予定通り、今日は夫の手を借りて、お雛様を倉庫から運び出し、
午前中いっぱいかかって、飾り付けをしました。
この写真で伝わるかどうか、
玄関脇の八畳の客間、半分を占拠しております。
お内裏様とお雛様の段は、私の身長(153cm)よりも上にあります。
私のリーチが短い、ということもありますが、
三人官女のお歯黒さまには、手が届きません。
だから、飾り付けるのも一苦労。
田舎のことゆえ、大きい方が良いと思い込んだ実家の父が張り込んだお雛様ですが、
どーにもこーにも・・・。
余計な御殿やら庭やらがないのが救いといえば、救い。
これを買いに行く時期に、生まれて2ケ月の次女が肺炎で入院してて、
一緒に買いにいけなかったばっかりに、こういうことになったんだよなーーーと、
飾るたびに思います。
実は、父はお雛様を3セット買うつもりだったらしいことが、あとになって判明しました。
さすがに、それは・・・と母が止めて、
せめてもの市松さんを3人にすることで落ち着いたようで。
5年ぶりに出したお雛様は、カビも虫喰いもなく、きれいなお顔のままでした。
右大臣と左大臣の真ん中にある、顔写真入りのオルゴールには、
生まれたばかりの娘たちの写真が入ったままです。
懐かしくて、しばし、飾る手が止まりました。
飾り終わって、さあ、明りを灯しましょうとスウィッチを入れたのに、
点きませんでした。
どうやら、片方の電球の球が切れていたようで。
ツメが甘いなーーーと、苦笑い。
あとは、私のお雛様を弟の喫茶店に飾りつけるだけとなりました。
やれやれ。
でも、せっかく飾り付けたお雛様、
学校から帰って来た娘たちは、なんとも思ってないようです。
そういえば昔むかし、
「お雛様に、こんなに大きくなったよ、っておまえの姿を見てもらうために、毎年飾るんだよ」って私に教えてくれたのは、
誰だったのでしょうか。
母だったのかな、
それとも、亡くなった祖母だったのかな。
今夜はこれから、夫と映画を見てきます。
「ゴールデンスランバー」です。
深夜のお出掛けは、久しぶり、です。
午前中いっぱいかかって、飾り付けをしました。
この写真で伝わるかどうか、
玄関脇の八畳の客間、半分を占拠しております。
お内裏様とお雛様の段は、私の身長(153cm)よりも上にあります。
私のリーチが短い、ということもありますが、
三人官女のお歯黒さまには、手が届きません。
だから、飾り付けるのも一苦労。
田舎のことゆえ、大きい方が良いと思い込んだ実家の父が張り込んだお雛様ですが、
どーにもこーにも・・・。
余計な御殿やら庭やらがないのが救いといえば、救い。
これを買いに行く時期に、生まれて2ケ月の次女が肺炎で入院してて、
一緒に買いにいけなかったばっかりに、こういうことになったんだよなーーーと、
飾るたびに思います。
実は、父はお雛様を3セット買うつもりだったらしいことが、あとになって判明しました。
さすがに、それは・・・と母が止めて、
せめてもの市松さんを3人にすることで落ち着いたようで。
5年ぶりに出したお雛様は、カビも虫喰いもなく、きれいなお顔のままでした。
右大臣と左大臣の真ん中にある、顔写真入りのオルゴールには、
生まれたばかりの娘たちの写真が入ったままです。
懐かしくて、しばし、飾る手が止まりました。
飾り終わって、さあ、明りを灯しましょうとスウィッチを入れたのに、
点きませんでした。
どうやら、片方の電球の球が切れていたようで。
ツメが甘いなーーーと、苦笑い。
あとは、私のお雛様を弟の喫茶店に飾りつけるだけとなりました。
やれやれ。
でも、せっかく飾り付けたお雛様、
学校から帰って来た娘たちは、なんとも思ってないようです。
そういえば昔むかし、
「お雛様に、こんなに大きくなったよ、っておまえの姿を見てもらうために、毎年飾るんだよ」って私に教えてくれたのは、
誰だったのでしょうか。
母だったのかな、
それとも、亡くなった祖母だったのかな。
今夜はこれから、夫と映画を見てきます。
「ゴールデンスランバー」です。
深夜のお出掛けは、久しぶり、です。