ともちゃんの のんびり登山教室

分県登山ガイド「大阪府の山」(山と渓谷社)著者の岡田知子が
ご案内する登山教室。
のんびり、ゆるゆると山に登ります。

2016年10月26~27日 大杉谷は奇跡の晴天!

2017-10-29 18:07:06 | 人数限定登山


台風21号と22号の隙間を縫って、大杉谷を歩きました!

その様子はここをクリック!






11月5日(日)       播磨・高御位山                            →日程が変更されました!  
            
                ~低山ながらアルペンムード満点の、大展望の岩山~


11月19日(日)       京都北山・愛宕山
            
                ~紅葉の清滝と愛宕山、戦前のケーブルカー駅廃墟をたずねる~


12月17日(日)       金剛・金剛山(水分道)
            
                ~標高差1,000mの、金剛山最長ルートに挑む!~


 1月21日(日)       紀泉・犬鳴山
            
                ~「干支の山」に登る!ちょっぴりスリリングなルートを歩く!~


 2月18日(日)       京都北山(京都トレイル)・貴船山、鞍馬寺
                ~山城三十山の貴船山から、古刹・鞍馬寺への雪中ハイキング~
  

 3月18日(日)       六甲最高峰(座頭谷ルート)

                ~白っぽい風化花崗岩の奇景で知られる座頭谷ルートを歩く~



【 遊山(ゆさん)の会 水曜教室(先着5名様限定) 】



10月4日(水)        京都北山・廃村八丁

                ~ノスタルジーをかき立てられる、憧れの廃村八丁に挑戦~      →中止


11月8日(水)        大峰・鉄山

                ~スリルいっぱい、ツツジが紅葉する鋭峰へ!~           →満員御礼


12月6日(水)        播磨・雪彦山

                ~スリルいっぱい、あこがれの岩峰へ!~              →満員御礼


 1月10日(水)       台高・高見山(北尾根)

                ~マイナールートの北尾根(天狗山)から霧氷の山頂へ~        →満員御礼


 2月7日(水)        朽木・びわ湖水源の森

                ~びわ湖水源の森で、スノーシュー体験!~             →残席 4

 
 3月7日(水)         布引・伊勢山上

                ~スリルたっぷりの修験の岩場コースをめぐる~           →残席 3




【 人数限定登山 遊山編 スケジュール】


10月24日(火)       京都北山・小野村割岳               →満員御礼

                ~京都北山の奥地へ、貴重な伏状台杉群落をたずねる~        →終了


11月28日(火)       鈴鹿・御在所岳                            →1席空きが出ました!  

                ~スリルいっぱいの岩稜・本谷ルートに挑戦!~
                ※ご好評につきアンコール企画


12月21日(木)       大峰・玉置山                           →満員御礼

                ~神代杉と、絶景の宝冠ノ森へ、修験の道ウォークを愉しむ~


 1月31日(火)       台高・三峰山                           →残席 3

                ~霧氷の三峰山、「ゆりわれコース」を歩く~


 2月10日(土)       京都北山・花背交流の森                      →残席 4

                ~芦生杉の山へ、スノーシューハイキング~


 3月21日(水)       鈴鹿・入道ヶ岳                          →残席 2

                ~井戸谷ルート、残雪とフクジュソウの山旅~


10月26日(木)~27日(金) 台高・大杉谷                          →残席 1

                ~あこがれの美渓から、大台ケ原へ~



【 人数限定登山 のんびり編 スケジュール】


10月 7日(土)~8日(日)  曽爾・兜岳、鎧岳                         →終了
               
                ~兜岳、鎧岳縦走と、お亀池ナイトハイク&門僕神社の獅子舞 2days~


11月 3日(金)       京都北山・桟敷ヶ岳                         →満員御礼
               
                ~役行者ゆかりの志明院から、山城三十山の桟敷ヶ岳へ~


12月18日(月)       曽爾・古光山                            →残席 1
               
                ~岩場、ロープ場が続く、オトナのフィールドアスレチック!~
                ※ご好評につきアンコール企画


 1月13日(土)       淡路島・諭鶴羽山                          →残席 4
               
                ~淡路島最高峰と、スイセン園をたずねる~



 2月27日(火)~28日(水) 城崎・来日岳、有子山                       →残席 4

                ~来日岳ハイキングと城崎温泉、有子山・出石城跡と出石そば、ぜいたくな2days~


 3月29日(水)        紀伊田辺・ひき岩群、三星山                    →残席 4

                ~無数のヒキガエルが並んだような奇岩の名山を歩く!~





【のんびり山歩(さんぽ)の会】

(1)木曜教室

10月 12日(木)       亀岡・行者山        →終了
               
                ~いにしえの修験の行場で知られる山へ~



11月16日(木)       伏見/石山・千頭岳(せんずだけ)
              
               ~山城三十山・千頭岳から石山寺をめぐる~



12月14日(木)       湖東・三上山(近江富士)

               ~近江富士と周辺の里山に、巨石と石仏をめぐる~



 1月18日(木)       山城・三上山(さんじょうさん)

               ~国宝五重塔で知られる海住山寺から好展望の山へ~



 2月15日(木)       金剛・二上山(北尾根)

               ~知る人ぞ知る北尾根、銀峰ルートを歩く~



 3月15日(木)       六甲・菊水山、鍋蓋山
               ~ヤセ尾根のルートから、六甲毎日登山発祥の地へ~



(2)土曜教室

10月21日(土)       京都トレイル・比叡山~鞍馬

               ~比叡山北尾根から大原、鞍馬へ、京都トレイルをたどる~        →中止

       

11月25日(土)       湖東・永源寺と笠松山

               ~紅葉で有名な湖東の古刹から美しい滝をめぐり、笠松山へ~



12月23日(土)       加西アルプス・善防山、笠松山

               ~岩稜のミニアルプスから絶景を楽しむ~



 1月27日(土)       金剛・金剛山(ツツジオ谷)

               ~ツツジオ谷ルートの滝が凍るかも!? 下山は細尾谷ルートで~



 2月24日(土)       京都トレイル・向山、京見峠

               ~二ノ瀬から向山を経て、京見峠へ、京都トレイルもいよいよ後半に!~



 3月24日(土)       名張・熊野古道

               ~かつて伊賀から曽爾を結んだ、忘れられかけた古道をたどる
               ※一部、急斜面の崖があります~



【らくらく山歩の会】

 9月30日(土)       湖東・鏡山
(10月のプログラムです)
               ~雨乞い信仰の山から、三井アウトレットモールへ。ハイキング+アウトドアグッズのショッピング!~      →終了


11月11日(土        猪名川・多田銅銀山、一本松山

               ~猪名川の里山から、秀吉埋蔵金伝説の多田銀銅山へ~


12月 9日(土)       六甲・高取山

               ~明石海峡の大展望を楽しみ、長田神社へ~



 1月6日(土)        山城・当尾の石仏巡り

               ~浄瑠璃寺、岩船寺周辺の石仏群をたどる、新年初あるき!~



 2月 3日(土)       湖東・八幡山

               ~近江八幡・八幡山をプチ縦走、絶景を楽しみ、レトロな街並みを散策!~



 3月 3日(土)       曽爾・曽爾高原(山焼き行事)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年10月24日 台風一過の皆子山 秋の気配を感じて登る

2017-10-29 17:14:19 | 人数限定登山
当初は小野村割岳の予定でしたが、台風一過で山へ向かう道が各地で分断され、どうやってもたどり着けません。
何とか行ける山ということで、急遽、京都府の最高峰・皆子山(971.5m)に行き先を変更しました。








平バス停付近から出発。いつもはアユも釣れるような、透明度の高い葛川も、すっかり濁流になっています。








無人の正教寺から山道に入ります。鐘楼の屋根をかすめるように、スギが倒れていました。









稜線に上がるまでは急坂が続きます。









「この坂、きつい!」とボヤきながらも、どんどん標高を稼ぎます。








カエデが色づき始めていました。








P837近くの平坦な場所でお昼ご飯。そろそろカップラーメンなどの温かいものが欲しい季節です。








リョウブの葉も黄葉しています。








地面に、こんなモノがたくさん落ちていました。これは何?








ドングリがくっついたものも。


後で調べると、クヌギエダイガフシと呼ばれる虫コブ(虫えい)だということでした。
クヌギエダイガタマバチという蜂が、クヌギやコナラの冬芽に産卵すると、刺激を受けた樹木が
異状肥大・変形してできるそうです。8月上旬頃から肥大し、内部にいる幼虫は9月頃にサナギ
になり、10月に成虫として羽化するそうです。ということは、割ってみたら、中にムシがいた
かもしれないんですね。








山頂に到着しました。15年前に登ったときには、背丈ほどのササに覆われていたのになあ。








腰かけるのにちょうどいい木があったので、座ってみました。








山中にはクリのイガもたくさん落ちていましたが、ほとんど中身はなくなっていました。
誰が食べたのかなー?

本来登るはずだった山には行けませんでしたが、いろんな道がズタズタになっていた中、
京都府最高峰の山には登れたので、よしとしましょう。いや、よしとしていただくのは
お客様の方ですね。小野村割岳にはまた後日、登りましょう。




                  



講座のご案内です。


受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)


詳しくは、教室のホームページをご覧ください。


2017年10月~2018年3月の登山教室のスケジュールです。

半年分まとめてお申込みいただけますが、もちろん単発でのご参加もできます!



【 遊山(ゆさん)の会 日曜教室 スケジュール】



10月15日(日)       播磨・高御位山
            
                ~低山ながらアルペンムード満点の、大展望の岩山~


11月19日(日)       京都北山・愛宕山
            
                ~紅葉の清滝と愛宕山、戦前のケーブルカー駅廃墟をたずねる~


12月17日(日)       金剛・金剛山(水分道)
            
                ~標高差1,000mの、金剛山最長ルートに挑む!~


 1月21日(日)       紀泉・犬鳴山
            
                ~「干支の山」に登る!ちょっぴりスリリングなルートを歩く!~


 2月18日(日)       京都北山(京都トレイル)・貴船山、鞍馬寺
                ~山城三十山の貴船山から、古刹・鞍馬寺への雪中ハイキング~
  

 3月18日(日)       六甲最高峰(座頭谷ルート)

                ~白っぽい風化花崗岩の奇景で知られる座頭谷ルートを歩く~



【 遊山(ゆさん)の会 水曜教室(先着5名様限定) 】



10月4日(水)        京都北山・廃村八丁

                ~ノスタルジーをかき立てられる、憧れの廃村八丁に挑戦~      →中止


11月8日(水)        大峰・鉄山

                ~スリルいっぱい、ツツジが紅葉する鋭峰へ!~           →満員御礼


12月6日(水)        播磨・雪彦山

                ~スリルいっぱい、あこがれの岩峰へ!~              →満員御礼


 1月10日(水)       台高・高見山(北尾根)

                ~マイナールートの北尾根(天狗山)から霧氷の山頂へ~        →満員御礼


 2月7日(水)        朽木・びわ湖水源の森

                ~びわ湖水源の森で、スノーシュー体験!~             →残席 4

 
 3月7日(水)         布引・伊勢山上

                ~スリルたっぷりの修験の岩場コースをめぐる~           →残席 3




【 人数限定登山 遊山編 スケジュール】


10月24日(火)       京都北山・小野村割岳               →満員御礼

                ~京都北山の奥地へ、貴重な伏状台杉群落をたずねる~        →終了


11月28日(火)       鈴鹿・御在所岳                          →満員御礼

                ~スリルいっぱいの岩稜・本谷ルートに挑戦!~
                ※ご好評につきアンコール企画


12月21日(木)       大峰・玉置山                           →満員御礼

                ~神代杉と、絶景の宝冠ノ森へ、修験の道ウォークを愉しむ~


 1月31日(火)       台高・三峰山                           →残席 3

                ~霧氷の三峰山、「ゆりわれコース」を歩く~


 2月10日(土)       京都北山・花背交流の森                      →残席 4

                ~芦生杉の山へ、スノーシューハイキング~


 3月21日(水)       鈴鹿・入道ヶ岳                          →残席 2

                ~井戸谷ルート、残雪とフクジュソウの山旅~


10月26日(木)~27日(金) 台高・大杉谷                          →残席 1

                ~あこがれの美渓から、大台ケ原へ~



【 人数限定登山 のんびり編 スケジュール】


10月 7日(土)~8日(日)  曽爾・兜岳、鎧岳                         →終了
               
                ~兜岳、鎧岳縦走と、お亀池ナイトハイク&門僕神社の獅子舞 2days~


11月 3日(金)       京都北山・桟敷ヶ岳                         →満員御礼
               
                ~役行者ゆかりの志明院から、山城三十山の桟敷ヶ岳へ~


12月18日(月)       曽爾・古光山                            →残席 1
               
                ~岩場、ロープ場が続く、オトナのフィールドアスレチック!~
                ※ご好評につきアンコール企画


 1月13日(土)       淡路島・諭鶴羽山                          →残席 4
               
                ~淡路島最高峰と、スイセン園をたずねる~



 2月27日(火)~28日(水) 城崎・来日岳、有子山                       →残席 4

                ~来日岳ハイキングと城崎温泉、有子山・出石城跡と出石そば、ぜいたくな2days~


 3月29日(水)        紀伊田辺・ひき岩群、三星山                    →残席 4

                ~無数のヒキガエルが並んだような奇岩の名山を歩く!~





【のんびり山歩(さんぽ)の会】

(1)木曜教室

10月 12日(木)       亀岡・行者山        →終了
               
                ~いにしえの修験の行場で知られる山へ~



11月16日(木)       伏見/石山・千頭岳(せんずだけ)
              
               ~山城三十山・千頭岳から石山寺をめぐる~



12月14日(木)       湖東・三上山(近江富士)

               ~近江富士と周辺の里山に、巨石と石仏をめぐる~



 1月18日(木)       山城・三上山(さんじょうさん)

               ~国宝五重塔で知られる海住山寺から好展望の山へ~



 2月15日(木)       金剛・二上山(北尾根)

               ~知る人ぞ知る北尾根、銀峰ルートを歩く~



 3月15日(木)       六甲・菊水山、鍋蓋山
               ~ヤセ尾根のルートから、六甲毎日登山発祥の地へ~



(2)土曜教室

10月21日(土)       京都トレイル・比叡山~鞍馬

               ~比叡山北尾根から大原、鞍馬へ、京都トレイルをたどる~        →中止

       

11月25日(土)       湖東・永源寺と笠松山

               ~紅葉で有名な湖東の古刹から美しい滝をめぐり、笠松山へ~



12月23日(土)       加西アルプス・善防山、笠松山

               ~岩稜のミニアルプスから絶景を楽しむ~



 1月27日(土)       金剛・金剛山(ツツジオ谷)

               ~ツツジオ谷ルートの滝が凍るかも!? 下山は細尾谷ルートで~



 2月24日(土)       京都トレイル・向山、京見峠

               ~二ノ瀬から向山を経て、京見峠へ、京都トレイルもいよいよ後半に!~



 3月24日(土)       名張・熊野古道

               ~かつて伊賀から曽爾を結んだ、忘れられかけた古道をたどる
               ※一部、急斜面の崖があります~



【らくらく山歩の会】

 9月30日(土)       湖東・鏡山
(10月のプログラムです)
               ~雨乞い信仰の山から、三井アウトレットモールへ。ハイキング+アウトドアグッズのショッピング!~      →終了


11月11日(土        猪名川・多田銅銀山、一本松山

               ~猪名川の里山から、秀吉埋蔵金伝説の多田銀銅山へ~


12月 9日(土)       六甲・高取山

               ~明石海峡の大展望を楽しみ、長田神社へ~



 1月6日(土)        山城・当尾の石仏巡り

               ~浄瑠璃寺、岩船寺周辺の石仏群をたどる、新年初あるき!~



 2月 3日(土)       湖東・八幡山

               ~近江八幡・八幡山をプチ縦走、絶景を楽しみ、レトロな街並みを散策!~



 3月 3日(土)       曽爾・曽爾高原(山焼き行事)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月16日 雨の伊吹山!

2017-10-19 10:33:19 | その他
20~30代の登山初心者からなる、日本最大の登山サークル、山頂caféのメンバーを、伊吹山にご案内する
お仕事でした。








近江長岡駅に集合。バスで伊吹山登山口に向かいます。初っ端から雨で凹みそうですが、考え方を変えましょう。
「日帰りでこういう天気を経験しておくと、アルプス縦走で降られたときにも慌てずに対処できますよ。」
「どんな装備が足りなかったか、あればいいなと思ったものを、次の山行に活かしてください。」
ともちゃんのアドバイスが、みなさんの安全登山の役に立ちますように。









伊吹山の3合目から上は、かつてスキー場だった名残が。








アキノエノコログサの穂先に露がついて、キラキラ光っています。









アップで見ると、もっときれいでした。








行儀よくタテに並んだキノコ。








ヤマラッキョウの花も、水滴でおめかし。
「ジブリ映画『メアリと魔法の花』の花みたい。」と言う人も。







センブリが、たくさんの花をつけていました。薬草になるそうです。お茶として千度振り出しても苦味が消えないことから、
この名前がついてついているとか。








天気が悪いので、リンドウのつぼみは閉じたまま。








こんな天気の中、鉄塔に登り、高圧線で作業する人たちが!頭が下がります。








5合目で昼どきになったので、ツェルトを張って食事しました。お友達と登山する際には、グループに
ツェルトが一つあると安心ですよ。








ノコンギクがたくさん咲いていました。








傾斜が急になり、岩が増えてきました。濡れた岩と粘土質の土が滑りやすく、下山には苦労しそう。








山頂近くなると、高山植物のヨツバシオガマが見られるようになりました。








ヤマトタケルノミコトの像のある山頂で記念写真。
ヤマトタケルノミコトは伊吹山の荒神退治に向かいますが、その途中、白い猪に遭遇しました。ヤマトタケルノミコトは
これを荒神の使いと思い、「今殺さなくても、帰りに殺そう」と言いました。実はこれが荒神自身で、ヤマトタケルノ
ミコトの言葉を聞いて、大氷雨(雨と霧)を降らせ、ヤマトタケルノミコトは命からがら下山します。(まさに今の
私たちの状況?!)

山麓の泉でようやく正気を取り戻し、これが居醒(いざめ)(=玉倉部(関ケ原町玉)の清水と言われています。
(山頂駐車場のスカイテラス伊吹山では、水でたてた「伊吹名水コーヒー」が飲めるそうです。)









少し離れた場所に、一等三角点(1377.31m)があります。稜線に出ると風が強く、どんどん体温が奪われて
いきます。早く屋根と壁のあるところに行かなければ!











山小屋や売店はすべて閉まっており、狭いけれど覚心堂に避難しました。
ここで、濡れた岩が滑りやすいので下山には時間がかかること、万が一ケガをしたら、応急処置している間に
待っている人全員が低体温になる恐れがあることを説明し、タクシーで下山することを提案しました。
全身がずぶ濡れで冷え切っているみなさん、全員が賛成してくれました。









ありがたいことに、駐車場にある売店は開いていました。まっしぐらにストーブに駆け寄るみなさん(笑)








豆乳入りぜんざい(400円)が、冷えた身体にしみる~!!








山頂caféのみなさん、晴れた日に、また伊吹山に登ってくださいね。そしてまた、ご案内できる日を楽しみにしてます。




ずっとともちゃんと山に登りたい方は、こちらをどうぞ!

                  



講座のご案内です。


受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)


詳しくは、教室のホームページをご覧ください。


2017年10月~2018年3月の登山教室のスケジュールです。

半年分まとめてお申込みいただけますが、もちろん単発でのご参加もできます!



【 遊山(ゆさん)の会 日曜教室 スケジュール】



10月15日(日)       播磨・高御位山
            
                ~低山ながらアルペンムード満点の、大展望の岩山~


11月19日(日)       京都北山・愛宕山
            
                ~紅葉の清滝と愛宕山、戦前のケーブルカー駅廃墟をたずねる~


12月17日(日)       金剛・金剛山(水分道)
            
                ~標高差1,000mの、金剛山最長ルートに挑む!~


 1月21日(日)       紀泉・犬鳴山
            
                ~「干支の山」に登る!ちょっぴりスリリングなルートを歩く!~


 2月18日(日)       京都北山(京都トレイル)・貴船山、鞍馬寺
                ~山城三十山の貴船山から、古刹・鞍馬寺への雪中ハイキング~
  

 3月18日(日)       六甲最高峰(座頭谷ルート)

                ~白っぽい風化花崗岩の奇景で知られる座頭谷ルートを歩く~



【 遊山(ゆさん)の会 水曜教室(先着5名様限定) 】



10月4日(水)        京都北山・廃村八丁

                ~ノスタルジーをかき立てられる、憧れの廃村八丁に挑戦~      →中止


11月8日(水)        大峰・鉄山

                ~スリルいっぱい、ツツジが紅葉する鋭峰へ!~           →満員御礼


12月6日(水)        播磨・雪彦山

                ~スリルいっぱい、あこがれの岩峰へ!~              →満員御礼


 1月10日(水)       台高・高見山(北尾根)

                ~マイナールートの北尾根(天狗山)から霧氷の山頂へ~        →満員御礼


 2月7日(水)        朽木・びわ湖水源の森

                ~びわ湖水源の森で、スノーシュー体験!~             →残席 4

 
 3月7日(水)         布引・伊勢山上

                ~スリルたっぷりの修験の岩場コースをめぐる~           →残席 3




【 人数限定登山 遊山編 スケジュール】


10月24日(火)       京都北山・小野村割岳                       →満員御礼

                ~京都北山の奥地へ、貴重な伏状台杉群落をたずねる~


11月28日(火)       鈴鹿・御在所岳                          →残席 1

                ~スリルいっぱいの岩稜・本谷ルートに挑戦!~
                ※ご好評につきアンコール企画


12月21日(木)       大峰・玉置山                           →満員御礼

                ~神代杉と、絶景の宝冠ノ森へ、修験の道ウォークを愉しむ~


 1月31日(火)       台高・三峰山                           →残席 3

                ~霧氷の三峰山、「ゆりわれコース」を歩く~


 2月10日(土)       京都北山・花背交流の森                      →残席 4

                ~芦生杉の山へ、スノーシューハイキング~


 3月21日(水)       鈴鹿・入道ヶ岳                          →残席 2

                ~井戸谷ルート、残雪とフクジュソウの山旅~


10月26日(木)~27日(金) 台高・大杉谷                          →残席 1

                ~あこがれの美渓から、大台ケ原へ~



【 人数限定登山 のんびり編 スケジュール】


10月 7日(土)~8日(日)  曽爾・兜岳、鎧岳                         →終了
               
                ~兜岳、鎧岳縦走と、お亀池ナイトハイク&門僕神社の獅子舞 2days~


11月 3日(金)       京都北山・桟敷ヶ岳                         →残席 2
               
                ~役行者ゆかりの志明院から、山城三十山の桟敷ヶ岳へ~


12月18日(月)       曽爾・古光山                            →残席 1
               
                ~岩場、ロープ場が続く、オトナのフィールドアスレチック!~
                ※ご好評につきアンコール企画


 1月13日(土)       淡路島・諭鶴羽山                          →残席 4
               
                ~淡路島最高峰と、スイセン園をたずねる~



 2月27日(火)~28日(水) 城崎・来日岳、有子山                       →残席 4

                ~来日岳ハイキングと城崎温泉、有子山・出石城跡と出石そば、ぜいたくな2days~


 3月29日(水)        紀伊田辺・ひき岩群、三星山                    →残席 4

                ~無数のヒキガエルが並んだような奇岩の名山を歩く!~





【のんびり山歩(さんぽ)の会】

(1)木曜教室

10月 12日(木)       亀岡・行者山        →終了
               
                ~いにしえの修験の行場で知られる山へ~



11月16日(木)       伏見/石山・千頭岳(せんずだけ)
              
               ~山城三十山・千頭岳から石山寺をめぐる~



12月14日(木)       湖東・三上山(近江富士)

               ~近江富士と周辺の里山に、巨石と石仏をめぐる~



 1月18日(木)       山城・三上山(さんじょうさん)

               ~国宝五重塔で知られる海住山寺から好展望の山へ~



 2月15日(木)       金剛・二上山(北尾根)

               ~知る人ぞ知る北尾根、銀峰ルートを歩く~



 3月15日(木)       六甲・菊水山、鍋蓋山
               ~ヤセ尾根のルートから、六甲毎日登山発祥の地へ~



(2)土曜教室

10月21日(土)       京都トレイル・比叡山~鞍馬

               ~比叡山北尾根から大原、鞍馬へ、京都トレイルをたどる~

       

11月25日(土)       湖東・永源寺と笠松山

               ~紅葉で有名な湖東の古刹から美しい滝をめぐり、笠松山へ~



12月23日(土)       加西アルプス・善防山、笠松山

               ~岩稜のミニアルプスから絶景を楽しむ~



 1月27日(土)       金剛・金剛山(ツツジオ谷)

               ~ツツジオ谷ルートの滝が凍るかも!? 下山は細尾谷ルートで~



 2月24日(土)       京都トレイル・向山、京見峠

               ~二ノ瀬から向山を経て、京見峠へ、京都トレイルもいよいよ後半に!~



 3月24日(土)       名張・熊野古道

               ~かつて伊賀から曽爾を結んだ、忘れられかけた古道をたどる
               ※一部、急斜面の崖があります~



【らくらく山歩の会】

 9月30日(土)       湖東・鏡山
(10月のプログラムです)
               ~雨乞い信仰の山から、三井アウトレットモールへ。ハイキング+アウトドアグッズのショッピング!~      →終了


11月11日(土        猪名川・多田銅銀山、一本松山

               ~猪名川の里山から、秀吉埋蔵金伝説の多田銀銅山へ~


12月 9日(土)       六甲・高取山

               ~明石海峡の大展望を楽しみ、長田神社へ~



 1月6日(土)        山城・当尾の石仏巡り

               ~浄瑠璃寺、岩船寺周辺の石仏群をたどる、新年初あるき!~



 2月 3日(土)       湖東・八幡山

               ~近江八幡・八幡山をプチ縦走、絶景を楽しみ、レトロな街並みを散策!~



 3月 3日(土)       曽爾・曽爾高原(山焼き行事)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月14日 仲良し5人組と行く、四国剣山日帰り登山!

2017-10-17 23:27:50 | 個人ガイド
今回は、仲良しの女性5人組を、四国剣山にお連れするガイド登山です。







時間短縮のため、見ノ越からリフトに乗ります。








高度が上がるにつれ、木々が色づき、振り返れば雲海も!








リフトを下りてすぐ、お昼ご飯タイム。ゆで卵やウインナー、おやつもたくさん配られて、お腹いっぱい。
女子の登山に食べ物は欠かせませんよね!







みんなが歓声を上げてカメラを向ける先には・・・。








きれいな紅葉の山肌と、遠くに見える雲海!天気予報では雨を覚悟していたので、感激はひとしおです。








赤く染まった山肌を見ながら登ります。写真を撮ってばかりで、あまり進みません(笑)








落ち葉が降り積もって、真っ赤な絨毯となった地面。








真っ白いお布団のような雲海。








シコクフウロがわずかに残っていました。








大剣神社か少し下ったところにある御神水。高度が高くて腐りにくいことから、若返りの水とされています。








澄んだ水がこんこんと湧き出ています。








御神水を飲んで若返ったところで、記念写真!








大剣神社は、「天地一切の悪縁を断ち、現生最高の良縁を結ぶ」ご利益があるとか。何が悪縁で、何が良縁かは
分かりませんが、よしなに頼みます。








宝蔵石神社。すぐ隣に剣山頂上ヒュッテがあります。








山頂部分は笹原が広がっています。








山頂に着きました!ゆうちゃんの旗を出すと、「キノコ?」だって。架空の動物、ユウサンショウウオです!








剣山頂上ヒュッテで、名物のあめ湯をいただきました。ほんのり甘く、ショウガが効いて、温まります。








刀掛けの松まで下りてきました。源平の戦いで敗れ、四国に落ち延びた安徳天皇が従者に、刀を掛けて休めと
命じたと伝えられています。安徳天皇の伝説は、複数の地にあります。









行場コースの「不動の岩屋」に寄りました。真夏でもひんやりとした空気が流れだす場所です。








剣山頂上ヒュッテのご主人、新居綱男さんが登山道を巡回していらしたので、一緒に写真を撮っていただきました。








下山もリフトで。何とかもっていた天気ですが、リフトに乗るころには雨が降り始めました。








帰途、淡路SAで玉ねぎラーメンを食べました。玉ねぎの甘さが優しいスープが美味でした。
「ガイド登山、クセになりそう。」と言っていただき、ガイド冥利に尽きます。またよろしくお願いいたします。

登山教室だけでなく、個人ガイドも承っております。このような楽しい登山をしてみたい方は、気兼ねなく
お問い合わせください!





                  



講座のご案内です。


受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)


詳しくは、教室のホームページをご覧ください。


2017年10月~2018年3月の登山教室のスケジュールです。

半年分まとめてお申込みいただけますが、もちろん単発でのご参加もできます!



【 遊山(ゆさん)の会 日曜教室 スケジュール】



10月15日(日)       播磨・高御位山
            
                ~低山ながらアルペンムード満点の、大展望の岩山~


11月19日(日)       京都北山・愛宕山
            
                ~紅葉の清滝と愛宕山、戦前のケーブルカー駅廃墟をたずねる~


12月17日(日)       金剛・金剛山(水分道)
            
                ~標高差1,000mの、金剛山最長ルートに挑む!~


 1月21日(日)       紀泉・犬鳴山
            
                ~「干支の山」に登る!ちょっぴりスリリングなルートを歩く!~


 2月18日(日)       京都北山(京都トレイル)・貴船山、鞍馬寺
                ~山城三十山の貴船山から、古刹・鞍馬寺への雪中ハイキング~
  

 3月18日(日)       六甲最高峰(座頭谷ルート)

                ~白っぽい風化花崗岩の奇景で知られる座頭谷ルートを歩く~



【 遊山(ゆさん)の会 水曜教室(先着5名様限定) 】



10月4日(水)        京都北山・廃村八丁

                ~ノスタルジーをかき立てられる、憧れの廃村八丁に挑戦~      →中止


11月8日(水)        大峰・鉄山

                ~スリルいっぱい、ツツジが紅葉する鋭峰へ!~           →満員御礼


12月6日(水)        播磨・雪彦山

                ~スリルいっぱい、あこがれの岩峰へ!~              →満員御礼


 1月10日(水)       台高・高見山(北尾根)

                ~マイナールートの北尾根(天狗山)から霧氷の山頂へ~        →満員御礼


 2月7日(水)        朽木・びわ湖水源の森

                ~びわ湖水源の森で、スノーシュー体験!~             →残席 4

 
 3月7日(水)         布引・伊勢山上

                ~スリルたっぷりの修験の岩場コースをめぐる~           →残席 3




【 人数限定登山 遊山編 スケジュール】


10月24日(火)       京都北山・小野村割岳                       →満員御礼

                ~京都北山の奥地へ、貴重な伏状台杉群落をたずねる~


11月28日(火)       鈴鹿・御在所岳                          →残席 1

                ~スリルいっぱいの岩稜・本谷ルートに挑戦!~
                ※ご好評につきアンコール企画


12月21日(木)       大峰・玉置山                           →満員御礼

                ~神代杉と、絶景の宝冠ノ森へ、修験の道ウォークを愉しむ~


 1月31日(火)       台高・三峰山                           →残席 3

                ~霧氷の三峰山、「ゆりわれコース」を歩く~


 2月10日(土)       京都北山・花背交流の森                      →残席 4

                ~芦生杉の山へ、スノーシューハイキング~


 3月21日(水)       鈴鹿・入道ヶ岳                          →残席 2

                ~井戸谷ルート、残雪とフクジュソウの山旅~


10月26日(木)~27日(金) 台高・大杉谷                          →残席 1

                ~あこがれの美渓から、大台ケ原へ~



【 人数限定登山 のんびり編 スケジュール】


10月 7日(土)~8日(日)  曽爾・兜岳、鎧岳                         →終了
               
                ~兜岳、鎧岳縦走と、お亀池ナイトハイク&門僕神社の獅子舞 2days~


11月 3日(金)       京都北山・桟敷ヶ岳                         →残席 2
               
                ~役行者ゆかりの志明院から、山城三十山の桟敷ヶ岳へ~


12月18日(月)       曽爾・古光山                            →残席 1
               
                ~岩場、ロープ場が続く、オトナのフィールドアスレチック!~
                ※ご好評につきアンコール企画


 1月13日(土)       淡路島・諭鶴羽山                          →残席 4
               
                ~淡路島最高峰と、スイセン園をたずねる~



 2月27日(火)~28日(水) 城崎・来日岳、有子山                       →残席 4

                ~来日岳ハイキングと城崎温泉、有子山・出石城跡と出石そば、ぜいたくな2days~


 3月29日(水)        紀伊田辺・ひき岩群、三星山                    →残席 4

                ~無数のヒキガエルが並んだような奇岩の名山を歩く!~





【のんびり山歩(さんぽ)の会】

(1)木曜教室

10月 12日(木)       亀岡・行者山        →終了
               
                ~いにしえの修験の行場で知られる山へ~



11月16日(木)       伏見/石山・千頭岳(せんずだけ)
              
               ~山城三十山・千頭岳から石山寺をめぐる~



12月14日(木)       湖東・三上山(近江富士)

               ~近江富士と周辺の里山に、巨石と石仏をめぐる~



 1月18日(木)       山城・三上山(さんじょうさん)

               ~国宝五重塔で知られる海住山寺から好展望の山へ~



 2月15日(木)       金剛・二上山(北尾根)

               ~知る人ぞ知る北尾根、銀峰ルートを歩く~



 3月15日(木)       六甲・菊水山、鍋蓋山
               ~ヤセ尾根のルートから、六甲毎日登山発祥の地へ~



(2)土曜教室

10月21日(土)       京都トレイル・比叡山~鞍馬

               ~比叡山北尾根から大原、鞍馬へ、京都トレイルをたどる~

       

11月25日(土)       湖東・永源寺と笠松山

               ~紅葉で有名な湖東の古刹から美しい滝をめぐり、笠松山へ~



12月23日(土)       加西アルプス・善防山、笠松山

               ~岩稜のミニアルプスから絶景を楽しむ~



 1月27日(土)       金剛・金剛山(ツツジオ谷)

               ~ツツジオ谷ルートの滝が凍るかも!? 下山は細尾谷ルートで~



 2月24日(土)       京都トレイル・向山、京見峠

               ~二ノ瀬から向山を経て、京見峠へ、京都トレイルもいよいよ後半に!~



 3月24日(土)       名張・熊野古道

               ~かつて伊賀から曽爾を結んだ、忘れられかけた古道をたどる
               ※一部、急斜面の崖があります~



【らくらく山歩の会】

 9月30日(土)       湖東・鏡山
(10月のプログラムです)
               ~雨乞い信仰の山から、三井アウトレットモールへ。ハイキング+アウトドアグッズのショッピング!~      →終了


11月11日(土        猪名川・多田銅銀山、一本松山

               ~猪名川の里山から、秀吉埋蔵金伝説の多田銀銅山へ~


12月 9日(土)       六甲・高取山

               ~明石海峡の大展望を楽しみ、長田神社へ~



 1月6日(土)        山城・当尾の石仏巡り

               ~浄瑠璃寺、岩船寺周辺の石仏群をたどる、新年初あるき!~



 2月 3日(土)       湖東・八幡山

               ~近江八幡・八幡山をプチ縦走、絶景を楽しみ、レトロな街並みを散策!~



 3月 3日(土)       曽爾・曽爾高原(山焼き行事)

               ~曽爾高原の山焼きを、迫力満点のスポットから見物! 午後は楯岡山と済浄坊溪谷へハイキング~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月12日 京都・行者山で復活を確信!

2017-10-17 21:44:02 | のんびり山歩の会
今日の受講者は、偶然にも、体調不良で夏の間お休みしていたK岡さんと、膝の腫れで欠席が続いたC川さんのお二人。
是非とも順調に完歩して、登山教室に戻って来ていただきたいものです。








獣よけの柵の扉を開けて、山道へ。










クヌギの木に、きれいなキノコを見つけました。










瑞厳寺跡。現在の瑞厳寺は、登山口にあります。山中にあった寺は、荒れ果てるままになっています。








6角柱の仏塔?








道祖神?








立派な石垣も残っています。








鬼瓦の破片が転がっていました。大学で考古学を勉強していたともちゃんは、こういうのを見ると復元したくなって
うずうずします。








道ばたに、シバグリのイガを見つけました。器用に足で実を取り出すK岡さん。









千手寺の立派な山門は、明治時代の廃仏毀釈の際、愛宕山白雲寺から譲られた鐘楼門。







境内にはギンナンがたくさん落ちていましたが、さすがに拾いませんでした。おいしいけど、クサイからねー。







苔むした石垣に風情を感じます。












行者山(431m)で記念写真。ユウサンショウウオのゆうちゃんと山頂で写真を撮るのは、今日が初めてです。








行者山山頂の直下にある、守護荒熊大明神の巨岩。








近くの大きな岩には祠があります。








祠の奥に入っていくと・・・。








役行者がいらっしゃいます。








同じ岩の下に、もう一つ祠があります。








この奥には、不動明王像が。








山麓近くの浄蓮寺跡には、横穴式石室(?)がありました。








穴の奥には役行者像。








巨大な行者燈もありました。「元文十二年」と記されています。ウィキペディアによると「享保の後、寛保の前。
1736年から1741年まで の期間を指す。この時代の将軍は徳川吉宗。」だそうです。








JR千代川駅に向かう途中、たわわに実を付けたムラサキシキブを見つけました。きれいな色!

K岡さんもC川さんも、問題なく歩き通せた上、ポケットいっぱいのシバグリのお土産もできて、満足なご様子でした。
これから涼しくなって、快適に歩ける季節になります。これからも楽しみましょう!




                  



講座のご案内です。


受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)


詳しくは、教室のホームページをご覧ください。


2017年10月~2018年3月の登山教室のスケジュールです。

半年分まとめてお申込みいただけますが、もちろん単発でのご参加もできます!



【 遊山(ゆさん)の会 日曜教室 スケジュール】



10月15日(日)       播磨・高御位山
            
                ~低山ながらアルペンムード満点の、大展望の岩山~


11月19日(日)       京都北山・愛宕山
            
                ~紅葉の清滝と愛宕山、戦前のケーブルカー駅廃墟をたずねる~


12月17日(日)       金剛・金剛山(水分道)
            
                ~標高差1,000mの、金剛山最長ルートに挑む!~


 1月21日(日)       紀泉・犬鳴山
            
                ~「干支の山」に登る!ちょっぴりスリリングなルートを歩く!~


 2月18日(日)       京都北山(京都トレイル)・貴船山、鞍馬寺
                ~山城三十山の貴船山から、古刹・鞍馬寺への雪中ハイキング~
  

 3月18日(日)       六甲最高峰(座頭谷ルート)

                ~白っぽい風化花崗岩の奇景で知られる座頭谷ルートを歩く~



【 遊山(ゆさん)の会 水曜教室(先着5名様限定) 】



10月4日(水)        京都北山・廃村八丁

                ~ノスタルジーをかき立てられる、憧れの廃村八丁に挑戦~      →中止


11月8日(水)        大峰・鉄山

                ~スリルいっぱい、ツツジが紅葉する鋭峰へ!~           →満員御礼


12月6日(水)        播磨・雪彦山

                ~スリルいっぱい、あこがれの岩峰へ!~              →満員御礼


 1月10日(水)       台高・高見山(北尾根)

                ~マイナールートの北尾根(天狗山)から霧氷の山頂へ~        →満員御礼


 2月7日(水)        朽木・びわ湖水源の森

                ~びわ湖水源の森で、スノーシュー体験!~             →残席 4

 
 3月7日(水)         布引・伊勢山上

                ~スリルたっぷりの修験の岩場コースをめぐる~           →残席 3




【 人数限定登山 遊山編 スケジュール】


10月24日(火)       京都北山・小野村割岳                       →満員御礼

                ~京都北山の奥地へ、貴重な伏状台杉群落をたずねる~


11月28日(火)       鈴鹿・御在所岳                          →残席 1

                ~スリルいっぱいの岩稜・本谷ルートに挑戦!~
                ※ご好評につきアンコール企画


12月21日(木)       大峰・玉置山                           →満員御礼

                ~神代杉と、絶景の宝冠ノ森へ、修験の道ウォークを愉しむ~


 1月31日(火)       台高・三峰山                           →残席 3

                ~霧氷の三峰山、「ゆりわれコース」を歩く~


 2月10日(土)       京都北山・花背交流の森                      →残席 4

                ~芦生杉の山へ、スノーシューハイキング~


 3月21日(水)       鈴鹿・入道ヶ岳                          →残席 2

                ~井戸谷ルート、残雪とフクジュソウの山旅~


10月26日(木)~27日(金) 台高・大杉谷                          →残席 1

                ~あこがれの美渓から、大台ケ原へ~



【 人数限定登山 のんびり編 スケジュール】


10月 7日(土)~8日(日)  曽爾・兜岳、鎧岳                         →終了
               
                ~兜岳、鎧岳縦走と、お亀池ナイトハイク&門僕神社の獅子舞 2days~


11月 3日(金)       京都北山・桟敷ヶ岳                         →残席 2
               
                ~役行者ゆかりの志明院から、山城三十山の桟敷ヶ岳へ~


12月18日(月)       曽爾・古光山                            →残席 1
               
                ~岩場、ロープ場が続く、オトナのフィールドアスレチック!~
                ※ご好評につきアンコール企画


 1月13日(土)       淡路島・諭鶴羽山                          →残席 4
               
                ~淡路島最高峰と、スイセン園をたずねる~



 2月27日(火)~28日(水) 城崎・来日岳、有子山                       →残席 4

                ~来日岳ハイキングと城崎温泉、有子山・出石城跡と出石そば、ぜいたくな2days~


 3月29日(水)        紀伊田辺・ひき岩群、三星山                    →残席 4

                ~無数のヒキガエルが並んだような奇岩の名山を歩く!~





【のんびり山歩(さんぽ)の会】

(1)木曜教室

10月 12日(木)       亀岡・行者山        →終了
               
                ~いにしえの修験の行場で知られる山へ~



11月16日(木)       伏見/石山・千頭岳(せんずだけ)
              
               ~山城三十山・千頭岳から石山寺をめぐる~



12月14日(木)       湖東・三上山(近江富士)

               ~近江富士と周辺の里山に、巨石と石仏をめぐる~



 1月18日(木)       山城・三上山(さんじょうさん)

               ~国宝五重塔で知られる海住山寺から好展望の山へ~



 2月15日(木)       金剛・二上山(北尾根)

               ~知る人ぞ知る北尾根、銀峰ルートを歩く~



 3月15日(木)       六甲・菊水山、鍋蓋山
               ~ヤセ尾根のルートから、六甲毎日登山発祥の地へ~



(2)土曜教室

10月21日(土)       京都トレイル・比叡山~鞍馬

               ~比叡山北尾根から大原、鞍馬へ、京都トレイルをたどる~

       

11月25日(土)       湖東・永源寺と笠松山

               ~紅葉で有名な湖東の古刹から美しい滝をめぐり、笠松山へ~



12月23日(土)       加西アルプス・善防山、笠松山

               ~岩稜のミニアルプスから絶景を楽しむ~



 1月27日(土)       金剛・金剛山(ツツジオ谷)

               ~ツツジオ谷ルートの滝が凍るかも!? 下山は細尾谷ルートで~



 2月24日(土)       京都トレイル・向山、京見峠

               ~二ノ瀬から向山を経て、京見峠へ、京都トレイルもいよいよ後半に!~



 3月24日(土)       名張・熊野古道

               ~かつて伊賀から曽爾を結んだ、忘れられかけた古道をたどる
               ※一部、急斜面の崖があります~



【らくらく山歩の会】

 9月30日(土)       湖東・鏡山
(10月のプログラムです)
               ~雨乞い信仰の山から、三井アウトレットモールへ。ハイキング+アウトドアグッズのショッピング!~      →終了


11月11日(土        猪名川・多田銅銀山、一本松山

               ~猪名川の里山から、秀吉埋蔵金伝説の多田銀銅山へ~


12月 9日(土)       六甲・高取山

               ~明石海峡の大展望を楽しみ、長田神社へ~



 1月6日(土)        山城・当尾の石仏巡り

               ~浄瑠璃寺、岩船寺周辺の石仏群をたどる、新年初あるき!~



 2月 3日(土)       湖東・八幡山

               ~近江八幡・八幡山をプチ縦走、絶景を楽しみ、レトロな街並みを散策!~



 3月 3日(土)       曽爾・曽爾高原(山焼き行事)

               ~曽爾高原の山焼きを、迫力満点のスポットから見物! 午後は楯岡山と済浄坊溪谷へハイキング~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする