オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

「SAKURASAKU」舞

2009年05月04日 | キモト日記
桜(春)の季節が過ぎ・・・「GW」・・・と、前回の冒頭で話しました。・・・ 

ところが、訪れた桜が「過ぎ去った」のは、何も「花びら」だけではありませんでした。・・・

少し前に、知人が「金沢の水」をプレゼントしたい方がいるので手に入りませんか。・・・? と相談を受けたのを覚えてますか・・・?
その方「金沢の水」を受け取った方は、なんと全身に見事な桜吹雪を纏っていたのです。

「いやいやい この薄汚ね~悪党ども この金さんの桜吹雪 すべてお見通しなんだよ・・・
そうなんです、あの東町奉行「東山の金さん」なんです。・・・ 
・・・って、そんなわけありません・・・



この方です。・・・ カッテイングシート(シール)で彩られた車のオーナーです。
最近テレビなんかで取り上げられている、通称「痛車」と呼ばれている車ですね・・・
「この世界」では、知らない人はいないほど有名な方らしく、名古屋からイベントに出席するために石川県を訪れました。(「金沢の水」はそのお土産だそうです。・・・)



写真でも「金沢の水」が2本、ちゃんと写ってますね・・・
そしてこの車、左右の桜の「絵柄」が違っているのに気づきましたか・・・? 右側は「満開の桜」、左側は「散った桜」・・・ 知らない方が見ても綺麗に貼ってあるな~としか思えないのですが、これにはちゃんと意味があり、「物語」を表現した演出になっているそうです。・・・ う~ん・・・奥が深い・・・っうか、深すぎです。・・・



イベントが終わると、桜が散るように「この方」も石川県を去っ行かれました。(実際に走っている様子を見ると・・・見慣れてないためか、何か驚きです。・・・)

【アーティスト】と【デザイナー】・・・
似ているようで、似てない「世界」ですね。 【アート】は、わからない人は関係ない・・・「自分はこうなんだ」 と、自己表現の塊(魂の表現)みたいな世界ですが、【デザイン】は、人と共感し、それを受け入れ認められる・・・そんな部分が【アート】よりもわかり易く必要だと思います。・・・ 
あまりうまく言えませんが・・・

この「痛車」も、その一つ、まさにそのギリギリに思えてなりません・・・
まぁ~「痛車」の場合は、車に「何を貼るか」によるんですがね・・・
それにしても、この車(コペン)は、「配置と大きさ」・「色使い」が見事です。(アニメの内容はわかりませんが・・・) 
実際、車に画を描こうとすると、かなり難しく悩みますね。・・・心理的ではなく技術的よ・・・

私は、まだ「痛車」をまじまじと見たことがありません。・・・ いつかこの目で確かめ、この方にもお会いして話しをしてみたいですね・・・

「Y氏」写真の提供ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする