![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/0aa4e830f636d656a7762cf5a7a7d48d.jpg)
最近ラーメンの紹介が多いような気もしますが、先日富山に行ってきたのでオススメのお店を紹介したいと思います。
昔、よく通っていたお店 南京千両 昼時は満席になる地元で愛されるラーメン店です。
九州(久留米)にも同じ名前のお店があって富山に帰るときに、名前をもらったのが由来です
富山のラーメンと言えば、 富山ブラック と呼ばれる黒くてくどいスープが有名ですがここのお店はその 黒 ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/4aa7787c82ff7b529d315ccac479f996.jpg)
お店の名前や外観は中華料理店の様ですですが、メニューはご覧の通り ラーメンだけ。(味も一種類といたってシンプル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/348f268c988eaca9c5186313d153fd9f.jpg)
注文したのはもちろん一番人気(定番)の ワンタンメン(焼豚・メンマ入り)
お気づきになられたと思いますが、ここ南京千両黒は 黒 ではではなくて 白い 豚骨ラーメンなのです。
豚骨と聞くとコッテリなイメージがしますが、スープは臭みも無くあっさりとして非常に食べやすい。
ご年配のお客さんも多いのも納得。
馴染みの九州の豚骨とは異なった、ふくよかな味わいはもう絶品の一言です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
和風のような感じもして、ここでしか味わえない豚骨スープなんじゃないかなぁ。(貴重)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/57/43b29b526ba28b89a0f50756bc21e3d8.jpg)
ほとんど方が食べている名物のワンタン。 モチモチと言うよりもトロトロ。
ジューシーな具とスープの組み合わせは最高です。
ワンタン(麺)はコッテリ系のスープには合わないので、スープがどれだけあっさりしているか解ると思います。
久しぶりに来たけど、昔と変わらず やっぱ美味しかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
富山ブラックも良いけど、富山ホワイト 南京千両 絶対にオススメです。(キモト)