小さな花びらのひとりごと

山野草のフォトとささやきを綴っています♡

ホソバノヤマハハコ

2017年10月01日 | 花の記録

ホソバノヤマハハコ キク科です

いつの間にかキク科の花が咲き出しました

秋も深まってきましたね

 

 

 

登山道にホソバノヤマハハコが途切れずに咲いています

たまに登山道の真ん中に咲いていたりするので

おっとっと・・です

 

 

 

 

 

エーデルワイスの親戚で

花言葉は「親子愛」「純情」

学名の margaritacea は「真珠のような」という意味 

肩書きは完璧で姿も美しい

 

でも

これほど何もかも素晴らしい人は、群生するほどいないでしょ

花はこんなにたくさん揃って綺麗だから凄いですよね