中2の長女が、糸満市発のモデルの女の子が糸満にあるジミーでアルバイトをしていたとよく話します。今まで長女をジミーに連れてったこともなく、nobutaも10年以上は、県内色々な場所に点在するジミーに行ったことがありませんでした。
多分、子供が小さい頃に2号線のジミーでバイキングを食べたことがあったような気がしますが、遠い昔って感じで・・・とにかく、ジミーのケーキってお祝いの時くらいに食べるものって感じがしますし、お土産(遠出用)ってイメージしかないんですよね。
美味しいわけでもないし、あえて食べさせることもなかったのですが、長女から
ジミーのケーキを食べたみたい
というリクエストを結構貰っていたので、先日、長女と二人でドライブしている時に立ち寄ってみました。
那覇市の宇栄原にある「さつきプラザ店」さんです。
どんなケーキがあるかと言いますと



って感じだったので、シュークリームとチョコケーキを購入し、店内のカフェで食べてみることに・・
長女初体験のジミーのケーキ
長女がお店を出て、nobutaに
良い経験だった(汗)
と言っていました。手作りじゃないというのが直ぐにわかったらしく、もう、ジミーに行きたいとは言わないとのことでしたね(汗)
だから、nobutaは言ったんです。ジミーはお祝いなどでどこかに持っていくためのケーキだって・・・・例えば、内地の会社に出向く時のお土産なんかってね・・空港でも売ってるし・・

多分、子供が小さい頃に2号線のジミーでバイキングを食べたことがあったような気がしますが、遠い昔って感じで・・・とにかく、ジミーのケーキってお祝いの時くらいに食べるものって感じがしますし、お土産(遠出用)ってイメージしかないんですよね。
美味しいわけでもないし、あえて食べさせることもなかったのですが、長女から
ジミーのケーキを食べたみたい
というリクエストを結構貰っていたので、先日、長女と二人でドライブしている時に立ち寄ってみました。
那覇市の宇栄原にある「さつきプラザ店」さんです。
どんなケーキがあるかと言いますと



って感じだったので、シュークリームとチョコケーキを購入し、店内のカフェで食べてみることに・・
長女初体験のジミーのケーキ
長女がお店を出て、nobutaに
良い経験だった(汗)
と言っていました。手作りじゃないというのが直ぐにわかったらしく、もう、ジミーに行きたいとは言わないとのことでしたね(汗)
だから、nobutaは言ったんです。ジミーはお祝いなどでどこかに持っていくためのケーキだって・・・・例えば、内地の会社に出向く時のお土産なんかってね・・空港でも売ってるし・・

ジミー さつきプラザ店 (パン / 赤嶺駅、小禄駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.7