34852599ed5.jpg)
ただ、思っていた以上に大きいお祭りでビックリしましたけどね。
概ね1時間くらい滞在して、そこから紅葉をみるため嵐山渓谷に向かいました。東松山市の西よりにある街です。
ちょっと早いかな~と思いながら向かいましたが、やっぱり早すぎ(苦笑)
今月末くらいがベストかもしれないですね~。で、そこに向かっている途中で
嵐山祭り
なるイベントが開催されているのを発見。これは立ち寄るしかないでしょ!
立ち寄ってみるとなかなかのイベントです!
さすがに東松山市に近い事もあって、
独特な焼き鳥
が売ってあります。これが本格的な上に安い!!!
この安さは見事ですね~
ちょっと食べまくりましたよ(お昼御飯の代替えですね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/42fe4a4523cf1895b4497fd4c0233c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/303831c79c80ad48145f327f961d32b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/49/04a37c9b6aba4b5a10324a728cfbe320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/68006e3522f7de433b5fc9fd1ba783d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/76/286b6e406e21f3a6aefc2c925b90b0cd.jpg)
こちらの会場も1時間ほど滞在。そこから家に戻り、ジョギングスタイルに着替えてからさいたま新都心に向かいました。
今日は、ツール・ド・さいたまの本番なんですよね~
どんなイベントなのか一度観てみたかったので走って会場に向かいましたが、結構な人気で沢山の人だかりでした。
「弱虫ペダル」の印象しかありませんが(たまにテレビでだらーっとツール・ド・フランスを観ますけど)日本でもなかなかの人気なんですね!
知りませんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/89/d4afe8e25dfb5e0870f5ab9896c6a324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c9/d1ec2a0117c80a0de2634047b0f9fd52.jpg)
ま~そんなこんなで当ブログも15年目に突入です!
gooがブログ運営を終了するまでは続けたいですね(笑)