
いつだったか忘れましたが、自宅の庭のユリ(鉄砲百合)を紹介した事がりました・・・
名前の由来は、長い花びらの形が古式のラッパ銃に似ているところからついたようです。
最初は種が飛んで、辺りにポンポン咲きまくっているので、鉄砲 なのかと思ってました。

そんな庭の鉄砲ユリですが、秋には枯れ落ちてしまうのですが、
球根?が生きているのか、毎年同じ場所に咲いて今が満開をむかえています。

ただ、今年の鉄砲はスゴかった!
見て下さい、この大きさ(長さ)
地面からココまで伸びているんですよ。

長さは普通60~80センチほどらしいですが、調べてみると中には1,5Mを越えるものもあるとか・・・
ただ、ウチのは軽く2Mは越えているでしょう。

この無鉄砲ユリ・・・ いったいどこまで伸びるのか見物ですね。(キモト)