今日は、録り溜めてあったHDDの整理をしてました。
年末から、あれこれ出てた∞の映像。
どれもこれも、楽しそうに歌う、笑顔のすばるがいました。
伸びて張りのある、
でも時にせつなく叫ぶようなすばるの声が、
愛しくてたまらなかった私です。
もう一カ月近くも、歌うすばるに会ってない・・・
禁断症状が出つつあります。
もだもだもだもだ、しております。
じゃにうぇぶの、「やすば」に〈UP〉の文字があると、無駄にドキドキします。
すばるじゃない、って分かってても。
「イタリアの人々」や「明るいお星さま」も見ても、読んでも。
すばるに会いたい想いだけが募ってゆく私です。
「明るいお星さま」のすばるは、
写真もコメントも、泣きそうになりました。
ギター1本を手に、異国の子供たち相手に、
路地裏でひとり歌うすばると、
彼の周りで、彼の声に嬉しそうな顔をしてる子供たちの姿を想い浮かべたら、
本当に、胸が痛くなる想いでした。
いつか、彼の思いを実現させる日が来てほしい、と願いながら、
ここにも、彼の声を聴きたくて聴きたくて仕方のない人間がいるんだけどなぁ・・・、
と、自己中心的な考えに、
我ながら恥ずかしくなった私だったりしました。
そんな私の隣で、
我が家の猫は、小春日和のお日様を満喫しておりました。
真ん中の写真にいたっては、携帯カメラ構えながら、
「おっちゃん、お行儀、悪すぎちゃうん?」
と、ツッコみたくなりました。
日光消毒か? そうなのか?
(肝心なトコには、光があたってないゾ)
私の大好きな、ちっさいおっさんは、今頃、何してるのかなー。
今日は、ジャニ勉の収録で大阪だったんだよね。
明日、彼の言葉は何を語って、何を私に与えてくれるんだろう。
いつもいつもいつも、
明日が待ち遠しい水曜日の夜です。
年末から、あれこれ出てた∞の映像。
どれもこれも、楽しそうに歌う、笑顔のすばるがいました。
伸びて張りのある、
でも時にせつなく叫ぶようなすばるの声が、
愛しくてたまらなかった私です。
もう一カ月近くも、歌うすばるに会ってない・・・
禁断症状が出つつあります。
もだもだもだもだ、しております。
じゃにうぇぶの、「やすば」に〈UP〉の文字があると、無駄にドキドキします。
すばるじゃない、って分かってても。
「イタリアの人々」や「明るいお星さま」も見ても、読んでも。
すばるに会いたい想いだけが募ってゆく私です。
「明るいお星さま」のすばるは、
写真もコメントも、泣きそうになりました。
ギター1本を手に、異国の子供たち相手に、
路地裏でひとり歌うすばると、
彼の周りで、彼の声に嬉しそうな顔をしてる子供たちの姿を想い浮かべたら、
本当に、胸が痛くなる想いでした。
いつか、彼の思いを実現させる日が来てほしい、と願いながら、
ここにも、彼の声を聴きたくて聴きたくて仕方のない人間がいるんだけどなぁ・・・、
と、自己中心的な考えに、
我ながら恥ずかしくなった私だったりしました。
そんな私の隣で、
我が家の猫は、小春日和のお日様を満喫しておりました。
真ん中の写真にいたっては、携帯カメラ構えながら、
「おっちゃん、お行儀、悪すぎちゃうん?」
と、ツッコみたくなりました。
日光消毒か? そうなのか?
(肝心なトコには、光があたってないゾ)
私の大好きな、ちっさいおっさんは、今頃、何してるのかなー。
今日は、ジャニ勉の収録で大阪だったんだよね。
明日、彼の言葉は何を語って、何を私に与えてくれるんだろう。
いつもいつもいつも、
明日が待ち遠しい水曜日の夜です。