ともちゃんの のんびり登山教室

分県登山ガイド「大阪府の山」(山と渓谷社)著者の岡田知子が
ご案内する登山教室。
のんびり、ゆるゆると山に登ります。

オンナ二人、乗り鉄の旅!

2021-08-29 20:33:53 | 旅行
高校時代からの親友、Gちゃんが、「最近、青春18きっぷで旅行するのが好きやねん」と言うので、
「私も行きたいー!一緒に旅行しよ!」と、強引に計画を立てました。今回は私のリクエストを
尊重して、以前から乗りたかった京都丹後鉄道に乗る旅へ。

7:20ごろに京都駅で待ち合わせ。一枚の「青春18きっぷ」を使うので、同じ駅から一緒に改札しなければ
いけないんだそうです。今夜は京都駅近くのホテルで泊まる予定なので、荷物をロッカーに預けました。

7:34 京都駅発。JR嵯峨野線で園部駅に向かいます。
8:20 園部駅到着。
8:22 乗り換え。
9:48 福知山駅に到着。





10:13発の「丹後あおまつ1号」に乗りました。






リビングのような内装。






トイレに入ると、ドアの内側がこんな感じ。






中に売店もあり、ケーキやクッキー、コーヒーなど販売してます。ケーキ可愛い





11:14 天橋立駅に到着。Gちゃんは天橋立に行ったことがないということなので、リフトに乗って
天橋立ビューランドへ。いつ来ても不思議な風景です。






小腹がすいたので、アサリの串カツをいただきました。コロナ感染予防のためレストランは立ち入り禁止。
外のベンチで食べました。






13:18 途中のコンビニで菓子パンを買ってから、天橋立駅出発。本当は丹後あかまつ号に乗りたかったんだけど、乗車整理券が売り切れていて断念。次こそは早めに予約するぞー!






いよいよ、由良川橋梁を渡りまーす!由良ヶ岳から見下ろして、いつか乗りたいと思っていたのよねー!
でも、横の窓より、前や後ろから撮影すればよかった。

13:59 西舞鶴駅に到着。サカナテラスで遅めのランチしました。






おしゃれなカフェ風のお店。






お刺身や総菜はパックに入っているのを選びます。もちろん、新鮮な魚介類も並んでいて、「これを焼いて」とか「煮つけにして」
など注文することもできます。






私たちはのどぐろを焼いてもらいました。脂がのってて、身が柔らかくておいしかったー!!






アイスを食べている間に、うっかり16:09の列車を逃してしまい、次はなんと17:54までない
時間つぶしに、観光しながら駅に戻りました。







このあたりは細川氏の所領だったそうです。ガラシャの舅、細川幽斎が住んでいた田辺城がありました。
平成4年に復元された城門。立派です。田辺城の別名「舞鶴(ぶがく)」から、舞鶴市になったんだって。
へえー。







西舞鶴の駅舎に冷房がなかったので、17:09福知山行に乗り、一旦引き返してから京都に向かうことにしました。

17:52 福知山駅に到着。18:02 折り返しJR舞鶴線で園部に向かいます。
18:54 胡麻駅で動かなくなり、「信号トラブルのため、停止いたします。復旧は21時ごろになると思われます」
とのアナウンスに「ウソやろー?!」向かいのホームには特急が足止めを食らっていました。特急料金を払って
いるのに、京都に帰るのに何時間もかかるなんて気の毒すぎる・・・。遅めのランチにしといてよかった。

結局、列車が再び動いたのは22:00頃。22:54頃に園部駅で22:56発の京都行きに乗り換え。京都駅に着いたのは 
23:38でした。コロナの感染防止ということで、京都の地下鉄の終電は終わっていました。タクシーで十条にある
ホテルに向かい、コンビニで買った夕食を食べて、シャワーを浴びて、長い一日を終えたのでした。




おまけ。今回泊まったアリストンホテル十条の朝食。







ロビーに隣接するレストランフロアは木材をふんだんに使った造り。カフェみたいにゆったりとした雰囲気でした。






朝食付きプランにしました。おいしゅうございました。

列車が立ち往生したのは災難だったけど、旅のプランはうまくできてたと思います。次はくろまつ号や
あかまつ号、特急丹後の海にも乗りたいな。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする