梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

嬉しいニュース!!

2009-07-07 21:01:45 | Weblog
 今日、ある市民の方とお話していたら、最近の市役所の職員は親切になったですね!と嬉しいお話をされました。
最近は、合併して何も良くならなく、悪くなるばかり!とか、市に何を言っても予算がない・・の一点ばかりで、嫌に成る。
そんな話ばかり聞かされていましたが、久しぶり・・いや初めてかもしれません。
気持ちの良い日になりました。特に○○さんは、市役所一優しくて、親切な方です。私の生きている間は、是非いてほしいと話されていました。
こんな素晴らしい職員が増え、「日本一親切な市役所」が実現できたら最高ですね。大洲市の財政事情では、ハード面で市民に満足を頂けるようになるのは、現状では不可能な状態ですので、「日本一親切な市役所」づくりを目指しませんか。
親切、優しさで市民の皆さんに満足な気持ちになっていただく・・最高です。

鼠の異常繁殖

2009-07-07 06:17:11 | Weblog
 今年は、鼠が異常繁殖しているようです。
私も、2ヶ月前に保存中のモミが鼠の餌になっているようなので、早速粘着性のネズミ捕りを置いていたところ、2日ほどで8匹も取れ、びっくり出す。
まだ、どこかにいるかもしれないと再度仕掛けたところ、10匹ほど捕獲しました。
一回目に捕獲した後、もういないだろう?、食べても鼠の身体ではたしたことないだろうと、たかをくくっていたところ、凄いものです。ほとんどの袋をやられましたが、特に食べやすかったのか、30キロの袋ほとんど食べられていました。
鼠はモミの中身だけ食べて、籾殻は残しています。精米にかけたようです。
近所のお米屋さんも、今年は鼠の異常繁殖とネズミ捕りを買っておられました。
鼠年の私ではありますが、退治はやむ得ませんが、鼠算式といいますがその増えようは凄いものです。