いろはにぴあの(Ver.3)

ピアノを趣味で弾いています。なかなか進歩しませんが少しでもうまくなりたいと思っています。ときどき小さな絵を描きます。

ロケット葉牡丹!

2014年04月06日 | お絵かき

 先々週横浜のある街を歩いていたら、ロケットみたいな風貌の強烈な花を見つけました。この季節、カラフルな竹の子のようにも見えます。

 しかしこの花、正確には花ではなくて葉っぱでした、葉牡丹なのですね!白く輝いて見えるので、一瞬花のように思えますが、葉牡丹の仲間だそうです。

 二週間後ですがその葉牡丹の絵を描いてみました、透明水彩色鉛筆で描いたのですが、透明感を出すのは至難の技でした。強烈な印象を出すのには熟練がいりそうです。

 ちなみにロケットのような葉牡丹の行く末が今日花見に出かけた公園で分かりました。黄色い菜の花みたいな花が咲くのですね!葉牡丹はアブラナ科の植物なのでそれはごもっともだったのですね

 

 


水彩色鉛筆の絵 椿もしくは山茶花

2014年04月06日 | お絵かき

 この季節になると紅色の大胆で丸みを帯びた花びら、そして先端が黄色い雄しべの愛らしい花を見かけます。そういう花は椿と呼ぶのだと思っていたのですが、似たような花に山茶花というのもありました。思わず写真に収めたくなるし、絵にも描きたくなる花です。

 そこで早速描いてみました。この花は花弁の形から、恐らく椿のような気がしたのですがいかがでしょう。うつむき加減の表情ですがとても愛らしかったです。

  そしてこの花はどちらでしょうか?上は元々の写真です、ちょっと薔薇のようにも見えますが、薔薇ではなくて、椿か山茶花のようです。さてさてどちらでしょうか?

 随分白っぽいしごまかして描いている、と突っ込まれたら困るのですが、立体感と明るさを出そうとしたらこのようになりました。葉っぱの光沢を出すのも難しかったです


水彩色鉛筆の絵 花

2014年03月22日 | お絵かき

 春が近づいています。花が美しくなる季節です。そこで折角なので花の絵を描きたくなりました。絵の方はすっかり腰が重くなっていたのですが、描きだすと楽しいものですね♪

 薔薇の花です。少し前に買ってきて花瓶に生けました。

 パンジーです。道端に可愛らしく咲いていました。写真の助けを借りましたが。。。いいことにしますm(__)m

 


水彩色鉛筆の絵 花

2013年12月20日 | お絵かき

 少し前まで飾っていた花です。鉛筆で下書きだけはしていたものの色を付けるまでのハードルが高くなっていましたが、そこは思い切らなくてはと思い色を付けました。花の絵は輪郭を描くのが難しいですが、そこが楽しいところでもあります。久しぶりに描いたのでどことなくぎこちないのですが、それでもなんとか描けたということで、よしということにしましょう。

 それにしてもこのようなことをするたびに、毎日絵を描き続けたい と思うのです。今回も例にたがわずそのような思いがむくむくと湧いてきました。しかし大概他のことに座が奪われ実行できることはありません。しかもおそるべきことに今年の初めは高い目標を立てていたのですよ、なんと週一で描くという目標、我ながら立派だったと思うのですが数回で挫折しました。無理な目標は禁物ですね(^^;)

 しかし鉛筆で下絵を描くのも色鉛筆で色をつけて筆で溶かすのも普段滅多やらないことだからでしょうか、久しぶりにやったら純粋に楽しいです。音楽を聴きながらやったりしたら最高の気分です。ということで、これからは目標は立てませんが、よき題材を見つけたら少しずつ描いていけたら、と思っています。


水彩色鉛筆の絵 朝焼け

2013年12月20日 | お絵かき

 今週の月曜日の朝、東の空を見ると目の覚めるような美しい朝焼けが見えました。朝焼けが見えるとこれから天気が下り坂になることを示すようで、なんだかさみしい印象を持っていたのですが、朝焼けって、美しいのですね、この独特のグラデーションはなかなか目にすることができないような気がして、思わず写真に撮りました。(ちなみに朝焼けが見えると天気が下り坂と言われる所以は、西から天気が変わるのに対して東の空が晴れている、ということはそろそろ西側から雲がやってきそうに思える、ということから来ているそうです)

 一旦は写真に収まった朝焼けですが、思わず久しぶりに絵にしてみたくなりました。それでなくても絵のほう、さぼっています。よき題材には巡り合っていたのですがついつい後回しにしていました。実際写真でよかったと思う題材もあったので、後悔はしていないのですが、この空はどうしても鉛筆と筆を使って絵にしたいと思いました。私の絵は、はがきぐらいの小さなスケッチブックに描くので、時間もそこまでかならないですむのです。そして描きました。水彩色鉛筆で薄い色から大体の様子をつかみながら色を付け、最後に筆で溶かしました。朝焼けらしい雰囲気になっているでしょうか?


水彩色鉛筆の絵 江の島 外洋に向かって

2013年08月14日 | お絵かき

 先週末は海が見たいということで江の島に行ってきました。暑かったのですが神社にも行き美しい景色を堪能することができました。江の島から湘南海岸側へ向かった風景も美しく、初めて行った時には早速写真に収めも描いていました。そのときはひとまず建物もきちんと描こうとしていたのですね。。。建物をきちんと描くのは今でも苦手意識が強いです。当時からほとんど進歩していないですね~。

 しかし、海はなんとかして描きたいものです。大好きな題材だから。今回は反対側、すなわち江の島から何もない太平洋に向かう方向でいいと感じた景観があったので早速写真に収め絵にすることにしました。私の苦手な建物はなく、ほとんど植物と海だけという嬉しいシチュエーションでした。

 右の岩場に向かって激しく波がうっているのが見えます。下をずっと見ていたら吸い込まれそうでちょっとあぶないです。右側の上にある木の間からもれる光がきれいでした。

 ずっと左の方を見て見るとこのような景色が見えました。

 木の間から見える海がとてもきれいです。ちなみにこれらの作品はほとんど水を使いませんでした。水面の光の具合を出しやすくしたかったから。木や草の緑も植物の種類や光の差し方の違いのために表情が違って見えます。

 それから少し視線を右の方に戻すと、海上に船が見えました。この船はいったい何のために使われいるのでしょう。かなり離れたところですが思わず声をかけたくなりましあ。木の間から見える海の水、光のおかげできらきらと反射していました。


水彩色鉛筆の絵 すいか

2013年08月14日 | お絵かき

 まさに猛暑、暑い日々が続いているこの頃ですがいかがお過ごしでしょうか?

 こんな暑い日にはやはりこの果物だろうということで、スイカをいただきました。水分たっぷりあまさたっぷり、涼しさと快適さを一度に味わうことが出来ました。たっぷりの水分と涼しさを目からも感じ取れるように赤い果肉のところは水で溶かしました。

 

すいか

 実はこのスイカの皮、料理に使えるそうなのです。考えてみたらスイカも瓜の仲間なのでお漬物や味噌汁の具材として瓜のように使うことができてもおかしくありません。残念ながらまだ使ったことはありませんが。


水彩色鉛筆の絵 等々力渓谷公園

2013年07月15日 | お絵かき

 昨日は渓谷に行ってきました。なんと東京都しかも23区内に渓谷があるのですよ。等々力渓谷といい、世田谷区の閑静な住宅地の中に森が茂り川が流れているところがあるのです。渓谷の意味は「山に挟まれた川の流れている所」を指します。確かに等々力渓谷は、山というにしてはちょっと物足りないかもしれません。しかし、明らかに森林になっています。そしてその間を川が流れています。しかもそんなところが23区内にあるのです、確かに規模は本格的な渓谷と比べるとはるかに小さくささやかなところなのですが、それでもなんだか感動的ではありませんか。その等々力渓谷、夏は納涼スポットとして多くの人が訪れます。今回はそんなに人は多くはありませんでしたが、それでも暑さしのぎに訪れた人たちが、快適なひとときを過ごしていました。

 渓谷というからには滝がなくては、と思っていたら、滝もあるのですよ。不動の滝と言い、多摩川にそそぐ谷沢川の滝で、二筋となって落ちています。等々力の地名はこの滝の水音に由来すると言われているそうで(とどろく音ととらえられていたみたいですね)、滝は古くから修験道の霊場として知られ、多くの行者が訪れていたそうです。水量もかなり減っているらしく、本格的な滝に比べたら確かにちゃちに見えるかもしれませんが、滝の前に行ったら涼しさを感じることができました。

 

 

 滝のあるところから川に沿って進んでいくと美しい遊歩道が見えます。木漏れ日がさす中水が流れる音が心地よく聴こえます。このように見えるところもあったのですよ。やっぱり都内23区内とは思えません。

 

 もうちょっと立体的にワイルドな感じに描きたかったのですが難しいですね。でも、本当にこのように、緑に囲まれていたのですよ。いいところでした。

 


水彩色鉛筆の絵 近所の花々

2013年07月15日 | お絵かき

 暑い日々が続いています。しかしそのように暑い中でもけなげに咲いている花を見かけます。携帯で写真を撮ることができたので、その写真をもとに絵にすることにしました。

 近所で咲いていたヒルガオです。コンクリートに覆われた歩道の車道側に緑が植えられているのですが、そこの端っこで顔を見せていました。二輪仲良く咲いていました。形をとるのがなかなか難しかったです。違う花に見えてしまったらごめんなさい。

 

 

 ピアノのレッスンで先生の自宅に行く途中に咲いていたムクゲです。夏を代表する花らしく、暑さをものともせず堂々と咲いていました。印象に残った一輪をピックアップして描きました。

 


水彩色鉛筆の絵 南房総続き(遅くなりました)

2013年06月11日 | お絵かき

 先月初めにいった南房総には美しい花がたくさん咲いていました。先月何点かを絵にはしたものの、他にも絵にしたい花があり、下絵だけ描いていました。しかしその後、大幅に間が開いてしまいました。色をつけようと思いながらも知らず知らずのうちに延ばし延ばしの状態になり、やっと色を付けることができました。今回は、背景がなかったりちょっと省略していたりと軽めのものにしています。久しぶりでぎこちないのですが。。。楽しかったです。

ハマヒルガオ

 

ブーゲンビレア

 

ジャーマンアイリス

 

 素敵な花を見ると思わず絵にしたくなり立ち止まる習慣がついてしまいました。題材だけはたくさんあるので、少しずつ描きつづけられたら、と思っています。