ザハを止められずPK2回で連勝止まる 2018-10-29 | スポーツ はっきりしているのはホームのパレスの出来が良かった。ザハを全く止められず試合は終始パレスペース。それでもジャカのビューティフルFKとオーバメヤンのゴールで同点、逆転と持っていっただけに勝ちたかったかな。ま〜試合内容からは完敗なので勝ち点1を持ち帰れただけでも良しとしよう。来週はレッズとのビックマッチだしね(^_^;)
ジョンソン完璧!で先勝 2018-10-28 | スポーツ 昨日の大瀬良も今日のジョンソンも安定感がある分、やはり中崎の一人相撲なピッチングが気になりますね(^_^;) 一点差ゲームでは気が気じゃないので、CSで見せたようなフランスアクローザーがベストチョイスな気がします。 そうそう、お立ち台は打点をあげた鈴木でしたが、今日の打は田中ですよね(笑) 後は丸がヤフードームで大爆発してくれることを期待したいです! 【★取り表(CS→日本シリーズ)】 大瀬良★★★ 一岡★★ フランスア★★★ 菊池★★★★ 鈴木★★★★ 丸★★★★ 會澤★ 安倍★ 上本★★ ジョンソン★★★★★★ 新井★★★ 松山★★ 九里★ 野間★ 岡田★ メヒア★ 田中★★
1986の日本シリーズを思い出す 2018-10-28 | スポーツ ソフトバンクとの日本シリーズ。大瀬良の出来が良かっただけに悔やまれる松山の後逸による2失点。 ただ、チャンスに点がとれず、走塁ミス、送りバントミスなども散見されたので、ドローで終わったのは御の字かもしれませんね。 しかし、2-2でドロー、工藤の存在からnobutaが高1の日本シリーズの悪夢が蘇ってきました(^_^;) あの時は浩二が引退表明していたので市民球場で第8戦での敗退後にグランドで胴上げがあったんですが(月曜日で高校サボって行ってました)、今回は新井がその対象になりますしね(^_^;) あんな展開にならないシリーズでいて欲しいですね(笑)
ユージュアル・サスペクツを思い出す・・・ザ・アウトロー 2018-10-28 | 映画等 上映している映画館が少ないため、北浦和から南古谷のユナイテッドシネマへ。マイナーながらもnobuta的には結構期待値が高い「ザ・アウトロー」を観に行きましたよ! アメリカではスマッシュヒットで終わったものの続編の制作が決定するなどコアなファンには受けていたクライムサスペンスなので楽しみにしてたのです。 主人公の家庭環境を映し出す必要は全くないと思いましたが、そんな中弛みシーンも少ししかなく、途中からはブライアン・シンガーのユージュアル・サスペクツ感が高まる展開(笑) いや〜面白かったですねぇ! 最近の中では飛び抜けて楽しめました! 長男は「ハッピーエンドじゃない!」と文句を言ってましたけどね(笑)
月曜日の試合と同じ様にに四苦八苦するも11連勝 2018-10-26 | スポーツ 前半は、アウェイで苦しみだけ(ストレスだけ)が溜まる展開でしたが、後半は流れを引き寄せゴールチャンスが次々と訪れました。しかし、シュートが決まらない(^_^;) これもこれもこれも入らないし・・・・ で、相手のミスからウェルベックが遂に叩き込みました! 相手のキーパーが大当たりだった中、股間を抜く気持ちの良いシュートでしたねぇ! 相手にあまりチャンスを与えず逃げ切り、公式戦11連勝でクリスタル・パレス戦を迎えます。シティとブルース、レッズがコケてくれたら良いんですけどね(笑)
死線のサハラで大団円 2018-10-25 | 小説 前作に続きISISの指導者サラディンとの死闘を描くガブリエル・アロンシリーズの『死線のサハラ』を読み終えました。この間、読んでいた作品が愚作で読破するのにかなりの時間が掛かりましたが、流石にアロンシリーズは中弛みすることなく一気に読み進める事ができましたよ(笑) カッスラーのピットシリーズ同様に組織のトップに登り詰めたアロン。カッスラーはピットの使い方を間違ったので、今では余り読まなくなりましたが、アロンは今回も中心で現場を駆けずり回る場面もありましたし、こういう立場になる事を前提にコルシカ島の殺し屋ケラーをここ迄(数作使って)育てたのでしょうから、完全に上手くハマりましたね(笑) 面白かったですねぇ!
浅草エーラウンドに行ってみた 2018-10-23 | 都内観光 先週末は浅草でモノづくりの祭典「浅草エーラウンド」が開催されていたので妻と街歩き目的で行ってみた。 沢山のお店が出店しているわけではないけど、結構掘り出し物に巡り会えたよ。 特に写真の酒造銘柄ノートはお洒落なアイテムだった!思わず埼玉の地酒「鏡山」は思い出として購入しちゃった(笑) 他にもベルトなどが安いし洒落てるので購入! 黒ビールなどを販売する出店があったり、御徒町のワイン工房さんが浅草神社近くの公園で展示即売してたので試飲して購入したり・・・・ 結局、いつものように街歩き、食べ歩き、飲み歩きでご機嫌になった浅草のイベントだった(笑) その結果、今日は朝から劇的な腰痛に襲われてるんだけどね(^_^;)
エジル躍動!ジャカのサイドバック起用の奇策! 2018-10-23 | スポーツ チーム状態が上向きになると選手の顔も余裕が出てくるし、采配も的中する(笑) ここ4シーズン程、レスター戦は、余り芳しく無く、今朝も先制されたものの、前半終了間際にエジルのゴールで追いつけたのが大きかった。 後半、ピンチが何度か訪れたもののバーに救われて、オーバメヤンとグエンドゥジ投入の際にジャカをサイドバックに置く奇策。ボランチ3枚をどうするのかと思ったけど、これたぶん練習してたんだろうな〜(笑) この交代直後にアーセナルらしいパスワークと速攻でオーバメヤンが2点を挙げて勝負あり! 本当にチーム状態が良い! ここのところ、対戦相手の巡り合わせも良いし、流れを引き寄せてる感じだね(笑) 今日のエジルは週給に見合う働きだったよ!
サンタテで日本シリーズへ 2018-10-19 | スポーツ 九里が試合を作り(途中で捕まりましたけど・・・苦笑)、コンスタントに点を積み重ねて快勝! フランスアを遂に抑えで使う英断も良! さぁ、後は西武に勝ってもらって埼玉で日本シリーズがある事を祈るのみですね(笑) 【★取り表(CS)】 大瀬良★★ 一岡★★ フランスア★★ 菊池★★★ 鈴木★★ 丸★★★★ 會澤★ 安倍★ 上本★★ ジョンソン★★★ 新井★★★ 松山★ 九里★ 野間★ 岡田★ メヒア★
新井さんが神がかる(笑) 2018-10-18 | スポーツ まず、ジョンソンが先制されても腐らずに完璧な内容で8回を投げきった! 8回は代打攻勢で松山が四球を選び、ツーアウトで代打新井! 昨日も交代出場で見事なグラブさばきを魅せた上本が代走。そして盗塁!! そこで新井さんがツーベス!! 遂に同点。押せ押せムードの中で田中四球の後、菊池が千金の3ラン!!! 痺れるような逆転劇でしたね〜 中崎が危険なリリーフをレギュラーシーズン同様に披露してくれたのが、一番気がかりですが、ファミリーマートの先行販売予約でメットライフドームの1塁側を予約しましたよ(笑) カープが勝ち上がるのが大事ですが、ここからは如何に西武がソフトバンクを破って所沢で試合があるかも大事になってきましたよ(笑) 【★取り表(CS)】 大瀬良★★ 一岡★ フランスア★ 菊池★★★ 鈴木★★ 丸★★ 會澤★ 安倍★ 上本★★ ジョンソン★★★ 新井★★★ 松山★
まずは先勝! 2018-10-17 | スポーツ 先発の大瀬良が要所を締めて6回を投げきってくれました。6回は苦しかったですが、相手の早打ちに助けられました(笑) 打線はレギュラーシーズンの終盤で調子を落とした中軸が二人揃ってホームラン。中押しダメ押しとなり、快勝でしたねぇ! さぁ残り2勝です!一気に取りたいですね! 頑張れカープ!! 【★取り表(CS)】 大瀬良★★ 一岡★ フランスア★ 中崎★ 菊池★ 鈴木★★ 丸★★ 會澤★ 安倍★ 上本★
パッカーズの劇的なるも『勝ちパターン』の1つ 2018-10-17 | スポーツ 今季はなかなか勝ち星に恵まれない49ersがパッカーズのホームに乗り込んで派手な点の取り合いを演じましたが、肝心な残り2分を切ってからの攻撃でやらかしてしまいました(^_^;) 30-30で攻撃権があり、フィールドゴール圏内に入れば勝ち星を拾えそうだったんですけどねぇ。 残り1分。運が味方して攻撃権を得たロジャースの真骨頂が発揮されましたよ。今までにも何度も観てきたシーンですが、しっかりと1分で攻めきりますからね(^_^;) ま〜見事!
ウルグアイ戦で新生日本が躍動 2018-10-17 | スポーツ ウルグアイ戦ということもあり、親善試合ながらもそそくさと退社して試合開始前に自宅到着。世界トップクラス相手に森保ジャパンがどんな試合を魅せるのか楽しみに観戦しました! 2列目に入った堂安、中島、南野が新生日本の象徴となる活躍でしたねぇ! 大迫のドフリー2発スカッシュを観ると本来の日本らしさを感じちゃいますが・・・・(^_^;) アジアカップを含め、できる限りアウェイで場数を踏むチャンスがあれば、今後は期待できるチームになりそうで楽しみです
もみじ市2018 2018-10-16 | 都内観光 週末、京王多摩川で開催されていたもみじ市に行ってきました。朝方の雨で河川敷から開催場所が変更されていましたが、nobutaはクラフト市みたいなのが好きなので楽しみにしてたんです。しかも、開催場所が来月開催される第14回蚤の市と一緒なので予行練習的に北浦和から向かいましたよ(笑) 一時期、調布に住んでたときがあり、ジョギングがてら多摩川まで行くことはありましたが、電車を乗り継いで行くのは初めて!1時間あれば問題なく辿り着くのがわかって良かったっす。 さて、肝心のもみじ市ですが、約100店舗出店しており、見て歩く分には良かったかな。しかし、東京は価格が高いですねぇ〜クリエイターさんのプライドですかね(^_^;) 福岡は糸島のクラフトフェスや沖縄は南城市のクラフトフェスが懐かしくなりました(笑)
あまりにも酷い・・・イコライザー2 2018-10-13 | 映画等 デイゼル・ワシントンが主演した「イコライザー」。ダラダラとしたストーリー展開とキャラクターを活かすことのできない内容に超駄作と思った映画。 そんな駄作が続編として公開。なんと同じキャラクターをやらないデイゼル・ワシントンが主演しているというから、相当、脚本を練り直されてるんだろうと間違った期待を持ってしまったのが運の尽き(笑) 映画のオープンニングでCIAに復帰したのか〜と前回とは全く違うキャラとして怒涛の展開を期待してしまったのですが、大きな間違えでした(^_^;) ま〜尻すぼみのダラダラ感。前よりも酷い(T_T) キャラクターを使い切れていない駄作ですね↓↓↓ 変な期待でガッカリでした。