梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

日韓戦!!!!

2012-08-10 11:57:02 | Weblog
日韓戦どちらに軍配が上がるでしょうか。
死に体のような民主党政権の外交でどのように立ち向かうのか注目です。
本当に本当に毅然と対応してください。

くしくも、オリンピックで男子サッカーが銅メダルをかけて韓国と、更に女子バレーも銅メダルをかけて韓国と対戦、ぜひとも勝利を期待し応援しましょう。

今朝、女子バレーと女子サッカー観戦で、寝不足です。
目がしばしば、頭もうろう・・・。


**********
韓国大統領、竹島訪問へ出発
(朝日新聞) 2012年08月10日 11時17分
 韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が10日午前、日韓がともに領有権を主張する竹島(韓国名・独島〈トクト〉)に向けて出発した。ソウルの外交筋などが確認した。現役大統領の竹島訪問は初めてで、日韓関係が急速に悪化するのは必至だ。

2012年8月10日(金)09:57
 玄葉光一郎外相は10日午前、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領の竹島訪問計画について、「日韓関係に大きな影響を与えることになる。昨日から強く自制を求めている」と語った。その上で、訪問を強行した場合は「我が国の立場と相いれないので、毅然(きぜん)と対応しなければならない」と牽制(けんせい)した。

**********
初のメダルへ燃える韓国=日韓対決、兵役免除も―サッカー男子〔五輪・サッカー〕
(時事通信) 2012年08月10日 09時54分
 ロンドン五輪のサッカー男子は10日(日本時間11日未明)、3位決定戦で日本と韓国が対戦する。日本には1968年メキシコ五輪以来の銅メダルが懸かるが、韓国にとっては初のメダル獲得を目指す一戦となる。

 五輪初のメダルを争う相手がアジアのライバル日本とあって、韓国メディアの関心は高い。新聞各紙には「歴史上最も深刻な銅メダル争い」(韓国日報)「日本を破れ、宿命だ!」(東亜日報)などの見出しが並ぶ。9日の日本の練習には多くの韓国テレビ局が訪れた。

********
【ロンドン聯合ニュース】ロンドン五輪バレーボール女子は9日の準決勝で共に敗れた韓国と日本が、銅メダルがかかる3位決定戦を11日に行う。

 韓国にとって日本は因縁の相手だ。韓国は1976年のモントリオール五輪で球技で初めてのメダルとなる銅メダルを獲得した。同五輪では日本がバレーボール女子で優勝しているが、韓国は準決勝で日本に敗れている。

 36年前の「リターンマッチ」に臨む韓国は世界ランキング15位、対する日本は同5位。平均身長は182センチの韓国が175センチの日本を上回るが、日本はスピード、技術に優れ、組織力と守備力は世界最高レベルとされる。

 大韓バレーボール協会の資料によると、韓日戦の通算対戦成績は韓国の46勝81敗。韓国は2004年のアテネ五輪の勝利から約8年にわたり22連敗した。

 だが、5月のロンドン五輪世界予選で勝利してから日本に対する苦手意識は薄れつつある。ロンドン五輪女子バレーで事実上、得点王が確定している金軟景(キム・ヨンギョン)は「勝ちたいし、自信がある」と話した。 .

龍馬がゆく!大洲150年事業実行委員会

2012-08-09 22:59:25 | Weblog
実行委員会が開催されました。
丁度中間点でもあり中間報告の意味合いが強いものでしたが、河辺地域としては第24回わらじであるこう坂本龍馬脱藩の道のイベントを9月22日、23日開催と最大のイベントを残しています。

8月14日には河辺ふるさと祭り、9月17日には敬老会と支所の職員も多忙です。

私の高校野球は、残念ながら今治西惨敗!!ですのでこれで終わりました。
94回全国高校野球(1回戦=9日)――桐光学園(神奈川)は2年生左腕・松井が大会の奪三振記録を更新する快投で今治西(愛媛)に完勝し、2005年以来の初戦突破...

海援隊トーク&ライブ

2012-08-09 09:32:45 | Weblog
9月22日(土曜日)に、「龍馬がゆく!大洲」150年事業の一環で、わらじであるこう坂本龍馬脱藩の道の前夜祭で武田鉄矢さん率いる海援隊のトーク&ライブを予定しており、その打ち合わせの坂本龍馬脱藩の道保存会の役員会を開催しました。

入場券販売の件、駐車場の件、会場の件、龍馬を語る夕べの件、遺漏無く開催するための打ち合わせを行いました。

まだ入場券お買い求めでない方、市役所本庁、長浜、肱川、河辺の各支所、市民サービスセンター、オズメッセ、清流の郷道の駅、鹿野川荘、ふるさとの宿、河辺公民館等で販売しております。
郵便振込みでも販売していますのでよろしくお願いします。

私もかばんに入れていつでも販売できるようにしていますので、よろしくお願いします。

入場券 2,000円

海援隊トーク&ライブ
日時 平成24年9月22日(土)18:00開演(約1時間30分)


金メダル

2012-08-09 09:21:20 | Weblog
オリンピックも終盤に差し掛かり、金メダル2個で少し淋しい想いをしていましたが、レスリングの伊調選手と小原選手がやってくれました。
一挙に2倍です。
おめでとうございます。

金メダルもとても嬉しいですが、金メダル取るまでの選手の人間模様に興味があります。
どれだけ汗と涙を流したことか。
どれだけ家族に会社に関係者に支えられたことか。

みなさん苦労しているんですね。
私たちの苦労とは比べ物になりませんが、自分だけじゃない、
と感じることができると思います。


「心が折れそうなときキミを救う言葉」ひすいこたろう、柴田エリー、
■夏目漱石、オードリー・ヘップバーン、
 アガサ・クリスティー、ガンジー・・・

 これらの人たちに共通するのは・・・
 その人生が順調でなかったということ。

 夏目漱石は精神病になるし、黒澤明は自殺未遂をしているし、
 ベートーベンも遺書を書いている。

 そこで終われば、これらの偉人たちは、普通の人で終わっていたのでしょう。

・描いても描いてもボツになる。
 尾田さんはついには、倒れて1週間ほど体が動かなくなったそうです・・
 涙のあとに立ち上がり、尾田さんが描き上げた作品が、
 あの『ONE PIECE』です(p36)

■これらの人たちの共通点は、あきらめないこと。

 リンカーンは49歳まで8回落選。

 アガサ・クリスティが出版できたのは、
 7社目で、初版2000部まで印税なし。

 マザー・テレサがノーベル賞を受賞したのは、
 スラムにやってきて34年後。

 どんだけ頑張るんだ~。

・本当に好きなもの、自分にとって本当に
 大切なものを見つけてください。
 見つかったら、その大切なもののために努力しなさい
 (『まあだだよ』黒澤明)(p175)





今晩も眠れない!!

2012-08-07 21:55:08 | Weblog
オリンピックでは女子バレーが中国と対戦1セット取り、2セットも大接線でしたが25対23で負け、次のセットに期待します。

国政も混沌としてきました。

党6党、野田内閣不信任案を提出
(朝日新聞) 2012年08月07日 17時38分
 国民の生活が第一、共産、新党きづな、社民、みんなの党、新党日本の野党6党は7日、野田内閣不信任決議案を横路孝弘衆院議長に提出した。

自公除く野党、内閣不信任・首相問責決議案提出
2012年8月7日(火)18:29

(読売新聞)
 新党「国民の生活が第一」、共産党、みんなの党など自民、公明両党を除く野党6党は7日夕、衆院に内閣不信任決議案を提出した。

 また、「生活」など自公両党を除く参院野党7会派は同日夕、参院に首相問責決議案を提出した。


オリンピックも見たいし、報道も見たいし、真夜中には男子サッカーも・・。眠れそうもありません。

小沢ガール!!

2012-08-06 21:16:11 | Weblog
こんな記事が目に入りました。
「国民の生活が第一」などという政党が出来ましたが、この党の集票マシンとしての役が果たせなくなる事態に・・。

私は個人的に政界に進出すべきでないと思っていましたが、政治家としてではなく、こんな事で有名になるとは・・・・。

事実とすれば内閣総理大臣顕彰や紫綬褒章に傷がつき、国民の信頼を失い、名声も地に落ちることに成りそうです。

ヤワラちゃん、の愛称で親しまれ、かつて世界選手権6連覇、オリンピックで2度の金メダルを獲得するなど輝かしい成績を残した谷亮子(36)。現在は政治家に転身し、民主党「小沢ガールズ」として広告塔の役割を担ってきた。今年7月2日に小沢一郎が民主党を離党して新たに「国民の生活が第一」を結党すると、彼女も同調して参加している。私生活では2003年にプロ野球選手の谷佳知(39)と結婚、二児の母でもある。そんなヤワラちゃんに、「不倫熱愛」のウワサが持ち上がっている。

 2ちゃんねるではたびたび「ネタ」として、「谷亮子に不倫熱愛報道」といった釣りスレが立てられてきたが、今回は単なる「ネタ」ではない。「ヤワラちゃんと私設秘書のM氏がただならぬ関係に陥っている」というウワサが永田町でまことしやかにささやかれている、と発売中の「アサヒ芸能」(徳間書店)が伝えている。記事によれば、谷が泊りがけの地方出張をする際には「必ずと言っていいほどM氏が同行」。M氏と親密な関係が深まるにつれて、谷は長年サポートしてくれたベテラン女性政策秘書の忠告も聞かなくなり、ベテラン秘書の方は谷事務所を離脱したという。

 小沢ガールズの不倫といえば、青木愛議員(46)も小沢氏との怪しい関係が取り沙汰されたことがある。そのうえ彼女は、立て続けに小沢氏の政策秘書ともホテルの同室にて一夜を過ごしたことをスクープされ、小沢氏も秘書も妻子持ちであることから「ダブル不倫」といわれていた。ただ、彼女自身は独身だったため、谷の場合とは多少事情が違う。

 結婚から間もなく10年、二人の息子もまだ幼いが、谷夫妻がすでに離婚へ向かっている可能性もあるようだ。というのも、「最近、谷亮子は結婚指輪を外している」との民主党女性秘書の証言がある。もっとも、彼女の方が周囲の忠告にも耳を貸さぬほどM氏に「ドハマり」している様子のため、彼と共に過ごす時間は結婚指輪を外していたい、という女心なのかもしれない。

 新党結成の矢先に勃発した「不倫疑惑」なだけに、反小沢陣営の巧妙な罠と見ることもできるが、果たして……。柔道選手時代、抜群のマスコミ対応で人気者だった“ヤワラちゃん”、この件についても見事なヤワラ語録で切り返すことができるのだろうか。

不祥事相次ぐ!!

2012-08-04 15:24:01 | Weblog

今日も暑い日になっています。
不祥事が相次いでいますが、暑さのせいばかりではないですね。
模範たるべき人の不祥事が最近多いようです。

大隈翁の言葉に

「諸君は必ず失敗する。
 成功があるかもしれませぬけど、
 成功より失敗が多い。

 失敗に落胆なさるな。
 失敗に打ち勝たねばならぬ。」

素晴しいことへの挑戦でも失敗はつきものですが、悪事は必ず失敗するでしょう。

両親がどんなにか嘆くでしょうし、妻や子にどんな言い訳が出来ることか???。

橋下大阪市長も奥さん3男4女の子供をつれて、同じマンションの両親の部屋に移って現在別居中とか????

(時事通信) 2012年08月04日 12時11分
 バーで客のバッグを置き引きしたとして、大阪府警南署は4日、窃盗の疑いで大阪国税局柏原税務署職員西山宏樹容疑者(23)=兵庫県丹波市柏原町柏原=を逮捕した。「パチンコで負け続け金が欲しかった」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は7月18日午後9時ごろ、大阪市中央区のダーツバーで、男性(45)のショルダーバッグ(現金約9万円在中)と、女性(25)のハンドバッグ(同約6万5千円在中)を盗んだ疑い。



2012年8月1日(水)13:24
 福岡県警小倉北署は1日、北九州市小倉南区下曽根4、同市環境局係長、花田喜文容疑者(55)を県迷惑行為防止条例違反容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、同日午前7時35分頃、JR日豊線城野―西小倉駅間を走行していた普通列車内で、会社員女性(21)の胸や尻を触った疑い。西小倉駅で花田容疑者が降りようとしたところを女性と女性の友人が捕まえ、次の小倉駅で駅員に引き渡した。

 その際、花田容疑者は「警察に言いたいなら言え。金が欲しいか」などと言っていたという。同署の調べに対し、「体を触るような行為はしていない」と否認している。

 今永博・市環境局長は「大変申し訳ない。事実が判明すれば厳正に対処したい」との談話を出した。



2012年7月31日(火)13:15
 名古屋市議会「減税日本ナゴヤ」の河合優(まさる)市議(47)=同市緑区=の所有する車が同区内で当て逃げ事故を起こしたとされる事件で、河合市議が31日午前、愛知県警緑署に出頭した。緑署は自動車運転過失傷害と道路交通法違反(不申告)の疑いがあるとみて、任意で事情聴取を始めた。

 緑署によると、河合容疑者は当て逃げについて、大筋で認めているという。緑署は今後、実況見分をしたうえで、書類送検する方針だ。

 緑署によると、30日午後2時40分ごろ、名古屋市緑区黒沢台4丁目の国道302号で、信号待ちで止まっていた40代の女性の乗用車に、ドイツ製高級スポーツカー「ポルシェ」が接触。女性が車を降ると、ポルシェを運転していた男性は車に乗ったまま「当たってないだろう」と言い残し、走り去った。女性は腰にけがをしたという。

宗真寺大施食会

2012-08-03 17:47:32 | Weblog

8月3日は、宗真寺の大施食会、近隣の和尚さん7人と住職の8人により、新亡13人の供養が行われました。
ご供養にお越しいただきました新亡のご家族の方、大変暑い中ご苦労様でした。

本日の愛媛新聞お悔やみ欄で肱川町名荷谷の63歳の方が亡くなられていました。
草刈で熱中症から心筋梗塞になり、お亡くなりになったとのことですが、まだまだ猛暑は続きそうです。
充分ご注意ください。