前回までの記事で、消えてしまった記事をなんとか再録することが出来ました。
読者のnobaraさんのお陰様でした。
本当に感謝しています。
読み直してみると、やっぱり大事な記事だったと思いました。
ただ、記事の再現をすると、文字数がなぜか30000文字を越えてしまうため、途中から記事が切り替わってしまっていたのは、そういうことです。
機械に弱いので、どうしてかはわかりませんでした。
この文章も、前回の最後に入れようとしましたが、出来なかったためこの記事の冒頭に入れることにしました。
さて、本題に入ります。
熱海で、「ふるふる」さんというブティックを経営しているYさんとおっしゃる方です。
熱海の駅の近くに、もう12年くらいお店をお一人でやっているのですが、常連のお客様がいらしていて、日曜日と月曜日だけ開店しているのです。
Yさんは、とても品格のあって本当にかわいらしい方です。
拘りのあるレースの商品を扱っているので、地元はもちろん遠くからもお客様はいらっしゃるようですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fe/fe255728c3601e16b2a87b75f76c1b5e.jpg?1602808162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fe/fe255728c3601e16b2a87b75f76c1b5e.jpg?1602808162)
お店の中はやっぱり気が高くて、振り子で聞いてみると、大天使ガブリエルの天使がいると言っていました。
Yさんは、若い時にはフラワーアレンジメントの学校を経営していたりしていたそうで、スピリチュアルの話も大好きなので、向かいにある喫茶店で、お店番をしつつ、よくご馳走になっていて、いろいろな話をしていました。
熱海は、コロナ禍でも人気で、若い人達が
来ていたので、私はしばらく行ってなかったりしたのですが、なぜか熱海の商店街を歩いていてバッタリ会ったりして、ご縁を感じています。
8月3日の夕方にYさんが、Sさんと私をご自宅の近所にある素敵なお店のディナーに招待してくださり、初対面のご主人様と四人で楽しい会話をしていました。
ご主人様も、とてもダンディーな方で、興味深い話を沢山してくださいました。
その次の日の朝にスサノオノミコトが話してきました。
知りたいことが知りたいのは当たり前だが、疲れないようにしてくれと伝えてくれ。
どなたですか?
スサノオノミコトだよ。
「時の神」と「世界の神」が合体したと聞いただろう。
はい。
私とツクヨムが、ナシタの神(天照大御神)とセナの神(ニギハヤヒ)が合体したので、
「時の神」と「世界の神」が合体したのだよ。
M子は、いつも正確に聞いているから話し甲斐があるよ。
昨日の夫婦は、会わせてくれて良かったな。
二人は、ずっと前に会っていた人達だよ。
M子が、ツタンカーメンだった時の父と母だよ。
え?ツタンカーメンですか?
M子は、ツタンカーメンだったよ。
だから、きょう子は会いたかったのだろうな。
M子もきょう子も「アンク」を作っていただろう。
はい。作りました。
エジプトの時の前世だな。
昨日の夫婦は、だから両親だったよ。
そうですか。どちらが父と母ですか?
Yが父で、H(ご主人様)が母だよ。
だから、これからも縁を繋げていったらいいと思うよ。
人生は面白いな。
テラ(地球)のない世界は、暗黒だからな。
希望の星だということだよ。
冒頭の話は、多分皆様にだと思いますが、スピリチュアルの話は、限りなく広がるので、のめり込み過ぎると疲れて(憑かれて)しまうので、ほどほどにしたらいいということでしょうか?
私は、ツタンカーメンだったと言われてかなり動揺していました。
過去に話したことはありましたが、あまりにも思いがけなかったからですね。
きょう子さんは、不動産のお仕事をしている方なので、熱海のマンションを買う時に一緒に行って貰いました。
まきばのはらさんの、ワンド作りのワークショップの時にきょう子さんも「アンク」を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/357bc126d72c1051508c8eec3601cc39.jpg?1602868912)
きょう子さんのセッションの時に、前世がツタンカーメンの奥さんのアンケセナーメンだと言われていたことは確かですが、まさかの話でしたね。
Yさんとの出会いも、やっぱり必然だったのかと、また不思議な繋がりを感じています。
「ふるふる」さんは、コロナ禍で50才以下の方はやんわりお断りをしているそうです。
私のブログを見ている方は、若くても入店出来るようなので、お越しの際はお伝えくださいませね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます