11月の始めに話していたことで、セナの神(ニギハヤヒ)が、合唱コンクールで連続優勝したと言っていた話について、少し深堀りをしてみました。
私的にも聞いてみたいこともあったからですね。
やっぱり聞くのなら、合唱コンクールの予選会で大変そうだったカラツの神に聞くのがいいかと思いました。
カラツの神は、今回の旅の時に雲で出てくれたのですが、気が付くとすぐに消えてしまいました。
太陽の下に丸く出ていた金色の雲でした。
1月14日
カラツの神です。
雲で出たのがわかって良かったです。
魅惑の雲だったでしょう。
Iさんは、「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」の腕輪があって良かったですね。
「身持ち」がよくなるようにしているのです。
昨年の合唱コンクールのことを教えて欲しいのですが、、、
合唱コンクールの1位は、「セナの神とスサノオブラザーズ」ですよ。
2位は?
2位は、「アメノウズメ・ダンススクール」です。
3位は?
3位は、私達ですよ。
4位は、タゴリヒメ達です。
5位に入ったのが、「ノナの兄ブラザーズ」なのです。
「ノナの兄ブラザーズ」は、何を歌ったのですか?
「愛は勝つ」ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/51107b0c874fee290d1daaf529410e21.jpg)
あー、だから神様達が「最後に愛が勝つのだよ。」とか言っていたのですね。
そうですよ。
みんなで感動したのです。
宇宙の神が歌ってくれたからですね。
だから、スセリヒメ達は6位になってしまいました。
自由曲を「タイタニック」から、「マンマ・ミーア」に直前で変えたから仕方ないですね。
課題曲が難しかったので、今年は簡単なのがいいということになりました。
何の曲になったのですか?
課題曲は、寸前まで教えないことになったのです。
誰が決めるのですか?
スサノオノミコトですよ。
多分3ヶ月前に発表されます。
まずは、自由曲の練習からですね。
カラツの神は、また大変になりますね。
大丈夫ですよ。
今年は実行委員を増やしましたから。
熱海のマンションで、練習させてくださいね。
りーーーーよーーーーうーーーー(利用)したい神達は、多いみたいですよ。
クシナダヒメやスセリヒメは、「タイタニック」にすると言っていたのを、「マンマ・ミーア」に変えたと直前に言っていたのですが、それが本当だったんだと思いました。
その後に話してきたのは、龍神の子供達のリーダーのカナカナカナでした。
カナカナカナです。
私達は、10位でした。
今年はまたがんばります。
私は、今回5位に入賞したという、「ノナの兄ブラザーズ」の一番上のタネの神と話してみました。
タネの神だ。
合唱コンクールの5位入賞おめでとうございます。
「愛は勝つ」は、いい歌だからな。
スサノオノミコトが、とても感動してくれていたよ。
課題曲(Jupiter)が、魅惑の曲なので、不惑の袖丸(ノナのお兄さんの1人)が、アレンジしてくれたのだよ。
だから、友達のミラクルが起こったのだよ。
クシナダヒメ達が、「マンマ・ミーア」にしたから私達が上がっただけだよ。
クシナダヒメ
クシナダよ。
「タイタニック」が難しかったから、「マンマ・ミーア」にしたけど、練習不足だったわ。
今年のは、もう決めたわよ。
何の歌ですか?
堺正章が歌っていた歌よ。
次に話してきたのは、アメノウズメでした。
アメノウズメです。
合唱コンクールの2位、おめでとうございます。
ありがとう。
旗神社に来てくれる人がいて、嬉しいです。
キレイにしてくれています。
終わりがあった場所でしたが、そのまま置くようにしたようですよ。
鳥達も来ていますからね。
強くなったと思います。
M子さんの回りの友達の絆が。
最後に愛は勝つですね。
暮れに、いくちゃんが近くに行ったので、三鷹の旗神社に寄ったと写真を送ってくれました。
その前に、夏に江ノ島で会ったキヨシさんが落ち葉をキレイにしてくれたのですね。
いつも、お花が飾ってあるようで、やっぱり皆様のお陰様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/dd6bafde9ed622166781c383a4db2268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/c4781539bbf02dd2b5032f2b5ab6ae5c.jpg)
最後にやっぱり笑ってしまう、タゴリヒメの話です。
タゴリよ。
合唱コンクールは、いかがでしたか?
合唱コンクールは、大誤算だったわ。
「Lemon」は、盛り上がらない歌だったからよ。
だから、アメノウズメとカラツの神のチームに負けてしまったわ。
「マンマ・ミーア」は、良かったけど、直前だったからね。
今年は、選曲を考えるわ。
「愛は勝つ」は、みんな感動していたわよ。
ベタだけど、いい物はいいと思ったわよ。
目立っていたのよ。
ノナの兄達は王子だから、「キング&プリンス」の感じだったわよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/ba72a8f4b648172ac61a0ac05d3da7d8.jpg)
私は、「ノナの兄ブラザーズ」は、セナの神達のカッコいい路線とはまた違う王子様の路線で、歌っていたのかと思い、なかなかやるなと思いました。
確かに「Lemon」は、いい歌ですが、盛り上がる感じではないので、今年の選曲が楽しみですね。
私的にも聞いてみたいこともあったからですね。
やっぱり聞くのなら、合唱コンクールの予選会で大変そうだったカラツの神に聞くのがいいかと思いました。
カラツの神は、今回の旅の時に雲で出てくれたのですが、気が付くとすぐに消えてしまいました。
太陽の下に丸く出ていた金色の雲でした。
1月14日
カラツの神です。
雲で出たのがわかって良かったです。
魅惑の雲だったでしょう。
Iさんは、「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」の腕輪があって良かったですね。
「身持ち」がよくなるようにしているのです。
昨年の合唱コンクールのことを教えて欲しいのですが、、、
合唱コンクールの1位は、「セナの神とスサノオブラザーズ」ですよ。
2位は?
2位は、「アメノウズメ・ダンススクール」です。
3位は?
3位は、私達ですよ。
4位は、タゴリヒメ達です。
5位に入ったのが、「ノナの兄ブラザーズ」なのです。
「ノナの兄ブラザーズ」は、何を歌ったのですか?
「愛は勝つ」ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/51107b0c874fee290d1daaf529410e21.jpg)
あー、だから神様達が「最後に愛が勝つのだよ。」とか言っていたのですね。
そうですよ。
みんなで感動したのです。
宇宙の神が歌ってくれたからですね。
だから、スセリヒメ達は6位になってしまいました。
自由曲を「タイタニック」から、「マンマ・ミーア」に直前で変えたから仕方ないですね。
課題曲が難しかったので、今年は簡単なのがいいということになりました。
何の曲になったのですか?
課題曲は、寸前まで教えないことになったのです。
誰が決めるのですか?
スサノオノミコトですよ。
多分3ヶ月前に発表されます。
まずは、自由曲の練習からですね。
カラツの神は、また大変になりますね。
大丈夫ですよ。
今年は実行委員を増やしましたから。
熱海のマンションで、練習させてくださいね。
りーーーーよーーーーうーーーー(利用)したい神達は、多いみたいですよ。
クシナダヒメやスセリヒメは、「タイタニック」にすると言っていたのを、「マンマ・ミーア」に変えたと直前に言っていたのですが、それが本当だったんだと思いました。
その後に話してきたのは、龍神の子供達のリーダーのカナカナカナでした。
カナカナカナです。
私達は、10位でした。
今年はまたがんばります。
私は、今回5位に入賞したという、「ノナの兄ブラザーズ」の一番上のタネの神と話してみました。
タネの神だ。
合唱コンクールの5位入賞おめでとうございます。
「愛は勝つ」は、いい歌だからな。
スサノオノミコトが、とても感動してくれていたよ。
課題曲(Jupiter)が、魅惑の曲なので、不惑の袖丸(ノナのお兄さんの1人)が、アレンジしてくれたのだよ。
だから、友達のミラクルが起こったのだよ。
クシナダヒメ達が、「マンマ・ミーア」にしたから私達が上がっただけだよ。
クシナダヒメ
クシナダよ。
「タイタニック」が難しかったから、「マンマ・ミーア」にしたけど、練習不足だったわ。
今年のは、もう決めたわよ。
何の歌ですか?
堺正章が歌っていた歌よ。
次に話してきたのは、アメノウズメでした。
アメノウズメです。
合唱コンクールの2位、おめでとうございます。
ありがとう。
旗神社に来てくれる人がいて、嬉しいです。
キレイにしてくれています。
終わりがあった場所でしたが、そのまま置くようにしたようですよ。
鳥達も来ていますからね。
強くなったと思います。
M子さんの回りの友達の絆が。
最後に愛は勝つですね。
暮れに、いくちゃんが近くに行ったので、三鷹の旗神社に寄ったと写真を送ってくれました。
その前に、夏に江ノ島で会ったキヨシさんが落ち葉をキレイにしてくれたのですね。
いつも、お花が飾ってあるようで、やっぱり皆様のお陰様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/dd6bafde9ed622166781c383a4db2268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/c4781539bbf02dd2b5032f2b5ab6ae5c.jpg)
最後にやっぱり笑ってしまう、タゴリヒメの話です。
タゴリよ。
合唱コンクールは、いかがでしたか?
合唱コンクールは、大誤算だったわ。
「Lemon」は、盛り上がらない歌だったからよ。
だから、アメノウズメとカラツの神のチームに負けてしまったわ。
「マンマ・ミーア」は、良かったけど、直前だったからね。
今年は、選曲を考えるわ。
「愛は勝つ」は、みんな感動していたわよ。
ベタだけど、いい物はいいと思ったわよ。
目立っていたのよ。
ノナの兄達は王子だから、「キング&プリンス」の感じだったわよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/ba72a8f4b648172ac61a0ac05d3da7d8.jpg)
私は、「ノナの兄ブラザーズ」は、セナの神達のカッコいい路線とはまた違う王子様の路線で、歌っていたのかと思い、なかなかやるなと思いました。
確かに「Lemon」は、いい歌ですが、盛り上がる感じではないので、今年の選曲が楽しみですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます