姫路のAさんはお休みの日の朝から、書写山の上にある、白山権現神社に行ってくれました。
かなり険しい道のりなので、あまり行く人はいないようですね。
白山の神だよ。
9時半頃に写真が送られてきました。
白山の神は、塩を置いてくれと言っていましたが、Aさんが言うには、以前に行った時には、ワンカップの横に宇賀神(うがじん)の置物があったのだそうです。
その置物は、圓教寺で置いた物ではなかったので、最近撤去されてしまって、貼り紙にそのことが書いてあったそうです。
塩をどこに置いたらいいのか白山の神に聞いてみると、
左の龍の根元に置いてくれ
と、言われたので、すぐにAさんに伝えました。
左にあったのは、倶利伽羅龍(くりからりゅう)だったので、前から見えないように、塩を置いてくれました。
しばらくして、私の部屋から何気に空を見ていると、この日は、雲がないとてもいい天気だったのですが、右の方に白い雲が出てきました。
振り子を持ってみると、
倶利伽羅龍です。
助けてくれてありがとうございます。
その後に、今度は真ん中に、また別の雲が出てきました。
白山の神だよ。
ありがとう。
と、言っていたので、Aさんにすぐ伝えると、「早すぎませんか?」と言っていましたが、やっぱり神様は一瞬で動けるのでしょうね。
その後の📩で、
お役に立てて、良かったです。
こちらこそ、ありがとうございます。
と、Aさんは言っていましたが、次の日にまた📩がきました。
おはようございます。
いつもお世話になります。
昨晩、結構な強さで部屋中でバチバチと家鳴りしてました。
塩を供えに行った事と関係あるんでしょうか?
私は、白山の神に聞いてみました。
白山の神だ。
Aさんに何かありましたか?
Aにお礼に行ったのだよ。
ビックリしていましたよ。
悪かったな。
脅かすつもりはないのだが、、、
やっぱり、宇賀神様がいなくなったからですか?
宇賀神がいた時は、もう少しパワーがあったのだが、倶利伽羅龍はまだ小さいので、塩を置いてくれて良かったよ。
Aのところには、ならえみの神がいるだろう。
札を置いてくれと、伝えてくれ。
圓教寺にあると思うからな。
射楯兵主(いたてひょうず)神社のも、置いたらいいよ。
私達が守るからな。
Aさんに聞いてみると、射楯兵主神社のお札はキッチンに置いてあるそうでした。
宇賀神の札は、圓教寺で期間限定で出しているそうで、また求めたらご連絡をくださるとのことですよ。
しばらくして、続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます