goo blog サービス終了のお知らせ 

オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

第37回厳選・源泉温泉 法林寺温泉

2014年04月28日 | 厳選・源泉温泉
 
う~ん・・・  毎朝の竹の子の? 疲れが 寝てもナカナカ取れないので、
連休は信州の温泉にでも浸かって ゆっくりしたい気持ちでいっぱいなんですが、
今年は遠くに出れそうにもないので、近場(富山県福光) 医王山のふもとに涌く 法林寺温泉 に行ってきました。


 
ここの温泉は、ナトリウム-硫酸塩・塩化物線(低調性・アルカリ性・高温泉)の無色透明なキレイなお湯が湯船に注がれています。

湯触りは目立った特長もなくスッキリとした感じですが、最大のウリと言えばやはり 46度の自噴泉・源泉かけ流し 加熱・加水・循環をしていない 自然に湧いたままの源泉 をそのまま湯船に注いでいる事に他なりません。
この辺りじゃ非常に珍しい貴重な温泉のひとつです。

人が手を加えてない温泉はフレッシュそのもの。
そして、それらに共通して言えることは 湯冷め をし難いということです。(家庭のお風呂だとすぐに湯ざめしちゃうでしょ)

金沢市内からだど20分ほどで着きますので、近所のスーパー銭湯に飽きたら、
たまには新鮮な温泉というものを味わいに出かけてみるのもイイものです。


しかも、風呂上がりの コーヒー牛乳 は最高に旨いですから!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かもしかかも・・・ | トップ | 「大損」 ではなかった・・・ »
最新の画像もっと見る

厳選・源泉温泉」カテゴリの最新記事