記事にした通り、4月29日に、突然伊豆山神社に行くことになりました。
行くに当たって、話していたことです。
4月27日に話してきたのは、スセリヒメでした。
スセリヒメです。
伊豆山神社の上に来て下さい。
だから、下から来なくていいです。
何か欲しい物はありますか?
蜜のついた「わらび餅」がいいです。
スセリヒメが欲しいと言った、わらび餅は、元々の話のかよちゃんが、池袋を歩き回って用意してくれました。
伊豆山神社には、昨年の2月19日の「セカヒロ魂の会in熱海」で、伊豆山温泉から、階段を昇って欲しいと言われたので、伊豆山温泉の「走り湯」を見てから神社まで昇ったのですね。
だから、スセリヒメは下からと言ったのだと思います。
🐶「セカヒロ魂の会in熱海」
そして、今回は、伊豆山神社の本宮まで来て欲しいということでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/df698da1b43b2b181b33229babc32131.jpg)
伊豆山神社に皆様で、行くのは、実は3回目になるのです。
2016,3,20にも「魂の会」を開催していて、この時は伊豆山神社の本宮に行く途中にある、白山神社まで行っていました。
白山神社までは、結構険しい山道でした。
少し、雨がパラついていたので、余計険しく感じたのかもしれませんね。
🐶「魂の会」in熱海
今回は、白山神社より上にある、本宮までと言われていたのです。
前日の28日に、キクリヒメが好きなみこちゃんに、白山神社にいるキクリヒメは何が欲しいか、聞いてくださいと言われていて聞いてみました。
キクリヒメです。
明日、伊豆山神社に行きますよ。
伊豆山神社に来てくれるのですね。
何か欲しい物はありますか?
私は、柏餅のみそあんがいいです。
みこちゃんが、菊の花を持って行きますよ。
菊の花と柏餅待っています。
柏餅のみそあんは、なかなかないのですが、やっぱり白餡のお饅頭が欲しいといつも言われるのと同じ感じですね。
みこちゃんは、探しに行って柏餅のみそあんの写真を送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/051849b15169813bb86e1af487a31d8f.jpg)
次に、マスラオは何が欲しいか聞いてみました。
マスラオだよ。待っているよ。
何か欲しい物はありますか?
とんこつラーメンだよ。
うーん。持って行くのは難しいですね。
山の上に来るんでしょ?
大変だけど、がんばってね。
とんこつラーメンは、ツカヘイが教えてくれたんだよ。
Iさんは、ラーメン食べるから一緒に食べていたらしいよ。
とんこつラーメンは、やっぱり笑えました。
持って行くのはちょっと難しいですね。
その後に話してきたのは、スサノオノミコトでした。
スサノオノミコトだ。
知る人ぞ知る、スセリヒメの所に行くらしいな。
とんこつラーメンは、昼に食べたらいいよ。
私も食べたいからな。
熱海で探してみますね。
頼んだよ。
そして、マスラオの話の中に出てきた座敷わらしのツカヘイが話してきました。
ツカヘイです。
マスラオは、今は友達がカツミしかいないので、私がたまに話しに行っています。
ヤスケとキミも、連れて行っているので、仲良しですよ。
とんこつラーメンは、Iさんが食べていて、おいしかったので話しました。
私はIさんに聞いてみました。
最近、とんこつラーメン食べた?
マスラオが食べたいと言ってきて、ツカヘイが美味しいと言ってきたからだったみたいだよ。
ツカヘイと食べたのはこれだな。
広島ラーメンの名店中の名店。
陽気のらーめん。
感動的に美味いからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ff/e3f9de34184c33fcfcdfb8c7b968d23a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ab/40c211f0ee863540909935f69280adef.jpg)
泣けるほど美味しい(*´ω`*)
東京では食べられないからなぁ、、違うトンコツで我慢してもらうのだな。
と、教えてくれました。
ツカヘイは、美味しいところにはすぐ飛んで行くようで、広島にも行っていたのでしょうね。
と、いうことで29日当日になりました。
続きます。
行くに当たって、話していたことです。
4月27日に話してきたのは、スセリヒメでした。
スセリヒメです。
伊豆山神社の上に来て下さい。
だから、下から来なくていいです。
何か欲しい物はありますか?
蜜のついた「わらび餅」がいいです。
スセリヒメが欲しいと言った、わらび餅は、元々の話のかよちゃんが、池袋を歩き回って用意してくれました。
伊豆山神社には、昨年の2月19日の「セカヒロ魂の会in熱海」で、伊豆山温泉から、階段を昇って欲しいと言われたので、伊豆山温泉の「走り湯」を見てから神社まで昇ったのですね。
だから、スセリヒメは下からと言ったのだと思います。
🐶「セカヒロ魂の会in熱海」
そして、今回は、伊豆山神社の本宮まで来て欲しいということでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/df698da1b43b2b181b33229babc32131.jpg)
伊豆山神社に皆様で、行くのは、実は3回目になるのです。
2016,3,20にも「魂の会」を開催していて、この時は伊豆山神社の本宮に行く途中にある、白山神社まで行っていました。
白山神社までは、結構険しい山道でした。
少し、雨がパラついていたので、余計険しく感じたのかもしれませんね。
🐶「魂の会」in熱海
今回は、白山神社より上にある、本宮までと言われていたのです。
前日の28日に、キクリヒメが好きなみこちゃんに、白山神社にいるキクリヒメは何が欲しいか、聞いてくださいと言われていて聞いてみました。
キクリヒメです。
明日、伊豆山神社に行きますよ。
伊豆山神社に来てくれるのですね。
何か欲しい物はありますか?
私は、柏餅のみそあんがいいです。
みこちゃんが、菊の花を持って行きますよ。
菊の花と柏餅待っています。
柏餅のみそあんは、なかなかないのですが、やっぱり白餡のお饅頭が欲しいといつも言われるのと同じ感じですね。
みこちゃんは、探しに行って柏餅のみそあんの写真を送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/051849b15169813bb86e1af487a31d8f.jpg)
次に、マスラオは何が欲しいか聞いてみました。
マスラオだよ。待っているよ。
何か欲しい物はありますか?
とんこつラーメンだよ。
うーん。持って行くのは難しいですね。
山の上に来るんでしょ?
大変だけど、がんばってね。
とんこつラーメンは、ツカヘイが教えてくれたんだよ。
Iさんは、ラーメン食べるから一緒に食べていたらしいよ。
とんこつラーメンは、やっぱり笑えました。
持って行くのはちょっと難しいですね。
その後に話してきたのは、スサノオノミコトでした。
スサノオノミコトだ。
知る人ぞ知る、スセリヒメの所に行くらしいな。
とんこつラーメンは、昼に食べたらいいよ。
私も食べたいからな。
熱海で探してみますね。
頼んだよ。
そして、マスラオの話の中に出てきた座敷わらしのツカヘイが話してきました。
ツカヘイです。
マスラオは、今は友達がカツミしかいないので、私がたまに話しに行っています。
ヤスケとキミも、連れて行っているので、仲良しですよ。
とんこつラーメンは、Iさんが食べていて、おいしかったので話しました。
私はIさんに聞いてみました。
最近、とんこつラーメン食べた?
マスラオが食べたいと言ってきて、ツカヘイが美味しいと言ってきたからだったみたいだよ。
ツカヘイと食べたのはこれだな。
広島ラーメンの名店中の名店。
陽気のらーめん。
感動的に美味いからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ff/e3f9de34184c33fcfcdfb8c7b968d23a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ab/40c211f0ee863540909935f69280adef.jpg)
泣けるほど美味しい(*´ω`*)
東京では食べられないからなぁ、、違うトンコツで我慢してもらうのだな。
と、教えてくれました。
ツカヘイは、美味しいところにはすぐ飛んで行くようで、広島にも行っていたのでしょうね。
と、いうことで29日当日になりました。
続きます。
つかへいくんのお話がまたまた出てきて嬉しいです☺☺☺
ここ最近私はずっとラーメンが食べたくてチャンスがあると仕事の休憩中にもラーメン屋さんへシュッと走って食べに行ったりしています🍴
やっぱりとんこつラーメンが好きです🍀🍀🍀
いつもブログ更新ありがとうございます🎶🎶🎶
メインは箱根だったので、1月の魂の会でお昼をご一緒した皆さんにおすすめして頂いた芦ノ湖の九頭龍神社に行きました。芦ノ湖周辺の散策はとっても気持ちのよい場所で、素晴らしい所を教えて頂いたこと感謝してます。この場を借りて、その節はご一緒した皆さんありがとうございました!
また、M子さん、準備された皆様方、良いご縁をありがとうございましたm(__)m
あの日は、ちゃんと連絡しなくてごめんなさい。
山登りだったのに、、、
ツカヘイがマスラオに言ったから、とんこつラーメンになりましたが、あれもまた楽しかったですね。
ラーメン食べ過ぎると、太りますから気をつけてね。(笑)
私達が伊豆山神社に行ったのは、4月29日ですよ。
同じ日に行っていたのですね。
しかも、本宮にランの花を置いたのは、みこちゃんです。
少しずれていれば、お会い出来たのですね。
びっくりました。
1月7日の席決めは、ミクネの神が決めましたが、皆様神様好きの穏やかな方達で、参考になったのなら、よかったです。
29日が箱根
30日が伊豆山神社でしたm(__)m
お花はそうだったのですね。うれしいです。
面白いですね。はははっ
家計簿付けているのですね。素晴らしい。
1日違いでも、スゴいことですね。
驚きました。