梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

肱川分校教育振興会総会

2010-06-02 17:06:12 | Weblog
 大洲高等学校肱川分校の教育振興会総会に出席。
本年度入学生7名1年生から4年生の合計が25名です。
本年度入学生が10人未満だと高校再編計画上、来年度から入学生受け入れ中止といわれていますが、まだ流動的?、99%受け入れ中止ではないかと感じています。
10月の愛媛県教育委員会定例会で決定されるそうです。
不登校生徒や中途退学生徒の受け入れなど、特色ある学校づくりに貢献されていましたが、その灯も消えそうです。

鳩山総理ついに退陣・・・。

2010-06-02 10:31:46 | Weblog
 鳩山総理がついに退陣、小沢幹事長もみちずれに・・・。
よく今まで居座りました。

政権交代で、国民の期待も大きいものがありましたが、民主党にはまだ政権を担う力がないと小沢幹事長の弁でしたが、まさにそのとおりでした。

これから、後任選びから7月11日の参議院選挙、政局に目が離せなくなりました。

私のツイッターにフォローしてくださっている方が、下記のフォローを投稿して頂きました。

成功していない人の9割以上が 成功している、うまくやっている、と嘘をつき。
成功している人の9割以上が失敗している、うまくいかない、と嘘をつく。

議会全員協議会

2010-06-02 09:54:32 | Weblog
 1日午前10時から議会運営委員会に引き続き、午後全員協議会が開催されました。
第3回定例会が6月8日から22日までの15日間開催されることになり、全員協議会で提出議案の説明がありました。
議案は、一般会計補正予算(第1号)など25件、最終日に人事案件が追加提案される予定です。