県警本部前のバス停側に新しくオープンしたうどん屋さん「陽より」さんに行ってきました。プレオープンとの事で明後日くらいまではランチタイムだけの営業だそうです。
こちらのお店は、以前、ちょっと先鋭的なうどん屋さんだったのですが、あまりにも斬新すぎて直ぐに無くなり、今度はどんなお店になるのかと思っていたところ、同じ系列でうどんのお店でしたね(汗)。
それも、今日、訪問するまでは分からなくて、お店に入る前に店頭の看板を確認して分かった次第です。

店内にはいると、間取りは前のうどん屋と同じでしたし、使っていた皿は前のお店と同じ感じ(とても斬新で綺麗なお皿です)なので、同じ経営者の方がそのまま店のコンセプトを変えたのかとも思ったのですが、働いている方は違うような感じがしますので、そのまま一切合切引き継いだだけなのかも知れませんね。
ま~そんな事はどうでも良いので、まずはメニューからです。


メインは、うどんとおでんで、とてもリーズナブルな値段設定。かなり良心的ですし、写真を見る限り、かなり美味そうな感じです。
新しいお店では、メニューの最初にあるものを注文すべしという決まりがあるんですが(個人的にです)、そのメインの「おろし肉ぶっかけ」よりも気になるメニューが・・・そう
ぶっかけ鶏天うどん(630円)
です。
nobutaは、大分で食べた鶏天が大好きなんです。しかも、大分、宮崎のうどんは非常に美味しいで、この組み合わせに心が惹かれまくり・・・
と言うわけで、そちらを注文することにしました。大盛りは180円+だったのですが、普通盛りでいきました。
出てきたのがこちらの写真です。

とても綺麗に盛りつけてますね~。おろしもしっかりと入ってるところが嬉しいです。無いのかと心配しちゃいましたから・・・
で、こちらの鶏天は大正解。値段も630円でこのボリュームは満足出来るレベルです。
うどんは麺が命ですが、麺は柔いのが好きな人も硬いのが好きな人とそれぞれですからね。
nobutaがどちらかというと歯ごたえのある硬さが好きなので、こちらの麺は若干、個人的な好みとは違います。それでも柔すぎと言うほどではありませんよ。
出汁は良い感じでぶっかけとしては最適な美味しさです。
途中で味を変えて下さいと言うことで、鰹節が付いてきています。

ま~そんな訳で、なかなか美味しいぶっかけなんですよ(笑)。
で、このうどんが出て来る前、注文時に、お店の方がおでんもおにぎりもありますよって説明されていて、カウンターに乗っかっているおにぎりを見に行ったところ、

なんと沖縄では初めてお目に掛かる「肉もっそ」があるじゃないですか!しかも100円って安すぎ(笑)
具材もしっかりと入っている感じが、
見るだけで間違いなく美味しいだろう
と思わせるんです。
当然、肉もっそも取ってうどんが来る前に完食。
いや~凄く美味しいです。しかも手が込んでいる。具材もたっぷりで甘い味付けがたまりませんな~(笑)
って事で、お会計は730円だったのですが、十分満足でしたよ。
夜もやっているので、飲み会の〆にもOKですね。
良いお店が登場したものです。泉崎界隈で飲むことも多いので、夜、間違いなく立ち寄りそうですね。
ご馳走様でした!

那覇市泉崎2-3-6
098-996-5300
こちらのお店は、以前、ちょっと先鋭的なうどん屋さんだったのですが、あまりにも斬新すぎて直ぐに無くなり、今度はどんなお店になるのかと思っていたところ、同じ系列でうどんのお店でしたね(汗)。
それも、今日、訪問するまでは分からなくて、お店に入る前に店頭の看板を確認して分かった次第です。

店内にはいると、間取りは前のうどん屋と同じでしたし、使っていた皿は前のお店と同じ感じ(とても斬新で綺麗なお皿です)なので、同じ経営者の方がそのまま店のコンセプトを変えたのかとも思ったのですが、働いている方は違うような感じがしますので、そのまま一切合切引き継いだだけなのかも知れませんね。
ま~そんな事はどうでも良いので、まずはメニューからです。


メインは、うどんとおでんで、とてもリーズナブルな値段設定。かなり良心的ですし、写真を見る限り、かなり美味そうな感じです。
新しいお店では、メニューの最初にあるものを注文すべしという決まりがあるんですが(個人的にです)、そのメインの「おろし肉ぶっかけ」よりも気になるメニューが・・・そう
ぶっかけ鶏天うどん(630円)
です。
nobutaは、大分で食べた鶏天が大好きなんです。しかも、大分、宮崎のうどんは非常に美味しいで、この組み合わせに心が惹かれまくり・・・
と言うわけで、そちらを注文することにしました。大盛りは180円+だったのですが、普通盛りでいきました。
出てきたのがこちらの写真です。

とても綺麗に盛りつけてますね~。おろしもしっかりと入ってるところが嬉しいです。無いのかと心配しちゃいましたから・・・
で、こちらの鶏天は大正解。値段も630円でこのボリュームは満足出来るレベルです。
うどんは麺が命ですが、麺は柔いのが好きな人も硬いのが好きな人とそれぞれですからね。
nobutaがどちらかというと歯ごたえのある硬さが好きなので、こちらの麺は若干、個人的な好みとは違います。それでも柔すぎと言うほどではありませんよ。
出汁は良い感じでぶっかけとしては最適な美味しさです。
途中で味を変えて下さいと言うことで、鰹節が付いてきています。

ま~そんな訳で、なかなか美味しいぶっかけなんですよ(笑)。
で、このうどんが出て来る前、注文時に、お店の方がおでんもおにぎりもありますよって説明されていて、カウンターに乗っかっているおにぎりを見に行ったところ、

なんと沖縄では初めてお目に掛かる「肉もっそ」があるじゃないですか!しかも100円って安すぎ(笑)
具材もしっかりと入っている感じが、
見るだけで間違いなく美味しいだろう
と思わせるんです。
当然、肉もっそも取ってうどんが来る前に完食。
いや~凄く美味しいです。しかも手が込んでいる。具材もたっぷりで甘い味付けがたまりませんな~(笑)
って事で、お会計は730円だったのですが、十分満足でしたよ。
夜もやっているので、飲み会の〆にもOKですね。
良いお店が登場したものです。泉崎界隈で飲むことも多いので、夜、間違いなく立ち寄りそうですね。
ご馳走様でした!

那覇市泉崎2-3-6
098-996-5300
陽より (うどん / 県庁前駅、旭橋駅、壺川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8