やっぱ冬は温泉に限るね・・・ ってことで、ひさびさに 床鍋鉱泉 に行ってきました。
ここは近県で ヌメリ(ヌルヌル) を肌で感じることができる貴重な温泉です。

そんな宿で気になる張り紙をみつけました。
とこなべこうせんの源泉水 ウムム・・・前に来た時はCDはあったけど、こんな張り紙のあったけなぁ? (~ヘ~;)ウーン
あのヌルヌルの鉱泉が飲めると聞くと興味があるので(2リッター)買って帰ることにしました。

すでに詰めてあるペットボトルがあると思いきや、注文を受けてから源泉口に汲みに行くのね・・・
待っている間、サービスで一杯いただきました。(ヤッター)
恐る恐る? 口に含むと うん! 明らかにフツーの水と違う!
水は水なんだけど、まったりした舌触りで少し薬品のような香りがします。(体に良さそう)
持って帰って、さっそく「お茶」を淹れてみよっと・・・(キモト)

ここは近県で ヌメリ(ヌルヌル) を肌で感じることができる貴重な温泉です。

そんな宿で気になる張り紙をみつけました。
とこなべこうせんの源泉水 ウムム・・・前に来た時はCDはあったけど、こんな張り紙のあったけなぁ? (~ヘ~;)ウーン
あのヌルヌルの鉱泉が飲めると聞くと興味があるので(2リッター)買って帰ることにしました。

すでに詰めてあるペットボトルがあると思いきや、注文を受けてから源泉口に汲みに行くのね・・・
待っている間、サービスで一杯いただきました。(ヤッター)
恐る恐る? 口に含むと うん! 明らかにフツーの水と違う!
水は水なんだけど、まったりした舌触りで少し薬品のような香りがします。(体に良さそう)
持って帰って、さっそく「お茶」を淹れてみよっと・・・(キモト)