3月24日に話してきたのは、熱海のマンションの裏山に昨年の秋に引っ越して来た、ツナの龍神でした。
この下書きをするのに、ツナの龍神と話してみました。
ツナの龍神は、品川神社に単身赴任でいる、瀬田の龍神の息子で、とても内気な性格なので心配されていましたが、無事四国の満濃池(まんのういけ)にいたマノンと結婚することが出来て、昨年10月18日に、女の子が生まれていたのですね。
2020,12,18の記事のやり取りを再録すると、
ツーーーーナーーーーの龍神です。
何かありましたか?
子供が生まれました。
え?本当ですか?
おめでとうございます。いつですか?
昨日です。
今は、熱海のマンションの裏山にいるので、姉もいて心強かったです。
よかったですね。
ヅタの龍神と、アタミが話したいと言っています。
名前は、まだしばらく考えます。
そして、ヅタの龍神が話してきました。
ヅタの龍神です。
私の妻の弟の子ですから、アタミのいとこが生まれて嬉しいです。
アタミもお兄ちゃんになった感じですね。
私は、五頭龍(ごずりゅう)様に育てられたので、母のことがわかりませんでした。
最近、義経様と会った母(静御前)が来ましたよ。
アタミもなついています。
【中略】
ツナの龍神です。
名前が決まりました。
何というのですか?
シズカです。
静御前の名前にしました。
大事にします。
また、熱海に来てくださいね。
抜粋終わり
🐶 ツナの龍神の話
話は、この続きになるのですね。
ツナの龍神です。
「からくれないに水くくるとは」のことで、テストがありますよ。
私は「使い」になったのです。
「使い」ですか?
私は熱海に越して来て、伊豆山にいるスセリヒメ様の「使い」になったのですよ。
お子さんは、元気ですか?
子供は、少し話せるようになりました。
シズカちゃんでしたよね。
シズカです。
話してやってくださいね。
そして、龍神の子供のシズカが話してきました。
シズカです。
初めまして。
初めまして。
伊豆山の上に行ったりしています。
理解してくれる人だと聞いています。
ヅタの龍神の息子のアタミとは、仲良くしていますか?
アタミさんとも、仲良くしていますよ。
マンションの裏山は、人が来ないので良かったと、父が言っていました。
父のツナの龍神は、明日から「使い」になるので、張り切っていますよ。
私は、スセリヒメと話してみました。
スセリヒメです。
ツナの龍神が「使い」になるのですか?
M子さんが、暮れに洲崎の浜にいたので、道が出来ました。
伊豆山から房総半島が楽になったのですよ。
だから、ツナの龍神の背中に乗って移動しようと思います。
M子さんは、蓮の花の上にいたと言われていましたね。
はい。空海様に言われました。
インドにいたのですよ。
ノナの魂が、蓮になったのです。
白い蓮の花が、泥の中から咲いたので、人々は救われたのですね。
サンスクリット語を勉強してくださいね。
蓮華経だけでいいですよ。
スセリヒメにも、また言われてサンスクリット語かぁと思ってしまいました。
丁度、この頃私は横浜の関内に用事があり、横浜球場のある横浜公園を通り掛かりました。
沢山の花が一斉に咲き、思わず写真を撮っていました。
世間は、いろいろ大変ですが、美しい花達に癒されますね。
この下書きをするのに、ツナの龍神と話してみました。
ツナの龍神です。
今もスセリヒメ様の「使い」なんですよね。
スセリヒメ様とマスラオ様の「使い」をやっていますよ。
ヅタの龍神は、タマヨリヒメ様の「使い」ですからね。
龍口明神社には、五頭龍(ごずりゅう)もいるので、たまにしか出番はないですよ。
マンションの裏山には、沢山の神達が来るので、管理人じゃなく管理龍をしています。
使徒(しと)も来たりするので、管理龍は忙しいのですよ。
アタミもシズカも手伝ってくれますよ。
瀬田の龍神様は、来たりするのですか?
瀬田の父は、笑ってしまうかもしれませんが、ちょいちょい来ていますよ。
女の子(シズカ)がかわいいみたいです。
れーーーーんーーーーけーーーーい(連携)が大事ですね。
とのことでした。
「使徒」という言葉はこのブログで初めて拝見したかと思います。
キリストの12人の高弟やエヴァンゲリオンに出てくる生命体を意味する言葉ですが、どういった存在なのでしょうか?
確かに管理人では、ありませんね。
熱海のマンションのリアル管理人さんは、マンションにも住んでいるので、昼ごはんの時間は、休憩になるんですよ。
お風呂のところで、会ったりして、面白いですね。
神様達は、流行り物を取り入れたりするので、「エブァンゲリオン」の方かもしれませんね。
また、聞いてみます。
水戸といえば、こないだ、念願だった御岩神社に登ってきました。
宇宙飛行士の方が、地球上でものっすごく光ってる場所があって、調べたら御岩神社だったそうです。
向井千秋さんも、何で水戸の山奥があんなに光ってるんだろう?と思ったらしい。
不思議ですね
蓮というと、エジプト展でも、蓮に座るネフェルテムの像があって、インドじゃないのに…と不思議に思いました。
新約聖書も、インドから持ち帰ったクリシュナ(クリストス)の言葉を記した本がベースになっているという話もあるので、世界は以外と近かったのかも。
いつもありがとうございます
コメント見落としていました。
すみません。
御岩神宮にも、みんなで何年か前に行きました。
かなり、険しい山道だったのに、沢山の人が来ていて驚きました。
最近、ゼウスが話していて、昔はヨーロッパは全部ギリシャだったと言っていたので、細分化したのは人間が増えたからではないかと思いますね。
ロシアも今は細分化しているし、アメリカがどうなるかと思っています。