ともちゃんの のんびり登山教室

分県登山ガイド「大阪府の山」(山と渓谷社)著者の岡田知子が
ご案内する登山教室。
のんびり、ゆるゆると山に登ります。

2019年10月13日(日)~14日(祝) Mr.Dashの同窓生たちと、伯耆大山へ

2019-11-22 22:15:01 | 個人ガイド
去年、富士山に一緒に登ったMr.Dashの同窓生の方々と、今秋は北アルプス・蝶ヶ岳に登る予定でしたが、
台風が来るということで中止となってしまいました。

せっかくの三連休にどこにも行かないのは悔しいので、関西在住のメンバーだけで、台風通過後の伯耆大山に
1泊2日で登りにいきました。










1日目は鏡ヶ成の象山で足慣らし。風が強く、あまりに寒いので雨具を着こんで歩きました。
ブナの黄葉はまだ始まっていませんでしたが、いつ訪れても美しい森林です。









象山山頂に着く頃にはガスってきて、残念ながら景色は見られず。








ふもとの湿原で、イモリを発見・捕獲!かわいーい!








ホテル大山しろがねで豪華な夕食をいただき、翌日の大山登山に備えます。
このホテルはチェックアウトも荷物を預かってくれて、下山後に入浴までさせてくれるという、登山者には
ありがたーいサービスがあります。もちろん、駐車場にクルマを置いていけるので、登山口付近の駐車
スペースを探さなくてもいいのも助かります。








登山口付近のブナの黄葉もまだでした。








山頂直下にあるダイセンキャラボクの群生地では、眼下に雲海が現れました。








山頂の小屋周辺は工事中で立入禁止なので、期間限定で設置された仮の表示板の前で記念撮影。









行者コースで下山。ここのブナ林も見事。









元谷から見上げる北壁。









大神山神社に到着しました。ホテル大山しろがねのお風呂で疲れを癒し、モンベル直営の土産店大山参道市場
で買い物してから帰りました。

次の機会は、ぜひ関東の皆さんも一緒に登山したいなあ。






                      

10月期の予定は、ホームページをご覧ください。

人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら












2019年8月23日(金) 恒例のファミリー・アウトドアはインドアに変更!

2019-09-28 15:08:12 | 個人ガイド
毎年夏休みに行う、仲良し親子グループのアクティビティ。早いものでもう5年目となりました。

今年は大雨のため、急遽、インドアで遊ぶことになりました。








天川村の閉校になった小学校を利用した施設、てんかわ天和(てんな)の里。いい雰囲気の建物です。








体育館にボルダリングウォールがあります。








早速壁にはりつくトカゲたち。









ママたちもがんばる!











広い体育館を独占して遊ぶのも、たぶん初めての体験。子供たちがクライミングロープで縄跳びを始めました。










腕が上がらなくなってきたところで、洞川の面不動鍾乳洞へ。入口までモノレールに乗りました。










子供たちは全員、モノレールに乗るのが初めてでした。











鍾乳洞に入るのも初めてという子たちがほとんどでした。













色とりどりにライトアップされた鍾乳洞。涼しくてミステリアスな時間を楽しみました。

洞川温泉でさっぱりした後、解散。夏休みの思い出の一頁になったかな?






【参考:これまでのファミリーアウトドアの様子】
・2018年、名張の渓流 ⇒「ここをクリック」!!
・2017年、金剛山の渓流 ⇒「ここをクリック」!!
・2016年、生駒山のミステリースポット⇒「ここをクリック」!!
・2015年、矢田丘陵ハイキング⇒「ここをクリック」!!

※3家族揃えば、オリジナルプランを組みます。「遊山トレッキングサービス」へお問合せ下さい。





2019年4月27日(土)~29日(月) 平成最後の登山は三ツ峠で富士山眺望ハイク?!

2019-05-11 15:36:14 | 個人ガイド
昨年夏に富士山に登ったメンバーを中心に、今年の秋に、北アルプスの蝶ヶ岳に登る予定です。
今まで一緒に登ったことのない、関東の人も参加希望ということで、体力や装備を見せてもらう
意味も含めて、関東からも集まれる山に登ることになりました。

昨年登った富士山を眺めながら、三ツ峠に登ります。楽しみ~!








関西からは、Mr.Dashとともちゃんを含めて4人で遠征。静岡に入ると、車窓から富士山が
見えました!明日への期待が高まります~!!









高校時代、12クラスもあったので、「初めまして」の顔触れもある中、なぜかすぐに打ち解けて
ワイワイ騒げてしまうのは、やっぱり同窓生だから?

同じ高校出身だけど、ともちゃんの学年はこれほど山登りで盛り上がらないので、すごく羨ましい。









次の日、いざ登山口に行ってみると、数メートル先も見えないくらいの濃霧。なんてこった!








晴れていれば富士山が見えるはずの三ツ峠にて。雨が降らないだけマシと思わなければ、かなあ。









三ツ峠は岩登りのゲレンデとしても有名。ちょっと立ち寄ってみたけど、霧で景色が見えないから、
高度感もなし。








展望はなかったけれど、可愛い花をたくさん見ることができました。これはセンブリかな?はなびらの縦すじが
ないけど。








ミネザクラ?








ミツバツツジ。関西によくあるのはコバノミツバツツジなので、その違いを観察できました。
いちばん分かりやすいのは、コバノミツバツツジの花びらには斑点があり、ミツバツツジにはないことです。
あと、コバノミツバツツジのおしべは10本で、ミツバツツジは5本です。








スミレは種類が多すぎて分からない。ていうか、諦めました(笑)








ヒトリシズカ(センリョウ科チャラン属)。ブラシのような花が特徴。








ヤブウツギ(スイカズラ科タニウツギ属)。








ケーブルカーで下山します。かちかち山の舞台になった山なので、車両の上にはウサギが乗ってます。








翌日。そのまま帰るのはもったいないので、鳴沢氷穴に寄り道しました。中には氷が積み重ねてあって、
寒いくらいでした。

次回、同窓生と一緒に登山するのは、秋の蝶ヶ岳となります。皆さん、体力を維持しておいてくださいねー!




                      

4月期の予定は、ホームページをご覧ください。

人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら



2019年2月16日(土) 外国のお客様と霧氷の高見山へ!

2019-03-14 21:33:40 | 個人ガイド
東奈良と名張の観光資源を掘り起こし、インバウンド中心の観光事業を推進する目的で設立された団体の、
モニターツアーのお手伝いをしてきました。

名張市内で働く外国人(イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア)6名様を、高見山へお連れする
という試み。








登山道に全く雪がなく、霧氷が見られるかどうか心配していましたが、稜線に出るとわずかに積雪があり、
山頂付近には見事な霧氷が!長いもので5センチ以上に成長していました。








冷たい強風に吹かれながらも、笑顔で記念写真が撮れました。








寒かったけど、笑顔が見られてよかった!

外国のお客様を冬の登山にお連れするには、ちゃんとしたウェアや靴をレンタルする必要があるかも。







英語でのガイドをご希望なら、メッセージください!
Send me a message if you need a guided tour in English!




                      

10月期の予定です。



















緊急企画!お申込みはお早めに!!



人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら

2018年11月4日 錦秋の伯耆大山!

2018-12-10 09:52:58 | 個人ガイド


登山口付近の標高は、まさにブナの黄葉真っ盛り!黄色い世界を歩きます。








山頂直下のダイセンキャラボク群生地。眼下が見渡せます。








山頂に着きました!晴天の週末とあって、大賑わいです。








行者コースから大山寺に下山しました。ここの紅葉も見事でした!




仲良しグループの個人ガイドも承ります。メッセージください。




                      

10月期の予定です。





















人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら