キツツキのドラミング

思い付くまま, 気が付くまま・・

ソレ急げ!!アト4日しかないぜ・・

2011-12-28 10:20:57 | Weblog

民主党の若手議員が27日相次いで離党を表明した。野田政権が消費税増税を掲げては、時期衆院選は戦えないとの判断からだ。との新聞記事。消費税増税など関係なく次回当選など夢の又夢の石コロ議員だ。詐欺師の口上よろしく口当たりのいい餌を撒いてまんまと食らいついて投票した善良な、単細胞の国民の清き一票のお陰。離党記者会見してもお初にお目にかかる連中ばかりだ。『残るも地獄、出ても地獄』それなら新党なら当選出来るような一縷の望みを掛けての離党、6月民主党を首になった松木謙公の誘いに乗って新党結成だが、何と言っても先立つ物はカネだ。12月31日までに5人以上で新党を結成すれば政党助成金が貰えるから忙しい年末と相成った。馬鹿亭主に愛想を尽かした女房が息急き切って鎌倉の縁切り寺(東慶寺)に駆け込む図だ、13里走らにゃならん。幹事長のオコゼ輿石は「直ぐに会わないが、慰留を働き掛ける」程度で『渡るとこ とっ捕まえて 駕籠に乗せ』(六郷の渡し)と言う宿六程の熱意はない、”去る者は追わず”だ。何れ年が明ければ政変で政界再編が加速される可能性の方が大だ。内山晃(千葉7区当選3回)が28日に離党届を10人規模で提出すると強調したと言う。バブルで当選した路傍の石コロ議員が新党目掛けて傾れを打って押し寄せる可能性は低いとオコゼ執行部は踏んでいるようだ。今年は”脱兎の如くの兎年”で逃げカンの年だった。来年は辰年、立党するには勢いがあっていいようだが”吉と出るか凶と出るか、『禍福は糾える縄の如し』だ。選挙区のお宮さんで御神籤でも引いて御祓いでもせにゃならん。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿