前夜の天気予報では、雨が降るとしても18時以降ということだったのですが、朝になって、「昼から雨」に変わってた!
なんてこった!
この日の参加者6名様に、別の場所に変更するか、とにかく鷲峰山に行ってみるかを相談すると、「前回のリベンジを
したいメンバーもいるから、行けるところまで行きたい」とのご意見。前回というのは2013年秋のことで、ふもとの
バス停から鷲峰山の山頂まで登り、そこで昼食してから行場めぐりという、今考えると無茶な計画でした。(その前に
何度か登っていたので、大丈夫だと思っていたのですが・・・。)しかもその直前にMr.Dashが東京に単身赴任に
なるなど、いろいろなことが重なった結果、下山が夜8時を回ってしまうという大失態となってしまったのでした。
今回はその轍を踏むまいと、金胎寺の行場だけに絞って再挑戦します。
鷲峰山のある京都の和束町は宇治茶の産地として知られています。途中、美しい茶畑の眺めに感嘆の声を上げる参加者さんたち。
さて、金胎寺に到着。カエデの新緑が美しい!
まずは西の覗き。岩の先端まで行って、覗き込みます。「ひゃあー!」
この行場は、寺から下の川まで下り、そこから登ってくるという周回コースとなっています。下りも慎重に。
2013年の山行では、ここからフィックスロープを張りました。過保護だったかな?
胎内くぐり。
生まれ変わって、岩の隙間から出てきましたー!
千手の滝。ゆっくり眺めたいところだけど、雨が降り出す前に行場を抜けたいので、さっさと通り過ぎます。
五光の滝に到着しました。小さいお不動さんが祀られています。「どうか、行場を過ぎるまでは雨を降らせないで!」と
お祈りしておきました。
昼食を済ませ、記念撮影。さて、これから登りにかかります。
足を置く場所に赤ペンキが塗ってあるので、迷いなく登れます。
平等岩の上で、おっかなびっくりの記念撮影。
まだまだ行場は終わりません。手足をうまく使って、岩場をクリアしていきます。ここで経験を積めば、北アルプスの
山だって登れるようになります!
行場の辻まで戻ってきました!お疲れ様~!見事、一度もザイルを出すことなく、全ての行場をクリアしました!
金胎寺に戻るとすぐ、雨が降り出しました。予報より3時間ほど遅れての雨。役行者とお不動さんのご利益でしょうか。
それとも、ご参加の皆さんの日頃の行い?!2013年の山行のリベンジとなりました。ありがとうございました。
伊勢山上や鷲峰山で得た岩場の経験を、いつか北アルプスの山で活かしたいですね。
講座のご案内です。
どの講座も、半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)
受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)
【 人数限定登山 スケジュール】
4月27日 和束・「北の山上」鷲峰山のスリリングな行場をめぐる→満員御礼
5月17日 シロヤシオ咲く[比良]堂満岳→1席空きが出ました!
6月3日 シロヤシオ咲く[大峰]釈迦ヶ岳→残り3席
2016年4月期のスケジュールができました!どちらのレベルの教室も、平日と週末から選べるようになります。
もちろん、両方を受講することもできます!
【 遊山の会(旧 週末日帰り登山教室) 4月度スケジュール 】
(1)火曜教室
講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 10,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。
4月5日(火)[和泉山系]昭和山、四石山 →(変更)京都北山・魚谷山 終了
5月10日(火)[奈良]白屋岳
6月7日(火)[河内長野]根古峰、とち谷
7月5日(火)[六甲]大池地獄谷
8月2日(火) 生駒山ナイトハイク
9月6日(火)~7日(水) 1泊2日 [大峰]和佐又山 山小屋宿泊体験
(2)日曜教室
講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 15,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。
4月17日(日)[榛原]大師山、嶽の立石 終了
5月22日(日) 金剛山のクリンソウ
6月19日(日)[三田]昼ヶ岳、鳥飼山
7月24日(日)[鈴鹿]御在所岳
8月21日(日) [六甲]摩耶山ナイトハイク
9月17日(土)~18日(日) 1泊2日 [大峰]稲村ヶ岳 山小屋宿泊体験
【 のんびり山歩(さんぽ)の会 4月度スケジュール】
(1)木曜教室
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
4月14日(木)[布引山地]霊山 終了
5月12日(木)[生駒山地]交野三山
6月9日(木)[湖北]七七頭ヶ岳
7月14日(木)[和歌山]高野山町石道2
8月11日(木)[和歌山]高野山町石道3
9月24日(土)※曜日注意[丹波]るり渓
(2)土曜教室
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
4月30日(土)[滋賀]猪ノ鼻ヶ岳
5月28日(土)[北摂]茨木竜王山
6月25日(土)[北摂]大野山
7月30日(土)[和歌山]龍神岳、護摩壇山
8月27日(土)[比良山系]小女郎ヶ池
9月24日(土)[丹波]るり渓
詳しくは、教室のホームページをご覧ください。
なんてこった!
この日の参加者6名様に、別の場所に変更するか、とにかく鷲峰山に行ってみるかを相談すると、「前回のリベンジを
したいメンバーもいるから、行けるところまで行きたい」とのご意見。前回というのは2013年秋のことで、ふもとの
バス停から鷲峰山の山頂まで登り、そこで昼食してから行場めぐりという、今考えると無茶な計画でした。(その前に
何度か登っていたので、大丈夫だと思っていたのですが・・・。)しかもその直前にMr.Dashが東京に単身赴任に
なるなど、いろいろなことが重なった結果、下山が夜8時を回ってしまうという大失態となってしまったのでした。
今回はその轍を踏むまいと、金胎寺の行場だけに絞って再挑戦します。
鷲峰山のある京都の和束町は宇治茶の産地として知られています。途中、美しい茶畑の眺めに感嘆の声を上げる参加者さんたち。
さて、金胎寺に到着。カエデの新緑が美しい!
まずは西の覗き。岩の先端まで行って、覗き込みます。「ひゃあー!」
この行場は、寺から下の川まで下り、そこから登ってくるという周回コースとなっています。下りも慎重に。
2013年の山行では、ここからフィックスロープを張りました。過保護だったかな?
胎内くぐり。
生まれ変わって、岩の隙間から出てきましたー!
千手の滝。ゆっくり眺めたいところだけど、雨が降り出す前に行場を抜けたいので、さっさと通り過ぎます。
五光の滝に到着しました。小さいお不動さんが祀られています。「どうか、行場を過ぎるまでは雨を降らせないで!」と
お祈りしておきました。
昼食を済ませ、記念撮影。さて、これから登りにかかります。
足を置く場所に赤ペンキが塗ってあるので、迷いなく登れます。
平等岩の上で、おっかなびっくりの記念撮影。
まだまだ行場は終わりません。手足をうまく使って、岩場をクリアしていきます。ここで経験を積めば、北アルプスの
山だって登れるようになります!
行場の辻まで戻ってきました!お疲れ様~!見事、一度もザイルを出すことなく、全ての行場をクリアしました!
金胎寺に戻るとすぐ、雨が降り出しました。予報より3時間ほど遅れての雨。役行者とお不動さんのご利益でしょうか。
それとも、ご参加の皆さんの日頃の行い?!2013年の山行のリベンジとなりました。ありがとうございました。
伊勢山上や鷲峰山で得た岩場の経験を、いつか北アルプスの山で活かしたいですね。
講座のご案内です。
どの講座も、半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)
受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)
【 人数限定登山 スケジュール】
4月27日 和束・「北の山上」鷲峰山のスリリングな行場をめぐる→満員御礼
5月17日 シロヤシオ咲く[比良]堂満岳→1席空きが出ました!
6月3日 シロヤシオ咲く[大峰]釈迦ヶ岳→残り3席
2016年4月期のスケジュールができました!どちらのレベルの教室も、平日と週末から選べるようになります。
もちろん、両方を受講することもできます!
【 遊山の会(旧 週末日帰り登山教室) 4月度スケジュール 】
(1)火曜教室
講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 10,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。
5月10日(火)[奈良]白屋岳
6月7日(火)[河内長野]根古峰、とち谷
7月5日(火)[六甲]大池地獄谷
8月2日(火) 生駒山ナイトハイク
9月6日(火)~7日(水) 1泊2日 [大峰]和佐又山 山小屋宿泊体験
(2)日曜教室
講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 15,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。
5月22日(日) 金剛山のクリンソウ
6月19日(日)[三田]昼ヶ岳、鳥飼山
7月24日(日)[鈴鹿]御在所岳
8月21日(日) [六甲]摩耶山ナイトハイク
9月17日(土)~18日(日) 1泊2日 [大峰]稲村ヶ岳 山小屋宿泊体験
【 のんびり山歩(さんぽ)の会 4月度スケジュール】
(1)木曜教室
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
5月12日(木)[生駒山地]交野三山
6月9日(木)[湖北]七七頭ヶ岳
7月14日(木)[和歌山]高野山町石道2
8月11日(木)[和歌山]高野山町石道3
9月24日(土)※曜日注意[丹波]るり渓
(2)土曜教室
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
4月30日(土)[滋賀]猪ノ鼻ヶ岳
5月28日(土)[北摂]茨木竜王山
6月25日(土)[北摂]大野山
7月30日(土)[和歌山]龍神岳、護摩壇山
8月27日(土)[比良山系]小女郎ヶ池
9月24日(土)[丹波]るり渓
詳しくは、教室のホームページをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます