小さな花びらのひとりごと

山野草のフォトとささやきを綴っています♡

イワギク

2017年10月17日 | 花の記録

岩手、福井、石川、奈良、四国、九州と広く分布するイワギクです

日本以外にも東アジア、シベリア、ヨーロッパなど広く生育しています

また

氷河期にユーラシア大陸から日本にやって来て

そのまま取り残された、大陸系遺存植物と言われます

 

広く分布しますが、どこも個体数が減少し

近い将来の絶滅が危惧されています

 

 

 

氷河期から生きてきた花が

私たちの時代でなくなってしまうとは

どうして?と、考えても考えても理解できません

 

 

 

「民さんは野菊のようだ」が

「民さんは盆栽の菊のようだ」という時代になってしまうのでは

今、なんとかしなくては